NEWS
復興デザインフォーラム【縮退の復興デザイン】が開催されます(終了しました)
2016/01/20
2016年2月6日(土)に、東京大学柏キャンパスにて、『復興デザインフォーラム【縮退の復興デザイン】』が開催されます。
建設系三専攻+新領域の実務者および研究者により、縮退社会の中でどのような復興デザインが可能か、実践に基づいた議論が行われます
当社は午後の部の中で活動報告に参加させていただきます。
名 称: |
復興デザインフォーラム 『復興デザインフォーラム【縮退の復興デザイン】』 http://bin.t.u-tokyo.ac.jp/dss/img/lecture/forum2016/forum2016_flyer.pdf |
開催日時: |
2016年2月6日(土)10:00~17:00(9:30開場) |
会 場: |
東京大学 柏キャンパス 新領域環境棟1階 FSホール 〒277-8568 千葉県柏市柏の葉5-1-5 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam03_01_06_j.html (つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅からバスで13分) |
主 催: |
東京大学復興デザイン研究体(Urban Redesign Studies Unit) |
参加料: |
無料 |
申込・ 問合せ先: |
お申込は復興デザインフォーラムの特設ページにてご確認ください。 |
当社は、復建調査設計株式会社と共同で2014年4月1日から3年間、東京大学内に社会連携講座『復興デザイン研究体(Urban Redesign Unit)』を開設し、今回のフォーラムはその一環となります。
関連リンク
関連ニュース
- 2025/02/22:愛南町防災・事前復興フォーラムで佐藤健一が講演
- 2025/01/17:『災間を生きる都市づくりセミナー』実施報告・資料提供
- 2024/12/02:行政関係者を対象に『災間を生きる都市づくりセミナー』開催(12/25)
- 2015/08/04:東京大学復興デザイン研究体「復興デザインスタジオ」成果報告会を実施しました
- 2015/04/10:東京大学復興デザイン研究体「復興デザインスタジオ」開講及び報告会を実施しました
- 2014/10/09:第2回復興デザイン勉強会開催|東京大学社会連携講座 復興デザイン研究体
- 2014/07/10:東京大学における社会連携講座『復興デザイン研究体』の開設とオープニングセミナー開催のご案内