論文一覧

論文一覧

論文2023

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2023 大雪山国立公園 白雲岳避難小屋 國立公園 No.815 中陳 泰之、西 知彦
2023 成熟度評価ツールを用いたアセット台帳システムの評価 第6回JAAM研究・実践発表会論文集 高橋 健(藤木 修)
2023 地盤品質判定士、家を建てる 第 58 回地盤工学研究発表会講演集,地盤工学会 2023.7 藤田安秀
2023 GISオープンデータを用いた管路の修繕発生傾向分析 令和5年度全国会議(水道研究発表会)講演集,日本水道協会 2023.10 谷口靖博
2023 汚染履歴が異なる油汚染土壌の水理特性と土中油分存在形態との関連性評価 2023年度 土壌物理学会大会 講演要旨集, 土壌物理学会 2023.10 谷川原龍之介、(小島悠揮)、(濱本昌一郎)、(大竹豊)、(神谷浩二)
2023 DX時代に対応する斜面防災カルテ 日本鉄道施設協会誌 vol.61(第3号) (細岡生也)、北村啓太朗
2023 三次元点群データを活用した月面原地形および探査・建設土工の改変地形の特徴抽出 第67回宇宙科学技術連合講演会講演集 北村啓太朗、佐野寿聰、(中川雅史、小林泰三)
2023 沖縄県浦添市でマダラノミバッタ、ニトベノミバッタを採集 ちょく誌 4号 佐藤理絵
2023 山間部SLAM計測点群への地理座標付与を目的とした航空レーザ点群との自動レジストレーション 日本測量協会 応用測量論文集 第34巻 ジャオジン、本間亮平、若泉拓磨、新名恭仁、小林雅弘
2023 UAVリモートセンシングを用いた農村における農地、施設等の境界測量のための基礎的検討 日本測量協会 応用測量論文集 第34巻 渡邉利光、森川淳也、田崎弘太郎、實村昴士、長岐泰斗、(那須充)
2023 LiDAR-SfM/MVS搭載型月面地上測量システムの実証実験 日本測量協会 応用測量論文集 第34巻 (中川雅史、野口果鈴、重藤李佳子)、滝川正則、北村啓太朗、平松孝晋、(小林泰三)
2023 スペシャリストの会「砂防関係施設点検における「計測」のDX化(UAV活用)」 日本測量協会 測量 12月号 新井瑞穂
2023 深層学習による光学衛星画像からの浸水域、浸水深自動抽出 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング vol.62、 no.4 金田真一、カピララトナ、ジーワンティニー
2023 三重県熊野市における時系列津波データの作成、可視化 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 大塚真由、(和田全史)、(奥田颯斗)、(阪井宜行)、(坂本竜彦)、野中秀樹、野瀬和仁
2023 火山活動事象(噴石着弾痕、噴気)の自動抽出の検討 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 森貴章、小森惇也、谷口宙河、森居恒平、野中秀樹、佐々木寿、千葉達朗
2023 空中三角測量~定義の変遷の考察 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 織田和夫
2023 PC逆ランガーアーチ橋への点検支援技術の活用 令和5年度日本写真測量学会年次学術講演会論文集 下川光治、(上原玲士)、(山代裕紀)
2023 LOD2 建物モデル自動生成ツールの開発 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 小森惇也、于忠策、服部聡子、野中秀樹
2023 道路台帳更新における測量方法及び更新手法の検討 令和5年度日本写真測量学会年次学術講演会論文集 小柏景司、樋口陽子、大貫加奈、鶴飼千秋、後藤悠也、榎田司郎、鈴木晋
2023 DEMを用いた二時期標高差分において発生するノイズの除去方法 令和5年度日本写真測量学会年次学術講演会論文集 栩野博、塚本崚一、手柴沙和子、(岡義晃)、(丸山直樹)
2023 Interferometric SAR based displacement quality assessment using multi-layer perceptron neural network 令和5年度日本写真測量学会年次学術講演会論文集 AmilaKarunathilake、MakotoOhashi、ShinIchiKaneta、TatsuroChiba
2023 HoloLens2を用いた大規模モデルデータのMR表示に関する検討 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 若泉拓磨、本間亮平、守屋三登志
2023 点検用ドローンで計測したVisual SLAMデータ評価 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 下川光治、長尾隆伸、(清水智弘)
2023 MMS取得点群からの区画線の半自動抽出 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 本間亮平、橋本侑弥、佐野実可子、新名恭仁
2023 砂防設備における UAV取得画像からの変状抽出 令和5年度日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 橋本侑弥、本間文徳、家崎遥、(竹下航)、(小杉恵)、(北本楽)
2023 海上における浮遊物調査へのUAV適用事例の報告 日本測量調査技術協会 先端測量技術 118 徳本直生、渡邉利光、章乃佳、野村勇人
2023 2022(令和4)年8月の大雨により新潟県村上市、関川村で発生した土砂災害 砂防学会誌 Vol.76 (権田豊、宮田秀介)、澤陽之、(福山泰治郎、千葉幹、山田拓、佐野泰志、高橋裕史、上原信司、鈴木和弘、小野和行、北原哲郎、吉柳岳志、平松晋也)
2023 天竜川水系におけるUAV自律飛行による砂防施設点検手法の実証試験 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  ⻄村直記、(佐藤保之、菊池五輪彦、⾼木将⾏、藤田隼平、中智昭)、梶原あずさ、加藤(成毛)志乃、菊地慎太郎、⾼橋秀明、坂口宏
2023 UAVやCIM技術を活用した新設砂防堰堤の維持管理に関する一考察 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  本間文徳、(小杉恵、竹下航、北本楽)、佐藤厚慈、鳥田英司、下川光治、影山高史、橋本侑弥、家崎遥、上杉温子
2023 全国の歴史的砂防施設を拠点とする住民団体の活動実態~砂防インフラツーリズムの活性化に向けて~ 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (井良沢道也)、澤陽之、(森隆)
2023 土岐川流域グリーンベルトにおける土砂流出観測による”樹林の表面侵食抑制効果”の定量把握 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  ⼭口柊生、加藤仁志、田中健貴、伊藤美沙、野田翔平、恩藤(湯川)典子、大橋一智、梶原あずさ、中⼭(⾼須)里美、丹野幸太、南優希
2023 ⾼頻度航空レーザ測量による土砂動態分析に関する一考察 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  堀喬紀、(⼭越隆雄、坂井佑介、⻄脇彩人)、柏原佳明、⻄村直記、菊地慎太郎、實村昂士
2023 土石流シミュレーションを用いた被害のおそれのあるエリア検証の試み 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (泉山寛明、山越隆雄、国立研究開発法人土木研究所、今森直紀、石田孝司、千葉幹、阿部美樹、磯谷和也)屋木わかな、久原悦子、寺山祐司
2023 融雪型火山泥流の危険範囲を山麓の積雪深から推定する試み 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  荒井健一、加藤(成毛)志乃、廣谷志穂、藤田浩司、田中利昌、江川香
2023 上高地におけるSLAM技術を用いた新たな景観DXへの取り組み 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  新田寛野、(森田耕司、小口貴雄、山田浩輝、)佐藤厚慈、岡本敦、堀川毅信、川﨑琴乃、滝澤雅之、中村有汰
2023 UAVを活用した砂防堰堤周辺の測量について 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (松本直樹、中嶋邦博、坂井等、谷川優太)、澤陽之、屋木わかな、筒井千遥、丸山博久、野村勇人、實村昴士、北村恭兵
2023 深層学習を用いたCCTV 動画データからの土石流検出の試行 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  服部聡子、西村直記、臼杵伸浩、(藤平大、川嶋浩一、大西竜太、長縄剛、中村稜也)
2023 利根川水系砂防事務所における既設砂防設備のデジタル情報管理 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (町田尚久、磯谷和也、萩原弘、山本悟、田村圭司、今井一之、宮崎英樹、大坂剛)、太井正史、山口和也
2023 既設砂防堰堤の漏水対策調査と対策工法についての一事例 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (乙川昌也、梅田ハルミ、岡大人、内藤輝)、堀口礼顕、澤陽之、森田康裕、石川丈瑛、中鉢信幸、松永京子、田中倫久
2023 六甲山系グリーンベルトにおけるナラ枯れ被害の激害化収束時の対策効果 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  池田欣子、山賀由貴、片渕かりん、船越和也(国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所光永健男、有村良一、和泉美智子、山崎卓也)
2023 全国の火山地域における浸透能試験(散水式)測定結果による一考察 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (福池孝記、藤沢康弘、池田暁彦、横尾和広、酒匂俊輔、平野礼)、成毛志乃、田中利昌
2023 御嶽山火山噴火緊急減災対策砂防計画に関する行政機関アンケートからみた現状と課題 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  田中利昌、(加藤仁志、堀智幸、田中健貴、水野利香、伊藤美沙、野田翔平)、佐々木寿、藤田浩司、江川香、杉下七海
2023 大規模土砂生産流域におけるインターバルカメラを用いた簡易観測手法について 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  岡野和行、滝沢雅之、井之本信、吉安征香、鈴木心、(山本悟司、小杉恵、竹下航、北本楽)
2023 梓川上流域(上高地)におけるALBを用いた河床変動状況の把握 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  高橋秀明、佐々木寿、柏原佳明、田崎弘太郎、御園隆
2023 砂防関係施設における劣化傾向整理および劣化予測手法検討 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  菊地瑛彦、(三浦正嗣、嶋田翔、)鳥田英司、佐藤厚慈、金子剛史
2023 降雨履歴の多い斜面における崩壊率と地形、地質特性の関係整理 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (須藤利夫、小林幸夫、中谷洋明、三浦俊介)、松田昌之、諸隈暁俊、西村直記、中村圭祐、法覺俊、久原悦子、堀喬紀
2023 球磨川支川の川内川流域における地質構造に起因する大規模崩壊 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  滝澤雅之、岡野和行、(地頭薗隆、園田明花里)
2023 富士山大沢川において地盤凍結が土砂生産、流下特性へ与える影響 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (今泉文寿、山本蓮、池田敦、逢坂興宏)、柏原佳明、西村直記
2023 高頻度航空レーザ測量による土砂動態分析に関する一考察 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (山越隆雄、坂井佑介、西脇彩人)、堀喬紀、柏原佳明、西村直記、菊地慎太郎、實村昂士
2023 数値シミュレーションによる複数の河道閉塞の同時形成、決壊に関する影響評価 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  山本歩、江口友章、吉野弘祐、染谷哲久、新井瑞穂、佐田一徹、(小杉恵、竹下航、北本楽)
2023 西日本豪雨等における降雨量と生産、流出土砂量の関係把握(その2) 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  井之本信、梅村裕也、新井瑞穂、江口友章、嘉手苅清、(平田遼、酒井大介、山越隆雄、坂井佑介、内田太郎)
2023 土砂、洪水氾濫対策におけるスリット構造の違いが土砂の捕捉機能に与える影響 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  佐藤厚慈、(原田紹臣、里深好文、水山高久)
2023 土岐川流域グリーンベルトにおける植生の遷移予測を踏まえた樹林整備効果検証 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  中森さつき、(加藤仁志、田中健貴、伊藤美沙、野田翔平)、恩藤(湯川)典子、石原淳、小⻄久充、恩藤真、岩田彰隆、向井雄紀
2023 災害実績に基づく土砂災害危険度簡易判定ツールの開発 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (須藤利夫、小林幸夫、中谷洋明、三浦俊介)、久原悦子、西村直記、法覺俊、堀喬紀、松田昌之、諸隈暁俊
2023 中津川および清津川における近年の斜面崩壊事例について 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  (松本直樹、坂井等、小野正博、川邊三寿帆、谷川優太、德坂文音)、山口悠、船越和也、屋木わかな、染谷哲久、井元成治
2023 三峰川流域における無流水渓流対策施設の検討 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  菊地慎太郎、(佐藤保之、高木将行、藤田隼平、中智昭)、冨田康裕、大高知秋、本間文徳、辻原諒、シャヘイコウ、大橋一智
2023 天然ダム決壊に伴う大規模外力に対するハード対策の検討事例 令和5年度砂防学会研究発表会概要集  吉野弘祐、(富田直樹、神野祐一、小島慎也、浅野里奈、三輪憲太)、坂口宏、岡本敦、冨田康裕、太井正史、梶原あずさ
2023 戦後土木施設として歴史、文化的価値の高い砂防施設の評価について~近現代建造物緊急重点調査(土木)報告書 河川、砂防編の発刊にあたり~ 土木学会 土木史研究 講演集 Vol.43 澤陽之、小川紀一朗、岡本敦
2023 微地形表現図のAI画像診断による落石斜面の不安定性類推 令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会概要 北村啓太朗、(高馬太一)、服部聡子、高山陶子
2023 投影画像を用いた三次元点群データの生成手法に関する一考察 令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会概要 (庄司康太)、(今井龍一)、(中村健二)、(塚田義典)、(梅原喜政)、新名恭仁
2023 UAV遠隔操作技術を用いた砂防施設点検手法の検討 令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会概要 西村直記、澤陽之、佐藤厚慈、北村啓太朗、佐野寿聰、滝川正則
2023 大規模特殊橋梁のUAVによる3次元モデルを用いた点検効率化の検討 令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会概要 (上原玲士)、(俵司)、下川光治、(山代裕紀)、(幸皇太)
2023 軌道レーザ計測装置を用いた鉄道構造物の出来形測定への適用検討 令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会概要 (後藤優典)、(宮下純平)、近藤健一、辻求
2023 自然造形模様の投影によるSfM点群データの高精度化に関する一考察 土木学会 第48回土木情報学シンポジウム講演集 vol.48 (庄司康太)、(今井龍一)、(中村健二)、(塚田義典)、(梅原喜政)、新名恭仁
2023 微地形表現図の AI画像診断による落石斜面の不安定性類推 土木学会 第78回年次学術講演会 概要集 北村啓太朗、(髙馬太一)、服部聡子、高山陶子
2023 MMSで計測された点群データを用いたポットホールの発生リスクの評価 土木学会論文集E1(舗装工学) 78 巻 2 号 佐野実可子、(亀山修一)、松井晋、(櫻庭晃)、(小野寺晃)
2023 MMSの点群データを用いて舗装路面の損傷進行危険度を推定する方法 土木学会 第28回舗装⼯学講演会講演集  佐野実可子、(亀山修一)、松井晋、(櫻庭晃)、(小野寺晃)
2023 九重火山54 ka飯田噴火による噴出物の層序および噴火経緯 日本火山学会 火山 68巻3号 (辻智大、岸本博志)、藤田浩司、(中村千怜、長田朋大、木村一成、古澤明、大西耕造、西坂直樹、池田倫治、太田岳洋、福岡仁至)
2023 火山噴火時におけるUAVによる自動巡回、画像取得手法の検討 日本火山学会2023年度秋季大会 予稿集  佐々木寿、江川香、杉下七海、森貴章、小森惇也、加藤(成毛)志乃、野中秀樹、千葉達朗
2023 耐噴石シェルター補強のための人工軽石の衝撃変形特性評価 日本火山学会2023年度秋季大会 予稿集  (山田浩之、立山耕平、小笠原永久、藤木裕行)、佐々木寿
2023 航空レーザー測深による伊豆大島浅海の火山地形 日本火山学会2023年度秋季大会 予稿集  (及川輝樹、石塚􀀃治、川邉禎久、古川竜太)、加藤(成毛)志乃、佐々木寿、小澤弘典、栗本享宥、千葉達朗
2023 ChatGPTと火山学 ー空気抵抗を考慮した弾道計算ー 日本火山学会2023年度秋季大会 予稿集 千葉達朗
2023 マグマだまり収縮によるOlympus Calderaの陥没モデルの提唱とその検証実験 日本地球惑星科学連合大会2023年大会 MIS21 中村茉由子、(辻智大)
2023 白山の火山噴火時における降灰調査手法の検討 日本地球惑星科学連合大会2023年大会 SVC32 江川香、佐々木寿、加藤(成毛)志乃、藤田浩司、杉下七海、(本田正和、杉崎亮太、倉田圭)
2023 無人航空機(UAV)による火山災害のリアルタイム把握手法の開発の現状と今後の展望 日本地球惑星科学連合大会2023年大会 SVC35 佐々木寿、千葉達朗
2023 赤色立体地図と干渉色段彩でみる惑星火山 日本地球惑星科学連合webサイト 千葉達朗、(山田耕司)
2023 MMSを用いた舗装の予防保全型維持管理 日本道路協会 第35回日本道路会議 論文集 小松大誠、(亀山修一)、佐野実可子
2023 AR 技術の応用地質分野への適用について 日本応用地質学会 令和5年度研究発表会 講演論文集 宮原智哉、本間亮平、ジャオジン、青山夏海、笠原健太
2023 UAVによる伊豆大島三原山火口の計測-HV曲線の作成 日本応用地質学会講演要旨集 vol25 千葉達朗
2023 Life span of a landslide dam on mountain valley caught on seismic signals and its possible early warningsの紹介 日本地すべり学会誌 Vol. 60 No.2 ハスバートル
2023 老朽化したグラウンドアンカー工の更新検討 第62回日本地すべり学会研究発表会講演集 - 屋木健司、猪狩祥平、諸隈暁俊、田中拓也
2023 道路情報を活用したSwinIRによるSentinel-2衛星画像の超解像化 画像センシング技術研究会(SSII) SSII 2023 筒井駿吾、角田里美
2023 MMS取得点群からの道路面における領域、線状型損傷のベクトルデータ抽出 精密工学会誌 Vol.89 No.8 本間亮平、(伊達宏昭)、(金井理)
2023 PC逆ランガーアーチ橋のUAVによる3次元モデル構築と点検効率化の検討 日本プレストレストコンクリート工学会 第32回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 Vol.32 (俵司)、(上原玲士)、下川光治、(岸本昌彦)
2023 石碑のデジタル拓本 多摩のあゆみ 191 千葉達朗
2023 三次元レーザ測量 月刊文化財 R5-8 千葉達朗
2023 2時期の航空レーザ測量による森林評価 第134回日本森林学会大会  北林拓、大野勝正
2023 作業会とともにめざす森林再生の未来Ⅲ第34話 3.スマート林業の社会実装①森林基盤情報の整備、情報プラットフォームの構築と社会実装 日本森林技術協会 森林技術 №978 太田望洋、大野勝正、寺川仁
2023 Rapid Flood Mapping from High Resolution Satellite Images Using Convolutional Neural Networks The9thInternationalConferenceonFloodManagement (ICFM9) Poster presentation JeewantinieKapilaratne, ShinIchiKaneta
2023 Towards High Resolution Feature Mapping with Sentinel-2 Images ISPRS Annals of the Photogrammetry、 Remote Sensing and Spatial Infromation Sciences JeewantinieKapilaratne, SatomiKakuta
2023 Verification of Registration and Complementation of Point Cloud Data Obtained by Simplified Measurement Procedings of the 5th International Conference on Civil and Building Engineering Informatics (ICCBEI 2023) (RyuichiImai), (KenjiNakamura), (YoshinoriTsukada), YasuhitoNiina, (RyoKomiya)
2023 登川流路工における全断面魚道の有効性検証について 応用生態工学会 第24回研究発表会講演集  沖野友祐、坂入一瑳(株式会社エコロジーサイエンス:中野雅子、国土交通省北陸地方整備局湯沢砂防事務所:川邊三寿帆、小野正博)
2023 Population Structure of Upstream Fat Minnow (Rhynchocypris oxycephalus) Based on Mitochondrial DNA Cytochrome b Analysis in Japan Fish Genetics and Breeding Science(水産育種) 52(2) 沖野友祐(高知大学:関伸吾)
2023 日本のタカハヤの遺伝的集団構造と分布域形成史および国内外来魚の由来(博士論文) 愛媛大学機関レポジトリ 甲農博第1128号 沖野友祐
2023 赤色立体地図で確認された地形由来の地名 ~森林境界明確化調査における地名の活用事例の報告~ 日本地理学会発表要旨集 No.104 横田潤一郎、大川竣也、石川敬子(福知山市:杉村岳、山下達哉)
2023 Study on the relationship between rainfall、 topography and landslide volume in the recent debris flow disasters in Hiroshima、 Japan E3S Web of Conf. Volume 415、 2023、 8th International Conference on Debris Flow Hazard Mitigation (DFHM8) 04004 TomoakiEguchi、HiroyaUmemura、MizuhoArai、AtsushiOkamoto、(YusukeSakai、TaroUchida、ShinichiroHayashi、andMakotoOhyama)
2023 新潟海岸におけるグリーンレーザ測深機(ALB)による三次元データの取得と利活用 日本沿岸域学会、研究討論会2023、講演概要集No.35 セッション10 壱岐信二、木場啓太、西村和真、(山﨑憲人、髙井光彦)
2023 グリーンレーザ測深機のDX利活用に向けた取り組み 日本船舶海洋工学会、日本海洋工学会、第30回海洋工学シンポジウム セッションOES30 壱岐信二、兼子太一、劉軒禹、薄葉有矢
2023 航空レーザ測深の現状と展望 海洋調査技術学会、第35回研究成果発表会、講演要旨集 - 壱岐信二、兼子太一、劉軒禹、薄葉有矢
2023 グリーンレーザーによる藻場等の浅海域情報の取得事例と課題 海洋理工学会、2023年度春季大会、講演論文集 S4. 壱岐信二、市橋理、藪内哲郎
2023 ALBによる三次元データの取得と利活用 -海岸管理の高度化に向けて- 北陸の建設技術、 2023.2、VOL.380 - 壱岐信二
2023 グリーンレーザとDXの推進-三次元データの取得と利活用- 海洋調査協会 海洋調査 No.153 壱岐信二
2023 高濁度海域における海底堆積油分の光学的検出手法 海洋調査協会 海洋調査 No.151 劉軒禹
2023 道路事業におけるトウホクサンショウウオの生息地分断への配慮事例 ~ロードキル対策道路への侵入防止柵の効果検証~ 応用生態工学会 第26回大会 ポスター発表 - 平嶋賢治、藤本真宗、及川秀之、(愛澤有一、大塚健一)
2023 Geomorphic settings of wetlands on quaternary volcanoes in the humid tectonic zone: Recharge water characteristics and responsiveness to climate XXI INQUA (International Union for Quaternary Research) Roma 2023 Abstract Online only (NatsukiSASAKI(MeijiUniv.、Japan))、MasatsuguYASUDA(AsiaAirSurveyCo.、Ltd.)、(ToshihikoSUGAI(TheUniv.Tokyo))
2023 オオタカの生息環境保全と林業の両立を目指すアカマツ人工林長伐期施業計画の検討-鳥取県立大山オオタカの森における事例研究- 景観生態学 28(1) (末次優花、高木康平)、本部星、(田中一郎、木山恭介、日置佳之)
2023 深層学習を用いた航空レーザ点群からの広葉樹単木抽出~高速道路植栽地の点検効率化に向けた取り組み~ 日本緑化工学会第54回大会研究交流大会要旨集 P-22R 本部星、于忠策、新名恭仁、山崎慎一、廣永茂雄
2023 Sediment Dynamics Monitoring in Mt.Fuji INTERPRAEVENT 2023 International Symposium  NaokiNishimura, NobuhiroUsuki, (MasaruTouhei, TakahisaMizuyama)
2023 Identification of Sediment Transport Area Using Multi-temporal Satellite SAR INTERPRAEVENT 2023 International Symposium  ShunsukeMiura, (ShigetakaTakiguchi, HiroakiNakaya)
2023 Study on debris flow monitoring in Mt. Fuji DEBRIS-FLOW HAZARD MITIGATION Proceedings E3S Web of Conferences NaokiNishimura, NobuhiroUsuki, (MasaruTouhei, TakahisaMizuyama), AtsushiOkamoto
2023 “Ballista”: an open source simulator of ballistic projectile transport Cities on Volcanoes11  (KaeTsunematsu, )NanamiSugishita, (YutaAbe, MasaoBan)
2023  i-Construction 大賞受賞事例紹介~ベストプラクティスの水平展開を目指して~  河川分野のDX推進を目的とした測量の取組 月刊建設、2023、Vol.67 3月号 戸村健太郎
2023 Development of Sensing Unit “xG-1” for Visualizing Team Plays Journal Of Digital Life 2023、 3、10 T.Yamada, H.Masaki, Y.Matsubayashi, (S.Tanaka, R.Imai, T.Naruo, K.Nakamura, Y.Yamamoto, W.Jiang, C.Tanaka)
2023 Scenario building for urban disaster management based on the integration of CIM and Big data- The progress of CJISTCP Abstracts of the International Cartographic Association 31st International Cartographic Conference Volume 6 (JieShen), KunihiroIshii, (ShudongLiu), (AnboLi), (BinHu), (MeizhenWang), (TengZhong), (WeiHan), (ShuaiHong), (SihuLiu)
2023 Towards a Digital Garden City Nation Model Cities UNLOCK THE REAL JAPAN 神馬和歌子、溝淵真弓

論文2022

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2022 小説から自然災害を知ろう:村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』 日本測量協会「測量」7月号 織田和夫
2022 100歳対談 「AI×測量×数学」 日本測量協会「測量」5月号 新名恭仁
2022 スキャンラインの湾曲度評価に基づくMMS取得点群からの車道境界線抽出 日本測量協会「測量」8月号 本間亮平
2022 日本のおける途上国の発展への貢献② ~みんなでマッピング 縦割りをつなぎ、みんなで作り出す ミャンマー・ヤンゴン地域の新たな取り組み~ 日本測量協会「測量」11月号 冨村俊介
2022 衛星画像を用いた台風による建物被害領域の抽出 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.60, No.6 小宮佑登、角田里美、家崎遥
2022 深層学習の分類・回帰モデルに関する技術解説 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.61, No.3 新名恭仁、角田里美、服部聡子、小宮佑登、筒井駿吾
2022 深層学習とオブジェクトベース分類を併用した効率的な植生分類の模索 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.61, No.3 大西正道、(小熊宏之)、(雨谷教弘)国環研、(高橋耕一)信州大、(染野和昭)、(清水隆司)システム計画研究所
2022 福徳岡ノ場海底火山噴火に伴う浮遊軽石の調査 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.61, No.4 金田 真一、千葉 達朗
2022 2時期の衛星画像を用いたMultitask UNetによる土砂移動域抽出 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.61, No.5 筒井駿吾、角田里美
2022 衛星画像を用いた台風による建物被害領域の抽出 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシング Vol.61, No.5 小宮佑登、角田里美、家崎遥
2022 LAND SUBSIDENCE MONITORING DURING THE TUNNEL CONSTRUCTION USING SPACEBORNE SAR REPEAT PASS INTERFEROMETRY 日本写真測量学会/令和4年度年次学術講演会発表論文集 カルナーチラカ アミラ、大橋 真・金田 真一・千葉 達朗
2022 2時期の衛星画像を用いたMultitask UNetによる土砂移動域抽出 日本写真測量学会/令和4年度年次学術講演会発表論文集 筒井駿吾、角田里美
2022 砂防点検のためのUAVによる撮影方法と3次元モデル構築方法に関する考察 日本写真測量学会/令和4年度年次学術講演会発表論文集 下川光治、西村直記、ウイン マー ソー、野村勇人
2022 山間部における航空レーザとSLAM取得点群の自動位置合わせ 日本写真測量学会/令和4年度秋季学術講演会発表論文集 Jing ZHAO、本間亮平、若泉拓磨、新名恭仁
2022 DSMを用いた建物屋根形状の再現度評価に関する考察 日本写真測量学会/令和4年度秋季学術講演会発表論文集 若泉拓磨、本間亮平、新名恭仁
2022 空間情報による災害の記録:台風・豪雨災害 「令和元年房総半島台風(台風15号):衛星画像を用いた建物被害領域の抽出」 日本写真測量学会60周年記念誌 (小宮佑登)、角田里美、家崎遥
2022 空間情報による災害の記録:台風・豪雨災害「令和2年7月豪雨」 日本写真測量学会60周年記念誌 壱岐信二、和田夏海
2022 空間情報による災害の記録:地震災害 「平成28年熊本地震:災害の概要」 日本写真測量学会60周年記念誌 高山陶子、船越和也
2022 空間情報による災害の記録:地震災害 「2時期の航空レーザによる平成28年熊本地震の変位分析」 日本写真測量学会60周年記念誌 高山陶子、船越和也、千葉達朗
2022 東日本大震災からの復興の記録:空間情報にみる都市復興 「宮城県石巻市(旧石巻市)」 日本写真測量学会60周年記念誌 千葉達朗
2022 東日本大震災からの復興の記録:空間情報にみる都市復興 「宮城県名取市(閖上地区)」 日本写真測量学会60周年記念誌 千葉達朗
2022 空間情報技術の変遷:概要 日本写真測量学会60周年記念誌 織田和夫
2022 空間情報技術の変遷:画像センシング技術 日本写真測量学会60周年記念誌 新名恭仁、(武田浩志)、織田和夫
2022 MONITORING OF GROUND SURFACE CHANGES DURING THE TUNNEL CONSTRUCTION USING SAR REPEAT PASS INTERFEROMETRY 日本写真測量学会関西支部/第18回若手技術者・研究者による技術研究発表会 カルナーチラカ アミラ、大橋 真・金田 真一・千葉 達朗
2022 海上における浮遊物調査へのUAV適用事例の報告 日本測量調査技術協会/第44回測量調査技術発表会要旨集 德本 直生
2022 2021年 8月豪雨による青森県下北 半島 北部における土砂災害 砂防学会誌 (鄒青穎、 金俊之、 厚井高志、 山本佑介、 小岩直人、 野田龍、 井良沢道也、 加藤清和、 對馬博、 森洋、 岩田英也、 佐藤達也、 池田一、 工藤唯志、 小林基比古)、 荒井健一、 黒岩知恵、 古賀勇輝、 石川丈瑛、( 對馬美紗、 長野英次、 三浦順、 齋藤はるか、 川上礼央奈)
2022 2021(令和3)年8月の大雨により長野県岡谷市で発生した土砂災害 砂防学会誌 (平松晋也、権田豊、宮田秀介、古谷元、福山泰治郎)、澤陽之、(小野和行、山田泰弘、林考標、林利行、高橋裕史)
2022 岩盤内地下水位と湧水量を指標とした深層崩壊危険度予測の試み 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 中村有汰,(平松晋也,佐藤保之)
2022 土地利用状況確認調査のためのAIによる衛星画像解析 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 (寺堀吉博,西山幸治,酒谷幸彦,内山均志,)屋木わかな,角田里美
2022 航空レーザ計測データによる富士山大沢川における2021年の出水実態の解析 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 (藤平大,村松弘一,田中僚,大幢匠,)西村直記,中村圭裕,勝又善明,柏原佳明, 臼杵伸浩
2022 数値シミュレーションにおけるメッシュサイズの違いが流下範囲に及ぼす影響について 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 (山下裕也,)田中利昌(,菊井稔宏,藤澤康弘)
2022 砂防分野のBIM/CIMにおける各種レーザ計測手法の活用性について 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 大橋一智,(丹羽俊一,土屋郁夫,浅野里奈,浅野雅博,)梅村裕也,井上(香月)敦,恩藤(湯川)典子,小澤弘典,濵田尚志,(西尾恭輔)
2022 熊野川流域における流砂水文観測データを用いた土砂移動状況の把握(その4) ヒステリシスループによる土砂動態変化把握 とアラート情報提供に向けて 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 井元成治,(山本悟司,小杉恵,木下篤彦,北本楽),岡野和行,吉安征香,滝澤雅之,武石久佳
2022 複数時期の航空レーザ計測データから見た高原川上流域の土砂変動状況について 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 南優希,(石井陽,宮本憲治,星野康弘,四十谷朋子,)船越和也,坂口宏,吉野弘祐,梶原あずさ,木場啓太,浜多俊匡
2022 航空レーザ深浅データを用いた砂防堰堤の堆砂状況の把握事例 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 山口悠,(谷保和則,利根川哲朗,木津佑輔,)柏原佳明,中村圭裕,實村昂士,御園隆,染谷哲久
2022 土砂災害危険度簡易判定ツールの開発 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 西村直記,(後藤順一,高橋忍,中谷洋明,)三浦俊介,中村圭裕,法覺俊,松田昌之,諸隈暁俊
2022 三峰川流域における航空レーザ計測データを活用した発生流木量算定の試み 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 坂口宏,(佐藤保之,澤田宗也,稲葉智彦,中智昭,)恩藤典子,吉野弘祐,梶原あずさ,中森さつき,山田翔平,藤田温斗
2022 急傾斜地崩壊対策施設の緊急改築の事例 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 屋木健司,(小林弘),(矢崎大地),松田昌之,井上信嗣,宮﨑孝紹,田中拓也,猪狩祥平,高山陶子
2022 大規模崩壊が発生した斜面の特徴に関する一考察令和2年7月豪雨により球磨川支川で発生した大規模崩壊(川内川を事例として) 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 滝澤雅之,(地頭薗隆,由永尚暉,常盤井佑太,笹川優希,真茅奈央),岡野和行,佐藤厚慈
2022 崩壊危険度の低い斜面特性検討の試み 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 松田昌之,(後藤順一),(高橋忍),(中谷洋明),(三浦俊介),諸隈暁俊,西村直樹,中村圭裕,法覺俊
2022 航空レーザ測量データを用いた令和元年東日本台風による土砂災害発生箇所の分析 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 古賀勇輝,黒岩知恵,菅原隆,(相澤航輔,中島達也)
2022 令和3年8月豪雨により長崎県雲仙市で発生した土砂災害 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行,鳥田英司,(吉永子規,地頭薗隆,清水収,大石博之,坂島俊彦)
2022 六甲山系グリーンベルトにおけるナラ枯れ被害対策効果と枯死木発生傾向 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 池田欣子・船越和也・山賀由貴・片渕かりん、国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所 光永健男・辻田英幸・田村仁志・山崎卓也
2022 土岐川流域グリーンベルトにおける樹林整備効果検証の試み 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 恩藤(湯川)典子,(加藤仁志,樫野誠,田中健貴,松原和哉,鷹見和也,)恩藤真,小西久充,石原淳,中森さつき,星剛介
2022 西日本豪雨等における降雨量と生産・流出土砂量の関係把握 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 江口友章,梅村裕也,新井瑞穂,上杉温子,井之本信,(林真一郎,酒井大介,井上遙,山越隆雄,坂井佑介,内田太郎)
2022 山地河川の合流点における流況に関する定量的考察 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行,(北村一貴,水野裕斗,木下篤彦,里深好文)
2022 現地調査におけるSLAM技術等の活用可能性に関する検討 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 武石久佳,(執印康裕,水野秀明),岡野和行,鳥田英二
2022 紀伊山系における大規模土砂生産後の河床変動と土砂動態の変遷 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 井之本信,(山本悟司,小杉恵,木下篤彦,北本楽,)岡野和行,井之本信,滝澤雅之,金子剛史,北村恭兵,滝川正則
2022 与田切川における砂防堰堤の中期的な堆砂形状の変化について 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 菊地慎太郎,(佐藤保之,澤田宗也,稲葉智彦,竹市侑司,)梅村裕也,湯川(恩藤)典子,冨田康裕,梶原あずさ,嘉手苅清,安齋翔次郎
2022 富士山大沢川における土砂流出実態把握に向けた取組み 令和4年度砂防学会研究発表会概要集 中村圭裕,(藤平大,村松弘一,田中僚,大幢匠,)西村直記,柏原佳明,勝又善明,服部聡子,臼杵伸浩(,水山高久)
2022 熊野川・日置川 流域における流砂 水文観測データを用いた土砂移動検知手法の検討 土木学会/第11回 土砂災害に関するシンポジウム論文集 (北本楽,小杉恵,木下篤彦),岡野和行,井元成治,吉安征香,井之本信,滝澤雅 之,武石久佳,鈴木心
2022 産業団地の熱電エネルギー需要の推計手法の開発と福島県地域でのケーススタディ 土木学会/第50回環境システム研究論文発表会 塚本祐樹(大西 悟,藤井 実,牧 誠也,Dou Yi,土井 麻記子,菅原 日奈)
2022 除去土壌等の輸送計画調整による輸送車両の通行台数の平準化とPDCA管理 土木学会/第65回土木計画学研究発表会(春大会) 塚本祐樹(土井 麻記子,髙橋孝治,五十嵐徹也,細島豪人,佐野薫,海老原寛人,阿久津正浩,矢野康明)
2022 中間貯蔵施設内における除去土壌等の大量輸送に関する道路計画及び輸送計画 土木学会/第65回土木計画学研究発表会(春大会) 廣永茂雄(松井祐樹,坪内崇,大野晧史,矢野康明)
2022 戦後土木施設として歴史・文化的価値の高い砂防施設の調査とその評価について 土木学会/土木史研究講演集Vol.42 澤陽之、小川紀一朗
2022 無人航空機と画像解析技術を用いた鈑桁橋の評価方法の考察 土木学会/2022年度土木情報学シンポジウム講演集Vol.47 Win Mar SOE、下川光治
2022 SLAM技術を用いた3次元GISデータのマーカーレスAR表現に関する研究 土木学会/土木学会論文集F3(土木情報学)78巻2号 (北川悦司、加藤諒)、本間亮平、若泉拓磨、(谷口宙河)
2022 砂防施設点検のUAVによる撮影方法と3次元モデル構築方法に関する考察 土木学会/第77回年次学術講演会講演概要集 下川光治、ウイン マー ソー、西村直記
2022 SfMの特性を活かした高精度点群データの生成実験 土木学会/第77回年次学術講演会講演概要集 (佐藤紗希,今井龍一,中村健二,塚田義典)、新名恭仁
2022 点群データを用いたスパースな都市空間モデルの構築に関する一考察 土木学会/第77回年次学術講演会講演概要集 (野崎琉加,今井龍一,中村健二,塚田義典)、新名恭仁、(小宮涼, 小林泰雅)
2022 蔵王火山1895年噴火における投出岩塊の噴出条件の推定 日本火山学会/火山67巻1号 杉下七海・ (常松佳恵・ 伴雅雄)・ 佐々木寿
2022 御嶽山登山者の火山防災意識と装備品に関する調査 日本火山学会/日本火山学会2022年度秋季大会 予稿集 (加藤健・山田浩之)・佐々木寿(・田ノ上和志・澤田義幸)
2022 赤外線サーモグラフィ試験を用いた鉄筋コンクリート造耐噴石シェルターの健全性評価 日本火山学会/日本火山学会2022年度秋季大会 予稿集 (木村陸・斉藤順哉・山田浩之・ 小笠原永久・立山耕平・吉本充宏・ 本多亮・久保智弘・西澤達治・)佐々木寿
2022 九重火山54ka飯田噴火における2回のマグマサイクル 日本火山学会/日本火山学会2022年度秋季大会 予稿集 (辻智大・岸本博志)・藤田浩司(・中村千怜・古澤明・大西耕造・潮田雅司・福岡仁至・太田岳洋)
2022 富士火山、宝永山の形成史 日本火山学会/火山Vol.67 (馬場章、藤井敏嗣、吉本充宏)、千葉達朗、(渋谷秀敏)
2022 中央構造線沿いの開析された大規模地すべり移動体識別方法 日本応用地質学会/応用地質Vol.62 No.5 (菅原大介、長谷川修一、野々村敦子)、千葉達朗、(木村祭)
2022 落石調査におけるモバイルレーザスキャナの活用に向けての検討 日本地すべり学会/日本地すべり学会誌Vol.59 No.3 (松嶋 秀士、井良沢 道也、鄒 青穎、 林 一成)、 落合 達也、 鈴木 太郎
2022 福徳岡ノ場海底火山噴火に伴う浮遊軽石の概略調査 日本リモートセンシング学会/日本リモートセンシング学会誌Vol.42, No.3 金田 真一、千葉 達朗
2022 HISUIデータを用いた浅海域の水深分布推定 日本リモートセンシング学会/日本リモートセンシング学会 令和4年度秋季学術講演会 角田里美、有安恵美子、(武田知己)
2022 高解像度衛星画像を用いた深層学習によるナラ枯れ被害域の抽出 日本リモートセンシング学会/日本リモートセンシング学会 令和4年度秋季学術講演会 有安恵美子、角田里美
2022 Morphologic change in the Tottabetsu River, eastern Hokkaido, tracked by ALS and ALB surveys after a flood in the 2016 (笠井 美青、岸本 海笛)、佐野 寿聰
2022 福徳岡ノ場起源浮遊軽石 伊豆大島での漂着軽石粒子の特徴 千葉達朗、(金丸龍夫)
2022 UAVを用いた地形モデルの精度向上と高速化について –伊豆大島1986年噴火の溶岩流を対象に– 森貴章、小森惇也、江川香、杉下七海、田中利昌、佐々木寿、野中秀樹、千葉達朗
2022 伊豆大島1986年B噴火の石英を含む深成岩捕獲岩:マッシュ状マグマ溜まりプロセスへの示唆 (吉田那緒、石橋秀巳、外西奈津美、安田敦)、千葉達朗
2022 立山火山五色ヶ原におけるモレーン状地形の空間分布とその成因の再検討 徳本 直生、(苅谷 愛彦)
2022 福知山市立地適正化計画にみる「防災指針策定による居住誘導区域の設定」と「ウォーカブルなまちづくり」 日本都市計画学会、都市計画コンサルタント協会/令和4年度 都市計画実務者発表会 論文集10 渡辺 水樹
2022 上水道管路耐震更新計画作成による管路更新事業の効率化 日本水道協会/令和3年度 全国会議(水道研究発表会)講演集 2 山口 史絵(谷口 靖博)(尾崎祥太郎)(田崎 雄也)(宮脇 一能)
2022 Development of the System Function on Aseismic Tracing of Water Distribution Pipes 日本水道協会/令和3年度 全国会議(水道研究発表会)講演集 2 谷口 靖博
2022 ケニアの21世紀の森林面積の変化と森林減少面積 国際農林業協働協会/国際農林業協力Vol.44, No.4 加藤和久・佐藤嘉彦
2022 モンゴル国の劣化した放牧地における飼料木を用いた保全林育成の試み 国際農林業協働協会/国際農林業協力Vol.44, No.4 黄勝澤
2022 LANDSLIDES DETECTION USING IMAGE TRANSFORMER OF CYCLEGAN FOR DATA AUGUMENTATION Asian Conference on Remote Sensing (ACRS) 2022Mongolia 有安 恵美子、角田 里美
2022 Monitoring the spatial dispersion of an oil slick by enhancing and noisefiltering SAR images using SENTINEL1 satellite repeatpass observations International Journal of Remote Sensing10 カルナーチラカ アミラ、大橋 真・金田 真一・千葉 達朗
2022 ENHANCED SUPER RESOLUTION FOR REMOTE SENSING IMAGERIES International Society for Photogrammetry and Remote Sensing (ISPRS) Congress 2022 Nice, France 第71回(令和3年度秋季)学術講演会論文集V32022 カピララトナ ジーワンティニー 、角田 里美
2022 Selection of river mouth for waterbird habitat conservation in Japan through a complementarity analysis and gap analysis of existing wildlife protection areas using the National Censuses on River Environments data Biogeography Atsushi Tanabe, (Akihiko Koyama, Tomoko Minagawa)
2022 中部山岳国立公園上高地地域における景観と防災の調和のための河床上昇対策の検討 CoNECT 第5回自然環境共生技術研究会 発表要旨集 (森川政人)、(大嶋達也)、岩田彰隆、塚本祐樹
2022 大山隠岐国立公園鏡ヶ成草原における火入れによる植生管理 ELR2022つくば大会,ポスター発表 (日置 佳之、谷本 百望、藤本 有咲、)本部 星、(猪山 裕之)
2022 Land Cover Classification from StreetLevel Photos IGARSS 2022 (Narumasa Tsutsumida), Jing Zhao, (Kenlo Nasahara), (Takeo Tadono)
2022 Classification and Mapping of Plant Communities Using MultiTemporal and MultiSpectral Satellite Images. Journal of Geography and Geology (R.C. Sharma), (H. Hirayama), M. Yasuda, M. Asai & (K. Hara)
2022 さまざまな測量手法による三次元データの取得とその活用 建設機械 戸村健太郎
2022 模擬火山れきに対する登山用ヘルメットの耐衝撃特性 材料 (山田 浩之・鵜飼 悠帆・樋口 理宏・立山 耕平・)佐々木 寿・(保科 祐一郎・和田野 加恵・小笠原 永久)
2022 グリーンレーザで釣り革命!~オープンデータで拓く趣味の世界~ 日本沿岸域学会,研究討論会2022,講演概要集No.34 壱岐信二、後藤和郎、高柳茂暢
2022 市民でSDGsを実践する湘南VISION大学とブルーフラッグ 日本船舶海洋工学会・日本海洋工学会,第29回海洋工学シンポジウム 壱岐信二、(片山清宏、久保卓、福室貴雅)
2022 海しるデータを用いた洋上風力発電に係るゾーニング調査実績と課題 海洋調査協会 海洋調査 壱岐信二
2022 航空機レーザー測量 海洋技術フォーラム,第3回海洋技術フォーラムシンポジウム 壱岐信二
2022 中間貯蔵施設の維持管理におけるUAVを用いた点検・監視の効率化手法実証 第11回環境放射能除染研究発表会 企画セッション 減容化・再生利用と復興を考える知のネットワーク会合 ~技術実証事業成果発表会(第4回)~ 廣永茂雄、(神徳 敬)
2022 環境省藻場調査(2018~2020年度)と陸奥湾アマモ場の概要 全国アマモサミット 2021 in あおもり 市橋 理、(北野 慎容、根上 泰子)
2022 環境省藻場調査(2018~2020年度)結果報告 令和3年度磯焼け対策全国協議会 市橋 理、(根上 泰子)
2022 浜通りにおける産業政策・拠点整備データベースの設計と現況分析 環境放射能除染学会,第11回環境放射能除染研究発表会 ポスター発表 塚本 祐樹(大西悟、辻岳史、中村省吾、大場真、平野勇二郎、浅原みゆき、五味馨、土井 麻記子)
2022 オオタカの生息環境保全と林業の両立を目指すアカマツ人工林の天然下種更新の初期評価 景観生態学 本部星、(瑞山飛鳥、高木康平、末次優花、日置佳之)
2022 地球化学情報に基づく地熱発電実現可能性の空間的評価の試み(第2報) 日本地熱学会令和4年学術講演会公園要旨集 (相馬宣和、佐々木宗建、西方美羽、坂口圭一、浅沼 宏、鈴木陽太、)宮原智哉、浅井 樹
2022 AIによる地すべり等土砂災害地形自動判読の試み 地盤工学会誌 高山陶子、濱田耕平、角田里美
2022 成熟度評価ツールを用いたアセット台帳システムの評価 日本アセットマネジメント協会/第6回JAAM研究・実践発表会 高橋健、(藤木修)
2022 2016 年熊本地震により阿蘇カルデラで発生した帯状陥没のメカニズム 地震工学会誌 (安田進、大保直人、島田政信)、千葉達朗、(永瀬英生、村上哲、先名重樹、北田奈緒子、石川敬祐)
2022 航空レーザ測深データによる礁池内における退避地候補エリアの抽出 日本サンゴ礁学会第25回大会要旨集 佐野滝雄、大橋真、金田真一
2022 道路維持管理のDX化による生産性向上技術:MMSによる自動計測とDeep Learningによる道路附属物の抽出,分類の自動化 日本道路協会 道路 (倉田直樹、畠山勇輝)、本間亮平、橋本侑弥
2022 立山火山五色ヶ原におけるモレーン状地形の成因に関する再検討 日本地理学会春季学術大会発表要旨集 徳本 直生, (苅谷 愛彦)

論文2021

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2021 航空レーザ測量による三次元地形モデルを用いた道路斜面災害リスク抽出の事例報告 日本測量協会/応用測量論文集編集 第32回 堀川毅信・鳥田英司・井上武士・松下宜照・近藤幸子,(国土交通省:山内聡)
2021 スキャンラインの湾曲度評価に基づくMMS取得点群からの車道境界線抽出 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシングVol.60 No.2 本間亮平、(伊達宏昭、金井理)
2021 <カメラアイ>2021年2月13日福島県沖の地震による土砂災害 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシングVol.60 No.4 金田真一、高山陶子、千葉達朗、森池寛通、落合達也
2021 八代海に漂着した流木マップの作成 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシングVol.60 No.5 壱岐 信二、和田 夏海、伊藤 慶造
2021 平成28年(2016年)熊本地震被害の概要 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシングVol.60 No.5 高山陶子、船越和也
2021 2時期の航空レーザ計測による平成28年熊本地震の変位分析 日本写真測量学会/写真測量とリモートセンシングVol.60 No.5 高山陶子、船越和也、千葉達朗
2021 A METHOD TO ENHANCING AND NOISE FILTERING OF SAR IMAGE FOR OFFSHORE OIL SLICKS MONITORING 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 Amila KARUNATHILAKE, 大橋真, 金田真一, 千葉達朗
2021 航空レーザ計測による下層植生植被率推定手法の検討 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 野中翔平、牧江岳、野口英之、大野勝正
2021 セマンティック・セグメンテーションを用いた建物被害領域抽出 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 小宮佑登、角田里美、家崎遥
2021 効率的手法導入推進基本調査におけるMMS精度検証 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 ○青柳広基・丸山博久・山崎廣二・井町 翔・杉山恭平
2021 MMS点群とSLAM点群のレジストレーションに関する試行 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 新名恭仁、泉田温人、若泉拓磨、齋藤恵介、山本尉太
2021 UAVを活用した橋梁の3次元モデル作成方法に関する考察 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 下川光治、(服部達也、森川博邦)
2021 SLAM取得点群からの屋内環境自動モデリング 日本写真測量学会/令和3年度年次学術講演会発表論文集 橋本 侑弥、新名 恭仁、本間 亮平
2021 UAVを活用した橋梁の3次元モデル作成方法に関する考察 日本測量調査技術協会/第43回測量調査技術発表会要旨集 下川光治
2021 高分解能衛星画像を用いた深層学習による土砂災害箇所の抽出 日本リモートセンシング学会/第69回(令和2年度秋季)学術講演会予稿集 角田里美、カピララトナジー・ワンティニー、金田真一
2021 Enhanced super resolution for Sentinel-2 imageries 日本リモートセンシング学会/第71回(令和3年度秋季)学術講演会予稿集 Jeewantinie Kapilaratne, Satomi Kakuta
2021 深層学習を用いた異なる誘因による土砂移動域の抽出の検討 日本リモートセンシング学会/第71回(令和3年度秋季)学術講演会予稿集 有安恵美子、角田里美
2021 JAXAにおける国内防災の取り組みについて 日本リモートセンシング学会/日本リモートセンシング学会誌Vol.41 No,1 有安恵美子、(新井史也)、(中川宣隆)、(桐谷浩太郎)
2021 過去10年間の事業活動における衛星リモートセンシングへの取組 日本リモートセンシング学会/日本リモートセンシング学会誌Vol.41 No,2 角田里美、金田真一、中澤明寛
2021 山地河川の合流点における河床変動に関する実験的研究 砂防学会/砂防学会誌Vol.74 No.2 岡野和行、井之本信、上杉温子、吉安征香、(木下篤彦、山田拓、柴田俊、山越隆雄、里深好文)
2021 新潟県における歴史的砂防施設の利活用の現状と保存活用に関する課題について 砂防学会/砂防学会誌Vol.74 No.3 澤 陽之、小川紀一朗、(井良沢道也、熊谷和馬、飯塚珠恵、森隆彰)
2021 地球温暖化による強度低下を起因とした氷河湖決壊洪水の発生危険度評価 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 鈴木心、(堤大三、高山翔揮、里深好文)
2021 SAR強度画像を用いた土砂移動箇所検出特性と課題-令和2年7月豪雨の事例- 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 (佐藤匠、引地慶多、川島裕人、鈴木大和)、松田昌之、(中谷洋明)
2021 資源供給の災害対策から浮かび上がる専門家間の認識の多様性 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 南優希
2021 樹種の相違が林地斜面の安定性に及ぼす影響度評価 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 Xie Chenghao、(平松晋也)
2021 UAV及び航空レーザ計測データを活用した山腹工の調査・解析 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 岩田彰隆、久保田七海、中田慎、(佐藤保之、小島隆、田中理恵、穐田雄高)
2021 熊野川流域における流砂水文観測データに基づく土砂移動状況の把握(その3) 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 井元成治、岡野和行、上田征香、井之本信、(小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊)
2021 砂防事業におけるUAVレーザを用いた三次元計測~砂防分野におけるCIMの取り組み~ 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 (小竹利明、山田拓、山下大雅、畑忠実)澤陽之、湯川典子、菊地慎太郎、冨田康裕、恩藤真、梅村裕也
2021 災害履歴データベースを用いた災害発生の素因・誘因の検討 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 村井克成、(井良沢道也)
2021 土砂・洪水氾濫対策における遊砂地の流木処理機能に関する高度化の提案 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 (原田紹臣)、吉野弘祐、梶原あずさ、坂口宏、(中谷加奈、里深好文、水山高久)
2021 HyperKANAKOによる土石流の再現計算と再現計算上の課題について 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 柏原佳明、臼杵伸浩、吉野弘祐、高橋秀明、太井正史、(水山高久)
2021 大規模土砂生産後の中長期的な土砂移動を考慮した対策検討 -紀伊山系滝川流域栗平地区の事例- 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 井之本信、岡野和行、臼杵伸浩、江口友章、(小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊、水山高久)
2021 歴史的砂防施設の利活用に関する研究 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 澤 陽之、(井良沢道也、熊谷和馬、飯塚珠恵、森隆彰)
2021 衛星SAR画像による機械学習を用いた土砂移動域の判別可能性検討 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 松田昌之、(鈴木大和、中谷洋明、本田謙一、浅田典親、引地慶多、川島裕人、佐藤匠)
2021 航空計測技術を活用した富士山大沢崩れにおける開口亀裂の自動抽出 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 ○江口友章、(村松弘一、田中僚、上野諒平)、臼杵伸浩、西村直記、滝川正則、大鋸朋生、木場啓太、(中川雅史)
2021 六甲山系グリーンベルトにおけるナラ枯れ被害対策効果と被害の拡大予測 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 (光永健男・辻田英幸・田村仁志)、池田欣子・船越和也・山賀由貴・横田潤一郎
2021 大谷川における魚道機能モニタリングと土砂移動に関する考察 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 藤本真宗、岩田彰隆、丹野幸太 (佐藤保之、小島隆、田中理恵、穐田雄高)
2021 富士山大沢川における土砂動態観測状況と画像解析による土砂変動の把握手法 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 ○西村直記、、(村松弘一、田中僚、上野諒平)、江口友章、勝又善明、中村圭裕、服部聡子、新名恭仁、于忠策、臼杵伸浩
2021 流入量が時間変化する合流点の流況と河床変動に関する考察 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行、井之本信、(小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊、北村一貴、水野裕斗、里深好文)
2021 河川の合流点を考慮した一次元河床変動モデルの提案 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行、井之本信、(水野裕斗、北村一貴、里深好文、小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊)
2021 令和2年7月豪雨で発生した三峰川上流域の土砂移動について 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 久原悦子、(伊藤誠記、澤田宗也、稲葉智彦、長岡岳)、船越和也、冨田康裕、梶原あずさ、勝又善明、太井正史、染谷哲久
2021 掃流区間の河川合流部に関する実験的研究 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行、井之本信、(北村一貴、水野裕斗、里深好文、小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊)
2021 富士山大沢川における土砂流出形態と侵食堆積特性の関係 砂防学会/令和3年度砂防学会研究発表会概要集 (○今泉文寿、山本蓮、池田敦、逢坂興宏)、柏原佳明、西村直記
2021 戦後土木施設として歴史・文化的価値の高い砂防施設の調査について 土木学会/土木史研究 講演集Vol.41 澤陽之、小川紀一朗、岡本敦
2021 光学衛星画像からの汀線抽出における画像処理方法の適用性評価 土木学会/土木学会論文集B2(海岸工学)Vol. 77, No. 2 (渡邊 国広、加藤 史訓、松崎 和敏、土屋 美恵)、佐野 滝雄
2021 ALB計測で得られた神奈川県相模灘沿岸の海底地形図とその利活用 土木学会/土木学会論文集B3(海洋開発)Vol. 77, No. 2 壱岐 信二、塚本 吉雄、後藤 和郎、高柳 茂暢、小川 豪司
2021 三次元点群データとAIを活用した河川堤防の効率的な変状抽出に関する検討 土木学会/2021年度・河川技術に関するシンポジウム 予稿集第27巻 戸村健太郎・(笹岡信吾)・中村明彦・篠原光礎(堀田一弘)・(早川雅人)・(名尾耕司)・(河野文俊)
2021 UAVを活用したトラス橋および鈑桁橋の3次元モデル作成方法に関する考察 土木学会/令和3年度全国大会 第76回年次学術講演会 下川光治、(服部達也、森川博邦)
2021 SLAMを用いた3次元GISデータのAR表現に関する研究 土木学会/第46回土木情報学シンポジウム講演集 (北川悦司、加藤諒)、本間亮平、若泉拓磨、(谷口宙河)
2021 UAVによる微地形測量 伊豆大島裏砂漠での風食量計測 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 千葉達朗、佐々木寿、森貴章、望月拓実
2021 御嶽山2014 年噴火後における登山者の火山防災意識調査 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 (加藤健、山田浩之)、佐々木寿、(田ノ上和志、澤田義幸)
2021 耐噴石シェルター補強のための人工軽石の圧縮変形特性評価 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 (木村陸、山田浩之、小笠原永久、立山耕平)、佐々木寿
2021 模擬火山礫衝突に対するヘルメットの有用性 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 (山田浩之、鵜飼悠帆、小笠原永久、樋口理宏、立山耕平)、佐々木寿、(保科祐一郎、和田野加恵)
2021 機械学習を用いた噴石着 弾痕の自動抽出の検討 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 佐々木寿、小宮佑登、野中秀樹、千葉達朗
2021 噴火中の溶岩流表面地形の特徴 ハワイとアイスランドの例 日本火山学会/日本火山学会2021年度秋季大会 予稿集 千葉達朗
2021 The history of 54 ka eruption of Kuju volcano 日本地球惑星科学連合/JpGU-AGU Joint Meeting 2021 大会予稿 (辻智大、岸本博志)、藤田浩司、(中村千怜、長田朋大、木村一成、大西耕造、池田倫治、西坂直樹)
2021 2021年2⽉13⽇福島県沖の地震による⽕⼭地域での⼟砂災害事例 日本地球惑星科学連合/JpGU-AGU Joint Meeting 2021 大会予稿 ⾼⼭ 陶⼦、千葉 達朗、森池 寛通、落合 達也
2021 超解像度赤色立体地図による地形認識の新たな展開 日本地球惑星科学連合/JpGU-AGU Joint Meeting 2021 大会予稿 千葉達朗、大橋真
2021 太田川下流平野、デルタの微地形および「最上部陸成層」と 上流域における砂鉄採取(鉄穴流し)の関係 日本第四紀学会/日本第四紀学会講演要旨集 日本第四紀学会2021年大会(オンライン-大阪)51 (久保純子、松本誠子、鈴木瑞穂)、千葉達朗、(熊原康博、岩佐佳哉、貞方 昇)
2021 赤色立体地図が拓く地形画像診断(特別セッション:地形画像診断の最前線) 日本応用地質学会/令和3年度 研究発表会 講演論文集 千葉達朗
2021 神奈川県西部の地下水位変動の特性 日本応用地質学会/令和3年度 研究発表会 講演論文集 〇宮原 智哉,青山 夏海,笠原 健太
2021 UAVレーザ測量を活用した落石対策計画 日本応用地質学会/令和3年度 研究発表会 講演論文集 (大石晋平)、屋木健司、高山陶子、猪狩祥平、諸隈暁俊、田中拓也、章乃佳、渡邊利光
2021 航空レーザ測量データを利用した大規模崩壊地頭部付近の地形変化状況把握 日本応用地質学会/令和3年度 研究発表会 講演論文集 高山陶子、猪狩祥平、(阿部卓也)、(後藤孝臣)
2021 Landslides induced by heavy rains in July 2018 in Shikoku island, Japan 日本地すべり学会/第5回斜面防災世界フォーラム(WLF5)2020京都 Makoto INOMOTO, Kazuyuki OKANO, Ittetsu SATA, Atsushi OKAMOTO, Kazuki MATSUSHITA, Teruyoshi TAKAHARA
2021 航空写真測量を活用した森林被害状況分析の試み 応用生態工学会/応用生態工学会 第24回研究発表会講演集 横田潤一郎、池田欣子、長谷川雄太、片渕かりん、入江晃己、坂口智哉、(山内圭司)
2021 SfM-MVSによる効率的で高品質なas-isモデル生成のための最適撮影計画支援システムの開発(第7報)-単一低品質領域に対する複数追加撮影用カメラポーズの推定- 精密工学会/2020年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集 (森谷亮太、金井理、伊達宏昭)、新名恭仁、本間亮平
2021 SfM-MVSによる効率的で高品質なas-isモデル生成のための最適撮影計画支援 システムの開発(第8報)-追加撮影終了条件の検討- 精密工学会/2021年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 (森谷亮太、金井理、伊達宏昭)、新名恭仁、本間亮平
2021 深度信頼度を用いたSfM-MVS 再構成点の精度レベル推定 精密工学会/2021年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 (阿久津啓、金井理、伊達宏昭)、新名恭仁、本間亮平
2021 動画からのキーフレーム選択によるSfM-MVS 再構築処理の効率化 精密工学会/2021年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集 (坪岡航平、金井理、伊達宏昭)、新名恭仁、本間亮平
2021 3次元画像による構造物目視検査の支援 一般社団法人 日本鉄道技術協会/JREA 1月号(Vol.64 No.1) (小林 裕介)、神馬 和歌子
2021 Development of Assist System for Visual Inspection of Railway Structures with 3D-Images 一般社団法人 日本鉄道技術協会/JRE(Japanese Railway Engineering)October 2021, No.21 (Yusuke KOBAYASHI)、Wakako JIMBA
2021 ALB計測による神奈川県湯河原海岸の測量 日本沿岸域学会研究討論会 第33回 壱岐 信二、和田 夏海、山崎 廣二、(木村 健太郎)
2021 着床式洋上風力発電における発電コストの検討 - ポテンシャルマップの作成 - 海洋調査協会 第38回技術発表会 浅井 樹、壱岐 信二、(今村 博、植田 祐子)
2021 令和2年7月豪雨による八代海での流木被害 海洋調査協会 海洋調査 壱岐 信二、伊藤 慶造
2021 UAV(ドローン)を用いた放射線測定の効率化手法実証 第10回 環境放射能除染研究発表会 (神徳 敬,八塩 晶子,⼤槻 宗司,谷口 一雄,荒井 英臣,齋藤 瑞稀,貞野 祐司,古川 聖)、廣永 茂雄
2021 技術情報 衛星画像解析による全国藻場分布調査「藻場調査(2018~2020年度)」について 国立公園 市橋 理
2021 環境に配慮した再生可能エネルギー導入検討に向けた藻場分布図作成 第4回自然環境共生技術研究会発表要旨集 和田 夏美、市橋 理、塚本 吉雄、(根上 泰子)
2021 火山噴石飛散シミュレーションの開発とその応用 画像ラボ 岩切宗利・竹之上典昭・山田浩之・佐々木寿・宮﨑裕輔・國武千人
2021 Impact resistance of steel materials to ballistic ejecta and shelter development using steel deck plates Journal of Applied Volcanology Hiroyuki Yamada, Kohei Tateyama, Shino Naruke, Hisashi Sasaki, Shinichi Torigata, Ryo Honda, Tomohiro Kubo, Mitsuhiro Yoshimoto & Toshitsugu Fujii
2021 ランダムフォレストを用いた景観判読AIの開発と九頭竜川における試行 -航空レーザ測深等の成果物を用いた河川景観モニタリングの実現に向けて- 応用生態工学会 第24回 札幌大会 予稿集 (溝口裕太),(中村圭吾),戸村健太郎,泉田温人,篠原光礎
2021 Sediment dynamics monitoring at the Osawa Failure of Mt. Fuji The Fifth World Land Slide Forum, E-poster Naoki Nishimura, Tomoaki Eguchi, Nobuhiro, Nobuhiro Usuki, Atsushi Okamoto, (Hirokazu Muramatsu, Ryo Tanaka)
2021 Landslide interpretation based on precise visualization method using high resolution geospatial data E-Proceedings of The Fifth World Landslide Forum Toko Takayama, Hasi Bateer, Takahiro Yoshida
2021 地形・地質素因に着目した土砂災害発生確率マップの作成の試み 月刊 土木技術資料 Civil EngineeringJournal 松田昌之、(中谷洋明)
2021 ノミバッタのすすめ 昆虫と自然 (株)ニューサイエンス社 佐藤理絵
2021 東京都におけるシロズヒラタハバチの記録 月刊むし 佐藤理絵
2021 A New Species of Genus Xya Latreille, 1809 (Orthoptera:Tridactyloidea: Tridactylidae) from Japan Japanese Journal of Systematic entomology Rie Sato and Akihiko Ichikawa
2021 オリンピック・パラリンピックの環境配慮、対策及びコロナの影響 日本環境アセスメント協会誌/JEAS NEWS 高城淳子、(岡山嘉宏)
2021 着床式洋上風力発電における発電コストの検討 一般社団法人 海洋調査協会/令和3年度(第38回)技術発表会  浅井 樹
2021 Survey report on damage caused by 2019 Typhoon Hagibis in Marumori Town, Miyagi Prefecture, Japan Soils and Foundations ( S. Moriguchi, H.Matsugi,) T. Ochiai, (S. Yoshikawa, H. Inagaki, S. Ueno, M. Suzuki, Y. Tobita, T. Chida, K. Takahashi, A. Shibayama, M. Hashimoto, T. Kyoya, N.L.J. Dolojan )
2021 中山間地域の農地防災のためのUAVを活用した微地形判読 農業農村工学会誌「水土の知」 (山田健太郎・小德基・佐藤透・中村健一・)落合達也・(髙橋弘・三宅良幸)
2021 山形県内の近年の土砂災害の特徴 第56回地盤工学研究発表会 (柴崎達也、)落合達也、(瀬野孝浩)
2021 兵庫県西宮市におけるビッグデータを利用した公園利用動態調査分析 建設コンサルタンツ協会 令和3年度建設コンサルタント業務研究発表会 野瀬和仁・角田明宝・今西康貴・宮本藍介・石川敬子
2021 SEMANTIC SEGMENTATION AND CHANGE DETECTION BY MULTI-TASK U-NET Proceedings of the 28th IEEE International Conference on Image Processing (IEEE ICIP 2021) 筒井駿吾、(平川翼)、(山下隆義)、(藤吉弘亘)
2021 Self-Organized Model Fitting Method for Railway Structures Monitoring Using LiDAR Point Cloud MDPI Remote Sensing Karunathilake, A.; Honma, R.; Niina, Y.
2021 RAPID FLOOD MAPPING FROM HIGH RESOLUTION SATELLITE IMAGES USING CONVOLUTIONAL NEURAL NETWORKS Proceedings of the 18th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society (AOGS 2021) R.G.C.J Kapilaratne, S. Kaneta
2021 Multi-view stereo reconstruction technique for weakly-textured surfaces Proc. IABMAS 2020 (K.Akutsu, S. Kanai, H. Date), Y. Niina, and R. Honma
2021 UAVを活用した橋梁点検の撮影方法に関する考察 一般社団法人 日本建設機械施工協会 令和2年度 建設施工と建設機械シンポジウム 下川光治、(服部達也、森川博邦)
2021 太田川上流豊平高原における砂鉄採取(鉄穴流し)による地形改変について(概報)-航空レーザ測量DEMに基づく「赤色立体地図」の判読を通して- たたら研究 (貞方昇)、千葉達朗、(角田徳幸、徳安浩明、鈴木瑞穂、熊原康博、久保純子、松本誠子)
2021 構造物の3次元モデル化による目視検査支援システム 基礎工 野中 秀樹、神馬 和歌子、望月 拓実、(小林 裕介)
2021 Estimating Effective Normal Stress During Slow Slip Events From Slip Velocities and Shear Stress Variations AGU(American Geophysical Union)/Geophysical Research Letters Takuma Kobayashi, (Toshinori Sato)

論文2020

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2020 スペーシャリストの会 連載XXV 地理空間情報と観光・ツーリズム②「観光媒体としてのMaaS」 日本測量協会 測量6月号 中嶋幸宏
2020 ARCoreを用いたVisual-SLAMによる自己位置推定の検証 日本測量協会 応用測量論文集第31巻 若泉拓磨、新名恭仁、本間亮平、(北川悦司)
2020 DeepLearning技術を用いた小規模な堤防変状の自動抽出 日本写真測量学会令和2年度秋季学術講演会発表論文集 小宮佑登、泉田温人、野中秀樹、戸村健太郎、篠原光礎、(小森惇也、早川雅人、堀田一弘)
2020 UAVを用いた空中写真によるデントコーン株の自動抽出 日本写真測量学会令和2年度年次学術講習会発表論文集 谷澤佑太、早川賢司、後藤将美、白井駿介、(入江正宜、川目剛)
2020 UAVレーザ計測における斜面条件と計測精度の関係性 日本写真測量学会令和2年度年次学術講演会発表論文集 野村勇人、高山陶子、長尾聡子、章乃佳
2020 SLAM計測点群からの屋内環境3Dモデリング 日本写真測量学会令和2年度秋季学術講演会発表論文集 橋本侑弥、新名恭仁、本間亮平
2020 鉄道における二時期MMS点群のレジストレーション 日本写真測量学会令和2年度年次学術講演会発表論文集 新名恭仁、本間亮平、平松孝晋、辻求、(近藤健一、桶谷栄一)
2020 水産分野でのALB測量の活用事例 日本写真測量学会令和2年度秋季学術講演会発表論文集 園田晋平、藤田温斗、畠周平、上橋幸二、(岩瀬浩之、加藤広之)
2020 オフセットフィルタリングによる土砂堆積などの抽出試行 日本写真測量学会令和2年度秋季学術講演会発表論文集 栩野博、牧澄枝、塚本崚一
2020 【カメラアイ】可搬型SfM/MVSシステム「UAV-Map3D」の開発 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシングVol.59 No.3 若泉拓磨、新名恭仁、水上幸治
2020 小特集「令和元年の災害(その4)~台風19号~「斜め空中写真による令和元年東日本台風の千曲川被害状況把握」 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシングVol.59 No.5 戸村健太郎、柏原佳明、千葉達朗
2020 地上レーザを用いたRCアーチ橋の変状計測 日本測量調査技術協会 第42回測量調査技術発表会 技術発表 要旨集 市野友教、青柳健二、藤ヶ崎聡、(代島隆夫、木下俊男)
2020 高分解能衛星画像を用いた深層学習による土砂災害箇所の抽出 日本リモートセンシング学会 第66回学術講演会論文集2020年12月 角田里美、カピララトナ ジーワンティニー、金田真一
2020 光学衛星画像を用いた災害時における浸水被害調査手法についての検討 日本リモートセンシング学会 日本リモートセンシング学会誌Vol.40、 No.3 金田真一、カピララトナ ジーワンティニー
2020 令和元年 10 月台風第 19 号等による東北地方の土砂災害の特徴について 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (井良沢道也、松尾新二朗、海堀正博、佐藤達也、多田信之)、新井瑞穂
2020 富士山大沢川における土砂動態の観測 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (加藤仁志、荒木孝宏、山田裕介、上野諒平)、江口友章、西村直記、勝又善明
2020 四国地方における平成30年7月豪雨時の土砂移動実態について 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (星野久史、奥山悠木、藤澤芳信)、岡野和行、佐田一徹、井之本信
2020 緩勾配区間を含む渓流における流木の流出実態-平成29年7月九州北部豪雨奈良ヶ谷川の事例- 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 染谷哲久、(平田遼、山﨑祐介、平岡真合乃、石井靖雄)
2020 UAVで見た令和元年度台風19号災害 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (井良沢道也)、○古賀勇輝、新井瑞穂、荒井健一、戸谷千鶴
2020 掃流砂による河川合流部の河床変動について 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (北村一貴、水野裕斗、里深好文、小竹利明、山田拓、柴田俊、木下篤彦)、岡野和行、井之本信
2020 支川で発生した土石流による合流部の河床変動に関する実験的研究 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (水野裕斗、北村一貴、里深好文、小竹利明、山田拓、木下篤彦、柴田俊)、岡野和行、井之本信
2020 六甲山系グリーンベルトにおけるナラ枯れ被害と防除対策効果 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 ◯池田欣子、船越和也、横田潤一郎、山賀由貴、望月沙紀(田中秀基、白髭一磨、近藤浩明、矢野治)
2020 大規模地震後に崩壊が発生した斜面の地形的特徴 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 ○石川丈瑛、(井良沢道也、林一成)
2020 衛星合成開口レーダ(SAR)における土地被覆等の条件による後方散乱強度の特性把握 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 ○松田昌之※1、(鈴木大和、野村康裕、中谷洋明、本田謙一、浅田典親、引地慶多)※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2020 令和元年台風19号により発生した土砂移動の実態について 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (山影修司、三上博司)、滝澤雅之、荒井健一、堀口礼顕、新井瑞穂、落合達也、北村啓太朗、古賀勇輝
2020 SAR強度画像による土砂災害判読精度の特徴分析 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (○山下久美子、佐藤匠、浅田典親、本間信一、鈴木大和、)松田昌之※1、(野村康裕、中谷洋明)※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2020 数値標高モデルを用いた斜面の微地形分類手法の検討 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (○林一成、井良沢道也)、石川丈瑛
2020 天竜川水系における水害・土石流被害簡易表示システムの開発(その3) 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (伊藤誠記、鈴木豊、澤田宗也)、○坂口宏、梶原あずさ、黒岩知恵、吉野弘祐
2020 Hyper KANAKOによる平成30年7月豪雨による土石流の再現と被災家屋の分布状況について 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 柏原佳明、臼杵伸浩、吉野弘祐、高橋秀明、太井正史、(水山高久)
2020 令和元年に御嶽山山頂部で起きた雪崩に伴う土砂移動現象 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (植野利康、大森秀人、田島健)、○藤田浩司、荒井健一、廣谷志穂、三浦俊介
2020 雲仙普賢岳溶岩ドームの近年の地表面変位について-LiDARデータを用いたCICP解析- 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 ○菅野拓矢、(平川泰之、田村毅、宮脇正彦)
2020 御嶽山噴火をふまえた火山噴火緊急減災対策砂防計画改訂 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (植野利康、大森秀人、○田島健)、荒井健一、藤田浩司、江川香
2020 御嶽山火山砂防に関する啓発活動 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (植野利康、大森秀人、田島健)、○戸谷千鶴、江川香、荒井健一、藤田浩司
2020 越美山系における深層崩壊に起因する土砂災害に対するハード対策の検討事例(その3) 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (吉野睦、山村真司、大森徹治、荒木大輔、小池功晃)、○冨田康裕、坂口宏、勝又善明、梶原あずさ、菊地慎太郎
2020 歴史的砂防施設の利活用の現状と課題について~新潟県における歴史的砂防施設の事例から~ 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、(井良沢道也、熊谷和馬、飯塚珠恵、森隆彰)
2020 数値計算モデルによる予測結果を用いた対策検討 -紀伊山系滝川流域栗平地区の事例- 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (小竹利明、山田拓、柴田俊、木下篤彦)、臼杵伸浩、岡野和行、江口友章、井之本信、(水山高久)
2020 航空レーザ計測データを活用した発生流木量の把握 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (田中秀基、白髭一磨、近藤浩明、矢野治)、船越和也、岡野和行、江口友章、上杉温子、吉安征香
2020 熊野川流域における流砂水文観測データに基づく土砂移動状況の把握(その2) 砂防学会 2020年度砂防学会研究発表会概要集 (小竹利明、山田拓、柴田俊、木下篤彦)、井元成治、岡野和行、吉安征香、井之本信
2020 深層崩壊に対する山脚固定による斜面安定効果の定量化手法の検討 砂防学会 砂防学会誌第72巻 第5号 吉野弘祐、(内田太郎、松本直樹、桜井亘)、高山陶子、船越和也
2020 高解像度デジタル空中写真を用いた多視点ステレオによる開口亀裂の自動抽出 砂防学会 砂防学会誌第72巻 第6号 江口友章、臼杵伸浩、西村直記、勝又善明、(加藤仁志、荒木孝宏、山田祐介、中川雅史)
2020 2019年10月台風第19号による東北地方における土砂災害 砂防学会 砂防学会誌第72巻 第6号 (井良沢道也、松尾新二朗、海堀正博、鄒青穎、山田孝、笠井美青、厚井高志)、石川芳治、新井瑞穂、荒井健一 ほか
2020 シリーズ「はかる」《現地調査・計測(10)》地形計測(その3) SfMによる3次元計測 砂防学会 砂防学会誌第72巻 第6号 岡野和行
2020 新潟県万内川・日影沢及び鎌倉沢川における歴史的砂防施設の建設経緯と技術的特徴 砂防学会 砂防学会誌第73巻 第2号 澤陽之、小川紀一朗、(井良沢道也)
2020 土砂災害危険度に関する主題図に基づく地形・地質特性のラスター化手法の検討 砂防学会 砂防学会誌第73巻 第3号 松田昌之※1、(中谷洋明) ※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2020 2方向からの測距観測によって地表面変位ベクトルを推定できるか-雲仙普賢岳溶岩ドームにおける測距観測の事例- 砂防学会 砂防学会誌第73巻 第3号 (平川泰之)、菅野拓矢、(田村毅、宮脇正彦、吉川和男)
2020 近接施工区間における載荷盛土併用真空圧密ドレーン工法による地盤改良 土木学会 令和元年度全国大会 第74回年次学術講演会概要集 (新枦豊、小野友成、上野一彦)、長岡和広、廣永泰之、(本間祐樹)
2020 「災害時における3次元データを利活用する被災地調査の可能性」 土木学会 令和2年度全国大会 第75回年次学術講演会 水上幸治、中嶋幸宏、高山陶子、(宮武一郎、大平和明、高橋明男、福永良三)
2020 畳み込みニューラルネットワークによるボーリング基盤深度の回帰予測モデル構築 土木学会 令和2年度全国大会 第75回年次学術講演会 泉田温人、小宮佑登、(田中浩平、坂井公俊、名波健)
2020 線路下横断トンネル工事に伴う薬液注入の評価 土木学会 第25回地下空間シンポジウム論文・報告集第25巻 福井義弘、(仲山貴司、澤田亮、赤木寛一)
2020 講演概要 鉄道MMSの位置精度の検証 土木学会 第24回鉄道工学シンポジウム論文集2020.7 近藤健一、(桶谷栄一、毛利史明)、大釜弘志、平松孝晋、土屋剛
2020 3次元点群データを用いた機械学習による道路の白線劣化部の抽出 土木学会 第45回土木情報学シンポジウム講演集Vol.45 岡島正哲、(江守央、佐田達典)
2020 戦後土木施設として歴史・文化的価値の高い砂防施設の抽出・評価に関する一考察 土木学会 土木史研究論文集Vol.40 澤陽之、小川紀一朗
2020 赤色立体模型を用いた富士山プロジェクションマッピング 日本火山学会2020年度秋季大会 予稿集 江川香、佐々木寿、千葉達朗、佐野実可子、(阪本知典、岸本英一、小林淳)
2020 2.5mDEMを使用した西之島の微地形解析-成層火山の内部構造解析へむけて- 日本火山学会2020年度秋季大会 予稿集 千葉達朗
2020 山小屋の安全性向上に資する畳の耐噴石衝突特性評価 日本火山学会 火山学会誌第2号 (立山耕平)、成毛志乃、佐々木寿、(福井拓哉、山田浩之)
2020 UAVレーザを用いた活動中の火山における詳細地形データ取得事例 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 高山陶子、橋本貴之、章乃佳、野村勇人
2020 最新2溶岩の噴出年代とテフラ層序に基づく、北八ヶ岳・横岳火山過去4、000年間の火山活動 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 新田寛野、(齋藤武士、及川輝樹)
2020 活火山の火口周辺の地形計測の高精度化に関する諸問題 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 千葉達朗、佐々木寿、荒井健一、森貴章、望月拓実、三浦俊介、藤田浩司、浦山利博、野中秀之、佐野実可子、成毛志乃
2020 活火山周辺の退避壕・シェルターの種類と特徴 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 佐々木寿、成毛志乃、(山田浩之)
2020 UAVを用いて作成した地形モデルの精度向上について?三原山中央火口を対象に? 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 森貴章、三浦俊介、望月拓実、成毛志乃、野中秀樹、佐々木寿、荒井健一、藤田浩司、浦山利博、千葉達朗
2020 ウレタン火山噴火実験の発案とその改良 日本地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting 2020 大会予稿 千葉達朗、有安恵美子
2020 AIを活用した地形表現図の鮮明化 日本応用地質学会 令和元年度研究発表会 講演論文集 北村啓太朗、落合達也
2020 微地形表現図の超解像による災害リスク評価手法の検討 日本応用地質学会 令和2年度 研究発表会 講演論文集 北村啓太朗、落合達也
2020 2019年10月台風19号による斜面災害の調査結果(その1)宮城県伊具郡丸森町の斜面災害と河川侵食災害の状況報告 日本応用地質学会 令和2年度 研究発表会 講演論文集 (吉川修一、鈴木素之、稲垣秀輝、上野将司)、落合達也、(松木宏彰)
2020 2019年10月台風19号による災害調査(その2)宮城県丸森町の土砂洪水氾濫堆積物の特徴 日本応用地質学会 令和2年度 研究発表会 講演論文集 (松木宏彰、鈴木素之、稲垣秀輝、上野将司)、落合達也、(吉川修一)
2020 地下水情報の見える化・魅せる化~秋田県にかほ市の事例~ 日本応用地質学会 令和2年度 研究発表会 講演論文集 宮原智哉、坂入一瑳、青山夏海、小川豪司
2020 火山地域の資源・エネルギー利用における有望性評価の課題 日本応用地質学会 令和2年度 研究発表会 講演論文集 (清﨑淳子、中司龍明)、宮原智哉
2020 UAV-LPを用いた地すべり調査の試行 日本地すべり学会 第58回日本地すべり学会研究発表会 講演集 落合達也、田中倫久、北村啓太朗、(藤元栄一)
2020 斜面防災のためのUAVによる高精細地形データの取得 日本地すべり学会誌第57巻 4号 高山陶子
2020 低改良率深層改良柱と浅層混合処理を併用した軟弱地盤対策の一事例? 地盤工学会 第54回地盤工学研究発表会 長岡和広、廣永泰之
2020 花崗閃緑岩斜面の地すべり再発メカニズムと土質特性に関する考察 地盤工学会 第54回地盤工学研究発表会 (時松那留、鈴木素之、宮前知弘)、阪口和之、落合達也
2020 2019年10月台風19号による斜面災害の調査結果(その1) 宮城県伊具郡丸森町の被害概況 地盤工学会 第55回地盤工学研究発表会 (吉川修一、鈴木素之、上野将司、稲垣秀輝)、落合達也、(松木宏彰)
2020 2019年10月台風19号による斜面災害の調査結果(その2) 宮城県伊具郡丸森町の河川侵食による災害 地盤工学会 第55回地盤工学研究発表会 落合達也、(上野将司、稲垣秀輝、鈴木素之、吉川修一、松木宏彰)
2020 2019年10月台風19号による斜面災害の調査結果(その3) 宮城県伊具郡丸森町の土砂洪水氾濫堆積物 地盤工学会 第55回地盤工学研究発表会 (松木宏彰、鈴木素之、稲垣秀輝、上野将司)、落合達也、(吉川修一)
2020 AI画像判別を用いた冬季視程障害の予測に関する検討 日本雪氷学会 雪氷研究大会(2019・山形) 講演要旨集 北村啓太朗、千葉有咲、落合達也、西村晋也
2020 山形県国道347号鍋越峠の冬期気象特性について -山岳道路での視程障害の特徴と視程障害対策の課題 日本雪氷学会 雪氷研究大会(2019・山形) 講演要旨集 千葉有咲、落合達也、西村晋也、北村啓太朗
2020 PLAUSIBLE RECONSTRUCTION OF AN APPROXIMATED MESH MODEL FOR NEXT-BEST VIEW PLANNING OF SFM-MVS The International Archives of the Photogrammetry、 Remote Sensing and Spatial Information Sciences Volume XLIII-B2-2020g (R. Moritani、 S. Kanai、 H. Date)、 Y. Niina、 R. Honma
2020 EXTRACTION OF ROAD EDGES FROM MLS POINT CLOUDS USING BEND ANGLE OF SCANLINES The International Archives of the Photogrammetry、 Remote Sensing and Spatial Information Sciences Volume XLIII-B2-2020g R. Honma、 (H. Date、 S. Kanai)
2020 TOWARDS AN AUTOMATED FLOOD AREA EXTRACTION FROM HIGH RESOLUTION SATELLITE IMAGES The International Archives of the Photogrammetry、 Remote Sensing and Spatial Information Sciences Volume XLIII-B2-2020g R.G.C.J. Kapilaratne、 S. Kaneta
2020 ツクシザクラの巨木群がある活火山諏訪之瀬島の植生について 鹿児島県立博物館研究報告39号 長谷川雄太、(寺田仁志、立久井昭雄、川西基博)
2020 大型加速器建設におけるUAVレーザ計測及び赤色立体地図等の利活用検討 Studying the utilization of UAV laser survey and a Red Relief Image Map (RRIM) in the construction of a large accelerator 日本加速器学会/第17回日本加速器学会年会 プロシーディングス ○寺澤弘陽、高野裕司、橋本貴之、川端康正、(沖田潤一郎、大平尚、成田晋也、吉岡正和)
2020 Spatial variation and radiocesium flux of litterfall in hardwoodpine mixed forest and cedar plantations based on longterm monitoring data Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry Volume 326、 issue 2 Keigo Hisadome、 (Yuichi Onda、 Nicolas Loffredo、 Ayumi Kawamori、 Hiroaki Kato)
2020 Kilauea volcano after the eruption in summer 2018 ESRI UC2020 / MAP BOOK35 Tatsuro Chiba and Makoto Ohashi
2020 Topographic Analysis of Landslide Distribution using AW3D30 Data Geosciences10 (Atsuko Nonomura、 Shuichi Hasegawa、 Daisuke Kanbara、 Takeo Tadono and) Tatsuro Chiba
2020 SelfOrganized Model Fitting Method for Railway Structures Monitoring Using LiDAR Point Cloud MDPI remote sensing 12(22)、 3702 Amila Karunathilake、 Ryohei Honma、 Yasuhito Niina

論文2019

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2019 5.斜面災害について 地盤工学会 令和元年台風10号(東日本台風)および10月末豪雨災害に関する調査報告書 (鈴木素之、稲垣秀輝、上野将司)、落合達也、(松木宏彰、吉川修一)
2019 風力発電所周辺で発見された鳥類及びコウモリ類の死亡事例に関する調査 環境アセスメント学会/2020年度 第19回大会研究発表 塚本吉雄、(小園茂、泉健司、小坂秀樹)
2019 矢作川流域圏の担い手づくり事例集 ─持続可能な流域づくりを支える人びと─ グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会2020 (○洲崎燈子、近藤朗、高橋伸夫、浜口美穂)中田慎、石原淳
2019 合成開口レーダ(SAR)画像による土砂災害判読の手引き 国土技術政策総合研究所資料1110号 (鈴木大和)、松田昌之※1、(瀧口茂隆、野村康裕、山下久美子、中谷洋明)※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2019 地形・地質に関する主題図を用いた全国における土砂災害発生リスク推定法に関する考察 国土技術政策総合研究所資料1120号 松田昌之※1、(中谷洋明)、※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2019 MMS取得点群を用いた道路空間情報の抽出(第2報) スキャンラインの湾曲度評価に基づく車道境界線の抽出と性能評価 精密工学会/2020年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 本間亮平、(伊達宏昭、金井理)
2019 深層学習を用いた土砂災害地形自動抽出の検討事例 全国地質調査業協会連合会/地質と調査2020年 第1号 高山陶子、濱田耕平、角田里美
2019 構造物の三次元モデル化により目視検査を支援する 鉄道総合技術研究所/RRR (Railway Reserch Review)2020年9月号Vol.77 No.9 (小林裕介、宮本祐輔、笠原康平、内藤直人、向嶋宏記)、神馬和歌子
2019 SAR画像の後方散乱強度変化による土砂災害調査手法の適用 土木研究センター/土木技術資料Vol.61 No.12 (鈴木大和)、松田昌之※1、(野村康裕、中谷洋明)※1:国土技術政策総合研究所の交流研として発表
2019 点群測量成果を活用した堤防点検技術の検討 土木研究センター/土木技術資料Vol.62 No.5 中村明彦、(河野文俊、堀田一弘、笹岡信吾、森本洋一)
2019 小田和湾の環境改善 アサリ生息調査を例に 日本環境アセスメント協会/第16回技術交流会 壱岐 信二、中村光一
2019 着床式洋上風力発電における発電コストの検討計算結果をGISで見える化― 日本環境アセスメント協会/第16回技術交流会 浅井 樹
2019 山岳道路における気象観測値、画像情報のデータ傾向分析に基づく冬季視程障害の支配的気象パラメータの抽出 日本気象学会 / 2020年度秋季大会講演予稿集 北村啓太朗、千葉有咲、落合達也、西村晋也
2019 鉄道向け三次元計測解析サービスの開始 日本建設機械施工協会/建設機械施工Vol.72 No.8 August 2020(通巻846 号) 平松孝晋、土屋剛
2019 磁気探査 ~浚渫工事に欠かせない作業~ 日本港湾協会/港湾8月号 Vol.97 上橋幸二
2019 全国植生調査データベースを用いた植物の気候的生育適地の分析 日本地理学会/2020年度春季学術大会 安田正次
2019 RaiLis ? A New Service for Railway Operators 日本鉄道技術協会/JRE (Japanese Railway Engineering)October、 No.210 (Vol.60 No.4) Takahiro Hiramatsu、 Eiichi Oketani
2019 公開されている海底の地形と地質情報の現状 日本風力エネルギー学会/風力エネルギー第44巻 第3号(135号) 壱岐信二
2019 着床式洋上風力ポテンシャルマップの開発 日本風力エネルギー学会/第42 回風力エネルギー利用シンポジウム 浅井樹、壱岐信二、(今村博、植田祐子、加藤茉里)
2019 Super cool map of Sandiego & Tokyo、Japan ESRI UC2020 / MAP BOOK35 Tatsuro Chiba and Makoto Ohashi
2019 紀伊山系栗平地区における地形変化と流出土砂量について(その2) 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 363-364 (小竹利明、菅原寛明、木下篤彦、田中健貴)、船越和也、柏原佳明、岡野和行、吉野弘佑、井之本信
2019 MMSによる空港滑走路段差の抽出手法検討 日本写真測量学会 令和元年度年次学術講会発表論文集 松本直樹、山崎廣二
2019 広域土砂災害時の想起状況把握における高頻度衛星画像の活用性について 平成31年度砂防学会研究発表概要集 401-402 松田昌之、(野呂智之)、(野村康裕)、(鈴木大和)、(山下久美子)、船越和也、金田真一、高山陶子、角田里美、服部聡子
2019 熊野川流域における土砂動態特性 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 363-364 (小竹利明、菅原寛明、木下篤彦、田中健貴)、船越和也、岡野和行、井之本信、横田潤一郎、望月沙紀
2019 土石流が渓畔林の攪乱と成立に及ぼす影響 2019年度砂防学会 研究発表会概要集 第68回 465-466 菊地慎太郎、(今泉文寿、逢坂興宏、小川滋之)
2019 平成30年7月豪雨による六甲山系の崩壊特性 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 515-516 (田中秀基、白髭一磨、岩村美樹)、船越和也、岡野和行、吉安征香
2019 平成30年8月豪雨災害における流木流出実態 ―山形県戸沢村の事例― 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 451-452 滝澤雅之、(光永健男、村岡章、阿部勝博、畠山徹)、臼杵伸浩、新井瑞穂、柏原佳明、太井正史、木下奈央、牧野陽一
2019 老朽化した雪崩対策施設の健全度評価に関する研究 2019年度砂防学会 研究発表会概要集 第68回 581-582 堀口礼顕、中島達也、松坂裕之、落合達也、(隅田誠也、星本真秀、原田紹臣、水山高久)
2019 乗鞍岳の噴火に備えた緊急対策案の検討 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 729-730 牧野陽一、(石田孝司、谷保和則、坂井咲香)、荒井健一、堀口礼顕、廣谷志穂
2019 噴火後20年を経過した雲仙普賢岳の火砕流堆積斜面における土石流発生を助長する地形・地質的条件 砂防学会誌 Vol.72, No.1 p.21-31 平川泰之、岡野和行、(植野利康、里深好文、堤大三、宮田秀介)
2019 雲仙普賢岳・炭酸谷における土石流発生源への降雨流出応答 砂防学会誌 Vol.72, No.3 p.19-26 平川泰之、岡野和行、武石久佳、(植野利康、里深好文)
2019 伊豆東部火山群における火山噴火緊急減災対策砂防計画の取り組み 2019年度砂防学会研究発表会概要集 735-736 (池島剛)(上條孝徳)、(木村詩穂)、荒井健一、藤田浩司、廣谷志穂(、村松弘一)、(中村一郎)、(松村昌広)、(北沢隆夫)
2019 伊豆東部火山群の噴火シナリオと噴火影響範囲の考え方 2019年度砂防学会研究発表会概要集 705-706 荒井健一、廣谷志穂、藤田浩司、(池島剛)、(上條孝徳)、(村松弘一)、(中村一郎)、(北澤隆夫)、(松村昌広)
2019 阿蘇カルデラにおける平成28年熊本地震とその後の降雨による移動土砂量の把握 砂防学会誌 Vol.72, No.2 14-24 平川泰之、武石久佳、船越和也、(江口秀典)
2019 航空レーザ計測による山地河道での土砂滞留率の把握 砂防学会誌 Vol.72, No.1 p.32-36 三輪賢志、大浦二朗、竹歳健治、熊木正、(柏原佳明、吉野弘祐、木下奈央)
2019 ダイナミックマップと道路基盤地図情報とを組み合わせた道路交通分析に適した大縮尺道路地図の調製手法に関する一考察 令和元年度土木学会全国大会講演概要集 VI-989 田中拓也、(今井龍一)、(谷口寿俊)、(櫻井淳)
2019 MMSデータを使った路面の滞水状況とひび割れの把握手法 土木学会 令和元年度全国大会 第74回年次学術講演会 CS8-20 山田晴利、佐野実可子、青柳健二、松井晋
2019 数値地形データに基づく鉄道沿線小規模渓流の渓床堆積厚さの推定 第74回土木学会年次学術講演会講演概要集 III-98 (森泰樹、細岡生也)、岡野和行、牧澄枝、杉山友康、(里深好文)
2019 UAVに搭載したグリーンレーザーによる港内堆砂域の地形計測の試み 土木学会第74回年次学術講演会公演概要集 Ⅱ-71 壱岐信二、(石井敏雅、古川園健朗、小林仁、福田信行)
2019 越後山脈に分布するスギを含むマツ林の形成とその環境要因について 日本地球惑星科学連合2019年大会要旨集 安田正次
2019 Tephra2と気象庁55年長期再解析データ(JRA-55)を用いた降灰シミュレーション 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 SVC35-P03 佐々木寿、三浦俊介、成毛志乃
2019 高頻度光学衛星を用いた土砂移動域抽出手法の検討 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 509-510 船越和也、織田和夫、角田里美、服部聡子、松田昌之、屋木わかな、太井正史、(池田義太郎)
2019 伊豆東部火山群における毎日風データを使った降灰シミュレーション 2019年度砂防学会研究発表会概要集 61-62 藤田浩司、荒井健一、廣谷志穂、(池島剛)、(上條孝徳)、(中村一郎)、(村松弘一)、(北沢隆夫)、(松村昌広)
2019 越美山系における深層崩壊に起因する土砂災害に対するハード対策の検討事例(その2) 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 531-532 (吉野睦、片桐知治、大森徹治、大前秀明)、坂口宏、江口友章、富田康裕
2019 栗駒山・秋田駒ヶ岳における登山者の火山防災意識調査と検討 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 775-776 戸谷千鶴、新井瑞穂、(伊藤英之)
2019 震源情報と地形を考慮した内陸地震による斜面崩壊危険域 平成31年度砂防学会研究発表概要集 535-537 (飯田智之)、(山田隆二)、松田昌之、佐藤紫乃
2019 六甲山系のナラ枯れ激害地における根茎及び林床変化 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 503-504 (田中秀基、白髭一磨、近藤浩明、矢野治)、池田欣子、船越和也、横田潤一郎、山賀由貴、梅村裕也
2019 木曽川上流域における深層崩壊の発生する恐れのある斜面の抽出検討事例 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 523-524 (植野利康、小川光生、秋田尚孝、前田和祐)、臼杵伸浩、江口友章、梶原あずさ、太井正史、内藤直司、木田千鶴
2019 "箱根東京軽石噴火"の噴火準備過程 日本地球惑星科学連合予稿集 2019 SVC36-02 辻原諒、(小木曽哲、佐野貴司、石橋秀巳)
2019 カープローブデータを用いた道路舗装点検の効率化手法の提案 土木情報シンポジウム 講演集 Vol.44 13 (今井龍一)、(松島敏和)、松井晋、(池本智)、(中西良成)
2019 深層学習を利用した災害地形自動抽出について 2019年度(公社)日本地すべり学会中部支部シンポジウム予稿集 高山陶子
2019 SLOPE FAI LURE RISK ASSESSMENT MODELING USING TOPOGRAPHIC DATA AND NUMERICAL CALCULATION OF SOIL CONSERVATION BY TREE ROOT SYSTEMS ISPRS Annals of the Photogrammetry,Remote Sensing and Spatial Information Sciences IV-2-W5 217-222 (Taiki Mori), Tomoyasu Sugiyama,(Ikuya Hosooka), Makoto Nakata,Kazuyuki Okano,(Yoshifumi Satofuka)
2019 公園樹木管理におけるSLAMレーザ機器による3D計測データの活用の可能性 第50回 日本緑化工学会大会 研究交流発表会要旨集 33 横田潤一郎、佐々木龍、望月沙紀、(中西甚五郎、髙木丈子)
2019 森林総合研究所多摩森林科学園の直翅類 (BULLETIN of the Forestry and Forest Products Research Institute)No.2(Vol.18) 219 松本和馬、佐藤理絵、(井上大成)、(大谷英児)
2019 Six-year monitoring study of radiocesium transfer in forest environments following the Fukushima nuclear power plant accident Journal of Environmental Radioactivity in press DOI: 10.1016/j.jenvrad.2018.09.015 (Kato, H., Onda, Y., Saidin, Z.,H.,Sakashita, W.,)Hisadome, K.,(Loffredo, N.)
2019 福島県川俣町山木屋地区の落葉広葉樹-アカマツ混交林とスギ人工林におけるリターフォール中の放射性セシウムの長期分析 環境放射能除染学会 第8回研究発表会 要旨集 P5-02 82 久留景吾、(恩田裕一、ロフレド ニコラ、河守歩、加藤弘亮)
2019 洋上風況マップ「NEoWins」の開発 -わが国の洋上風力発電の展望- 建設コンサルタンツ協会 業務研究発表会 第19回論文集 65-68 岐信二、松永義徳、服部たえ子、椿貴博
2019 地域に開かれた大学キャンパスの人の行動軌跡に関する研究 2019年度日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019-7 537-538 諸田政彦、(二宮彩)、(郷田桃代)、(一色千暁)、(岩﨑克也)、(櫻井雄大)
2019 WorldView-2衛星画像を用いた詳細土地被覆情報の把握と屋上緑化施工箇所の把握 環境科学会誌 32巻(2019)3号 91-102 坂本美波、(大西暁生)、(ジョンソンブライアン)
2019 小田和湾における海域環境の変化とアサリの成長 日本沿岸域学会研究討論会 2019 No.32 セッション8-1 中村光一、壱岐信二
2019 黒部川扇状地の地下水を地域資源として見直してみよう-地下水情報の「見える化」「魅せる化」調査の試み- 黒部川扇状地 No.44 11-20 宮原智哉
2019 「洋上風力発電所に係る環境影響評価の取組 -オランダ国の取組を中心に-」 環境アセスメント学会 2019年度研究発表会要旨集 97-100 細川岳洋、(會田義明)
2019 航空レーザ測深機による沿岸の測量 -空から水深を測る- 全国地質調査業協会連合会「地質と調査」19年11月号(154号) 22-27 壱岐信二
2019 グリーンレーザ(ALB)による陸域から海域の計測 日本風力エネルギー学会 「論文集」第43巻 第3号(131号) 454-457 壱岐信二
2019 大山隠岐国立公園鏡ヶ成湿原の再生計画の検討 景観生態学 23巻1-2号 p.1-16 山田諒、(日置佳之)
2019 衛星画像を用いたナラ枯れ被害状況の把握と防除対策の取り組み リモートセンシングの応用・解析技術 P.160-P.164 金宗煥、船越和也
2019 変化抽出と深層学習を組み合わせた土砂移動域の抽出技術の開発 日本リモートセンシング学会 学術講演会 第66回学術講演会論文集 P.93-P.96 角田里美、織田和夫、服部聡子、有安恵美子、船越和也、松田昌之、屋木わかな、太井正史、(中田晃司)、(A. Najjar)
2019 Correlation Between Seismic Damages of Tawarayama Tunneland Ground Deformation Under the 2016 Kumamoto Earthquake Rock Mechanics and Rock Engineering,Online January p.1-13 (Xuepeng Zhang, Yujing Jiang),Yasuyuki Hirakawa,( Yue Cai and Satoshi Sugimoto)
2019 Soil characteristics of long-traveling landslides and a bybrid model to predict travel distance DEBRIS-FLOW HAZARD MITIGATION: Mechanics,Monitroing, Modeling, and Assessment 61-68 Nobuhiro Usuki, Kousuke Yoshino,(Takahisa Mizuyama)
2019 2016 M7 Kumamoto, Japan, Earthquake Slip Field Derived From a Joint Inversion of Differential Lidar Topography,Optical Correlation, and InSAR Surface Displacements Geophysical Research Letters 46 6341-6351 Chelsea P. Scott, Johann Champenois, Yann Klinger, Edwin Nissen,Tadashi Maruyama, Tatsuro Chiba, Ramon Arrowsmith
2019 Stereopaired Morphometric Protection Index Red Relief Image Maps( Stereo MPI‐RRIMs): Effective Visualization of High‐Resolution Digital Elevation Models for Interpreting and Mapping Small Tectonic Geomorphic Features Bulletin of theSeismological Society ofAmerica 109 99-109 Heitaro Kaneda,Tatsuro Chiba
2019 赤色立体地図・空撮写真からみた城柵官衞遺跡-宮城県石巻市桃生城跡・涌谷町日向館跡とその周辺- 東北歴史博物館研究紀要 20 45-58 (相原淳一、谷口宏充)、千葉達朗
2019 貞観津波堆積層の構造と珪藻分析ー宮城県多賀城市山王台遺跡東西大路南側溝・山元町熊の作遺跡からの検討ー 東北歴史博物館研究紀要 20 17-44 (相原淳一、野口真利江、谷口宏充)、千葉達朗
2019 赤色立体地図で見る多摩の地形 多摩のあゆみ 174 102-107 千葉達朗
2019 赤色立体地図で見る玉川上水 多摩のあゆみ 175 102-107 千葉達朗
2019 平成3年(1991年)雲仙岳噴火詳報 地図中心 559 27-29 千葉達朗
2019 富山トラフ及びその周辺の海底地形 地質学雑誌 125 III (野徹雄)、平松孝晋、千葉達朗
2019 武蔵野台地の新たな地形区分 第四紀研究 58 353-375 (遠藤邦彦)、千葉達朗、(杉中佑輔、須貝俊彦、鈴木毅彦、上杉陽、石綿しげ子、中山俊雄、舟津太郎、大里重人、鈴木正章、野口真利江、佐藤明夫、近藤玲介、堀伸三郎)
2019 Basic study on efficiency improvement of road degradationanalysisusing floatin car data and mobile mapping system 第8回アジア土木技術国際会議(CECAR8) 2019.4.17 口頭発表 2019 (Ryuichi IMAI), 〇Kunihiro ISHII,(Toshikazu MATSUSHIMA),(Satoshi IKEMOTO),(Yoshinari NAKANISHI)
2019 連載企画 いまさら聞けないリモートセンシング 測量 5 18-21 山崎廣二
2019 スペーシャリストの会連載XXIII社会人学び直し②好きこそモノの上手なれ 測量 5 32 大鋸朋生
2019 踏査困難な斜面におけるUAVを用いた落石源の抽出と斜面管理への活用 平成31年度砂防学会研究発表概要集 595-596 高山陶子、澤陽之、冨田康裕、影山高史、熊倉歩、吉田崇博
2019 支川からの土砂供給と本川河道の非一様性が本川の土砂移動に与える影響 2019年度砂防学会研究発表会概要集 第68回 621-622 (菅原寛明)、(木下篤彦)、(小竹利明)、(田中健貴)、船越和也、岡野和行、井元成治
2019 冬期UAV計測の現地検証調査 2019年度砂防学会 研究発表会概要集 第68回 707-708 新井瑞穂、菅原淳史、平嶋賢治、北村啓太朗、落合達也
2019 グリーンレーザによる北海道留萌海岸の測量 土木学会論文集 B3(海洋開発) 75巻2号 p.I_115-I_120 壱岐信二、渡辺智晴、黒沼徳満、塚本吉雄、(藤山達生、門脇極、横田智映)
2019 土砂災害への深層学習適用に関する考察 第58回日本地すべり学会 研究発表会講演集 47-48 高山陶子
2019 UAVを用いた高精細地形データ取得と斜面防災への活用 2019年度(公社)日本地すべり学会シンポジウム予稿集 19-22 高山陶子
2019 三好市周辺の吉野川流域の魚類-外来種・絶滅危惧種の分布と環境DNA分析による魚類調査- 阿波学会紀要 第62号 143-152 沖野友祐
2019 SDGsを実現するために -海の環境教育に特化した市民大学を例に- 海洋調査協会 技術発表会概要集 第36回 壱岐信二、(片山清宏)
2019 Estimating mechanical slope stability to predict the regions and ranges of deepseeted catastrophic landslides DEBRIS-FLOW HAZARD MITIGATION: Mechanics,Monitroing, Modeling,and Assessment 895-902 Kousuke Yoshino,(Taro Uchida)
2019 海の学びの場「湘南VISION大学」の挑戦 -海の環境教育に特化した市民大学の実践と展望- 日本河川協会「 河川」 75巻 第8号(877号) 127-131 壱岐信二、(片山清宏)

論文2018

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2018 赤色立体地図に関する地的考察 地的 5 08-09 千葉達朗
2018 千葉県野田市の水田環境におけるコウノトリ餌動物量を決定する要因 日本鳥学会 2019年度大会 B25 (桑原里奈)、(山崎響子)、坂入一瑳、(大見享子)、(朝見清孝)、(遠藤立)、(栗山(武田)広子)、(長谷川雅美)
2018 UAVを用いた噴火中の桜島火山の火口内状況把握 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 SVC38-P39 三浦俊介、望月拓実、藤田浩司、浦山利博、佐々木寿、千葉達朗
2018 ニホンジカおよびカモシカにおけるカメラトラップ撮影回数の季節変化とその要因の検討 日本哺乳類学会 2019年度大会 178 中森さつき、(白石美緒)、(横川琴之)、(山田雄作)、(安藤正規)
2018 深層学習と赤色立体地図を用いた航空レーザデータのフィルタリング手法の開発 日本測量協会 第29回応用測量技術研究発表会論文集 角田里美
2018 航空レーザ測深(ALB)を用いた河川地形の把握 日本測量協会 第29回応用測量技術研究発表会論文集 第29巻 73-81 戸村健太郎、金田真一、實村昂士
2018 鉄道トンネル区間におけるMMS点群の自動レジストレーション 日本写真測量学会 平成30年度年次学術講演会発表論文集 9-10 本間亮平、新名恭仁、近藤健一、辻求、平松孝晋、(桶谷栄一)
2018 航空レーザ測量による制限表面近接物件調査 日本写真測量学会 平成30年度年次学術講演会発表論文集 55-56 松本直樹、山崎廣二
2018 森林・林業分野におけるリモートセンシング技術活用について 日本写真測量学会 平成30年度秋季学術講演会発表論文集 55-56 板谷洋輔、北林拓、近藤大将、柄澤孝和、大野勝正
2018 森林域におけるレーザ計測データの反射強度に関する研究 日本写真測量学会 平成30年度秋季学術講演会発表論文集 57-58 柄澤孝和、大野勝正、板谷洋輔
2018 水域計測の第四次産業革命 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング Vol.56, No.6 286-288 壱岐信二
2018 台湾におけるUAVレーザ計測の事例紹介 日本測量調査技術協会 先端測量技術 No.111 103 章乃佳、ハスバートル、船越和也、小林雅弘、(高治喜、李鎮洋、尹孝元)
2018 航空レーザ測深機で得られたデータを解釈する 日本リモートセンシング学会誌 Vol.38, No.4 352-355 壱岐信二
2018 土層厚分布と気候・地質・地形の関係 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 151-152 (秋田寛己、千田容嗣、武澤永純、石井靖雄)、松田昌之
2018 深層学習とオブジェクトベース分類を併用した効率的な植生分類の模索 日本写真測量学会 平成30年度秋季学術講演会発表論文集 115-116 大西正道、(小熊宏之、雨谷教弘、高橋耕一、染野和昭、清水隆司)
2018 UAV(無人航空機)を用いた震災遺構の三次元モデル作成 ~東日本大震災を記録するために~ 日本測量調査技術協会 先端測量技術 No.110 50-51 山口一彦、高柳茂暢、落合達也、山口由美子
2018 信号制御を必要としない環状交差点ラウンドアバウトの導入事例 日本測量調査技術協会 先端測量技術 No.110 65-69 阿部康二、森恵美、金淵秀人、廣永泰之、小山盛次
2018 洋上風況調査 NeoWinsと浮体式ライダー 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング Vol.56, No.6 299-302 壱岐信二、(梅津慶太)
2018 航空レーザ測深(ALB)による本栖湖湖底の地形計測 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング Vol.57, No.3 96-97 千葉達朗、金田真一
2018 埋蔵文化財調査における既存航空レーザ成果及び赤色立体地図の活用事例 日本測量調査技術協会 第40回 測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集30-32 長岐泰斗、北村康悟、相原修
2018 埋蔵文化財調査における既存航空レーザ成果及び赤色立体地図の活用事例 日本測量調査技術協会 先端測量技術 No.111 106 長岐泰斗、北村康悟、相原修
2018 航空レーザ測深(ALB)による本栖湖湖底の地形計測 日本リモートセンシング学会第64回学術講演会 金田真一、千葉達朗
2018 台湾におけるUAVレーザ計測の対応事例 日本測量調査技術協会 第40回 測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集25-26 章乃佳、ハスバートル、船越和也、小林雅弘、(高治喜、李鎮洋、尹孝元)
2018 カラー空中写真と深層学習を用いたモノクロ空中写真植生分類の高精度化 日本リモートセンシング学会第65回学術講演会論文集 大西正道、(小熊宏之、雨谷教弘、高橋耕一、染野和昭、清水隆司)
2018 高解度衛星画像を用いた浅海域における底質分布図の作成 日本リモートセンシング学会誌 Vol.38, No.3 225-229 有安恵美子、角田里美、五島幸太郎、佐野滝雄、塚本吉雄
2018 空中写真を用いた多視点ステレオによる開口亀裂の自動抽出 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 549-550 西村直記、臼杵伸浩、江口友章、勝又善明、滝川正則、(中川雅史、井草流星)
2018 阿蘇カルデラにおける平成28年熊本地震とその後の降雨による土砂流出実態 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 291-292 平川泰之、船越和也、武石久佳、園田晋平、(江口秀典、髙木耕太郎、秋山陽平)
2018 赤谷の深層崩壊後の土砂流出が川原樋川との合流点に及ぼす影響 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 495-496 井之本信、(木下篤彦、田中健貴、桜井亘、内田太郎)、臼杵伸浩、岡野和行、吉野弘祐
2018 紀伊山系栗平地区における地形変化と流出土砂量について 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 231-232 岡野和行、(吉村元吾、菅原寛明、田中健貴、木下篤彦)、臼杵伸浩、上田征香、井元成治
2018 鉄道沿線斜面における森林情報を加味した斜面安定解析 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 539-540 中田慎、岡野和行、(山下修平)、野中彰太、臼杵伸浩、(杉山友康)
2018 高頻度衛星画像を用いた土砂移動箇所の把握 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 545-546 船越和也、織田和夫、角田里美、金宗煥、服部聡子、松田昌之、屋木わかな、太井正史、(池田義太郎)
2018 天竜川上流域における深層崩壊の発生する恐れのある斜面の抽出検討事例 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 553-554 梶原あずさ、(椎葉秀作、岡村修、山根宏之、杉山和也、深見悠矢)、江口友章、坂口宏、内藤直司
2018 歴史的砂防施設の利活用の現状と課題について 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 613-614 澤陽之、(井良沢道也、熊谷和馬、我田哲夫、前田啓成)
2018 越美山系における深層崩壊に起因する土砂災害に対するハード対策の検討事例 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 621-622 江口友章、(吉野睦、片桐知治、山本一兆、小関輝明)、坂口宏、冨田康裕、梶原あずさ、勝又善明、吉野弘祐
2018 牛伏川上流におけるニセアカシア林相転換の状況 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 629-630 (山田晃、田下昌志、相河政登、横山達、蒲原潤一、井上公夫、中根和彦)、中田慎
2018 掃流区間におけるコンクリートスリット堰堤の流木捕捉に関する研究 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 639-640 佐藤厚慈、(原田紹臣、伊藤靖、中谷加奈、高山翔揮、里深好文、水山高久)
2018 砂防施設破壊時における降雨と外力に関する調査 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 645-646 2018 (赤澤史顕、藤村直樹、劉詩雨、武澤永純、石井靖雄)、秋山怜子
2018 天竜川水系における水害・土石流被害簡易表示システムの開発(その2) 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 657-658 2018 坂口宏、(椎葉秀作、岡村修、杉山和也、柴垣昂平)、梶原あずさ、吉野弘祐、江口友章
2018 土砂災害発生予測精度向上に向けた素因特性ごとに適した降雨指標の検討 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 659-660 2018 (戸舘光、村田郁央、鈴木大和、野呂智之)、秋山怜子、松田昌之
2018 ディープラーニングと赤色立体地図を用いた微地形自動判読手法の検討 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 697-698 2018 高山陶子、濱田耕平、花井健太、織田和夫、角田里美
2018 SfM/MVSを用いた崩壊斜面における土砂変動量算出への適用性検討 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 699-700 2018 服部聡子、織田和夫、高山陶子
2018 UAV搭載レーザによる立山工事専用軌道沿い斜面の計測と落石点検への活用 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 701-702 2018 熊倉歩、高山陶子、澤陽之、(高橋至、柳川磨彦、村元陽介、山根恭子)
2018 LP差分解析と流砂観測を基にした土砂動態把握 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 731-732 2018 (光永健男、鴫原吉隆、窪田敏一、阿部勝博、矢倉広和、中村傑)、新井瑞穂、荒井健一、岸本博志、滝澤雅之
2018 降雨時における流砂水文観測を活用した天然ダム監視手法について 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 735-736 2018 (吉村元吾、菅原寛明、田中健貴、木下篤彦)、臼杵伸浩、岡野和行、吉野弘祐
2018 平成23年1月新燃噴火に伴う降灰の流出について 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 787-788 2018 高橋秀明(、前寺雅紀、本多泰章、安養寺信夫、首藤美誠、高橋史哉、地頭薗隆、清水収)
2018 十和田火山ハザードマップにおける融雪型火山泥流の影響想定 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 765-766 2018 荒井健一、廣谷志穂、岸本博志、(檜垣大助、林信太郎、青森県防災危機管理課、秋田県総合防災課)
2018 土砂災害後の迅速なる崩壊残土量算出の試み -2018年4月11日耶馬溪の斜面崩壊の事例- 砂防学会誌 Vol.71, No.4 20-25 平川泰之、柏原佳明、千葉達朗、山口和也
2018 調査結果を基にした火山ハザードマップ作成事業のあらまし 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC40-06 荒井健一、(及川輝樹)
2018 UAVによるSfMを用いた伊豆大島三原山中央火口内部の急崖の地形計測 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC40-07 千葉達朗、浦山利博、望月拓実、三浦俊介、成毛志乃、佐々木寿、荒井健一、野中秀樹
2018 乗鞍火山、完新世の噴火史 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC43-11 (及川輝樹、中野俊)、荒井健一、中村圭裕、藤田浩司、成毛志乃、岸本博志、千葉達朗、(南里翔平)
2018 地形を直感的に理解できる赤色立体地図が地球科学の普及に果たした役割 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 G04-16 千葉達朗
2018 3D噴石飛散シミュレーションのハザードマップへの展開 日本火山学会講演予稿集2018年度秋季大会 P123 (山田浩之、国武千人、岩切宗利)、佐々木寿
2018 有珠山2000年噴火による旧とうやこ幼稚園周辺の噴石分布 日本火山学会講演予稿集2018年度秋季大会 P124 成毛志乃、佐々木寿、(山田浩之)
2018 2時期の航空レーザ計測点群データによるICP手法を用いた変動ベクトル解析 日本応用地質学会平成30年度シンポジウム予稿集235-236 高山陶子、佐藤紫乃、(菊地輝行、秦野輝儀)
2018 峠の古道-その立地と変遷- 日本応用地質学会平成30年度研究発表会 2018 P26 江川良武、稲垣秀輝、足立勝治、千葉達朗、品川俊介
2018 火山地域における資源・エネルギーの応用地質学的アプローチ 日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 207-208 (清﨑淳子)、(中司龍明)、宮原智哉
2018 花崗閃緑岩斜面の地すべり再発に関する機構解析 第53回地盤工学研究発表会 (時松那留、鈴木素之、宮前知弘)、阪口和之、落合達也
2018 多視点画像三次元モデルの土木構造物維持管理への適用に向けた提案と試行結果 土木学会論文集F4(建設マネジメント) Vol.74, No.2 新名恭仁、野中秀樹、(小林裕介、長峯望、西岡英俊)
2018 3Dモデルを活用した橋梁維持管理システムの開発と効果の実証分析 土木学会第73回年次学術講演会講演概要集 Ⅵ-390 村田眞司、(清水智弘)、内田修、中澤明寛
2018 新駅設置工事の出来形測定における3D点群データの活用について 土木学会第73回年次学術講演会講演概要集 Ⅵ-730 (宮下純平、犬飼洋平、政井一仁)、本間雄一、平松孝晋
2018 橋梁3Dモデルにおける変状の進行性把握の検討 JREA(日本鉄道技術協会) Vol.61,No.10 17-50 村田眞司
2018 カープローブデータを用いた舗装劣化箇所抽出手法の検証 第34回ファジィシステムシンポジウム講演論文集 637-638 (今井龍一)、石田大輔、(松島敏和、池本智、中西良成)
2018 米軍北部訓練場返還地における航空レーザ計測データを活用した林相の分析 日本景観生態学会第28回全国大会宮崎大会講演要旨集20 佐野滝雄、染矢貴、久保田七海、柄澤孝和
2018 黒部第4ダムおよび立山室堂における気温の較差および経年変動 日本山の科学会2018年秋季研究大会一般研究発表要旨集30 安田正次
2018 洋上風況マップNeoWinsの更新について 日本風力エネルギー学会誌 Vol.42, No.1 77-80 壱岐信二、松永義徳、服部たえ子、(大澤輝夫)
2018 加熱土壌ガス吸引によるVOCs土壌地下水汚染の原位置浄化 第24回 地下水・土壌汚染研究集会講演集S1-01 佐藤幸孝、伊藤久敏、(小幡博志)
2018 UAVを用いたデントコーンの栽培支援について システム農学会一般研究発表会要旨集 金宗煥、(入江正宜・片岡美幸・川目剛)
2018 災害時の緊急撮影(平成26年8月広島災害の事例) サイバネティクス Vol.23, No.2 10-13 臼杵伸浩、山口和也、服部聡子
2018 新燃岳溶岩地形解析結果(3月9日15時頃) 火山噴火予知連絡会資料 141号 アジア航測、熊本大学、東京大学
2018 ビッグデータの活用と期待 全国地質調査業協会連合会 地質と調査 2018年第1号 45-48 石井邦宙
2018 Monitoring System of a Large Rockslide in Heisei-Shinzan Lava Dome, Mt. Unzen, Japan INTERPRAEVENT 2018 in the Pacific Rim 配布CD 363-372 Yasuyuki HIRAKAWA, Nobuhiro USUKI, Kouji FUJITA, Toshiaki TANAKA, Masafumi KANEKO,(Toshiyasu UENO, Hidenori EGUCHI and Kazuhiro SHIMOKUBO)
2018 3D modeling around Aso crater with SfM of UAV Cities on volcano 10 10巻 633 Tatsuro Chiba,Hisashi Sasaki,Mikako Sano and Ken-ichi Arai
2018 Giant rhyolite lava dome formation after 7.3 ka supereruption at Kikai caldera SW Japan Nature 8号 2753 (Yoshiyuki Tatsumi, Keiko Suzuki-Kamata, Tetsuo Matsuno, Hiroshi Ichihara, Nobukazu Seama, Koji Kiyosugi, Reina Nakaoka, Kazuo Nakahigashi, Hideaki Takizawa,Kazuki Hayashi), Tatsuro Chiba,(Satoshi Shimizu, Mamoru Sano,Hikaru Iwamaru, Haruhisa
2018 UAV-based SfM-MVS mapping cliff face in central crater of Miharayama, Izu Oshima central JAPAN2018 International Conference on Unmanned Aerial Vehicles in Environment Toshihiro Urayama
2018 Radiocesium concentrations in soil and leaf after decontamination practices in a forest plantation highly polluted by the Fukushima accident Environmental Pollution 239 448-456 DOI:10.1016/j.envpol (Manuel L opez-Vicente, Yuichi Onda, Junko Takahashi, Hiroaki Kato,) Shinya Chayama, Keigo Hisadome
2018 降雨ピークから遅れて発生する斜面崩壊に関する実態分析 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 567-568 (鈴木大和、神山嬢子、戸舘光、野呂智之)、吉野弘祐、秋山怜子、松田昌之
2018 衛星画像を用いたナラ枯れ被害状況の把握と防除対策の取り組みについて 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 797-798 (石塚忠範、明見章史、岸本昌之)、池田欣子、船越和也、山賀由貴、梅村裕也、金宗煥
2018 茶園管理におけるリモートセンシング技術の活用事例 日本リモートセンシング学会誌 Vol.38, No.3 246-248 金宗煥
2018 内陸地震における斜面崩壊分布推定式の検討 平成30年度砂防学会研究発表会概要集 第67回 501-502 (飯田智之、山田隆二)、松田昌之、高山陶子、猪狩祥平、ハスバートル
2018 2018年4月11日大分県中津市耶馬溪町で発生した斜面崩壊 砂防学会誌 Vol.71, No.2 34-41 (久保田哲也、地頭薗隆、長井義樹、清水収、水野秀明、野村康裕、鈴木大和、山越隆雄、厚井高志、大石博之)、平川泰之
2018 雲仙岳の噴火後20年を経過した火砕流堆積斜面における土石流発生場の地形・地質特性 砂防学会誌 Vol.71, No.3 12-20 平川泰之、岡野和行、(植野利康、堤大三、宮田秀介、里深好文)
2018 平成30年7月豪雨により広島県で発生した土砂災害 砂防学会誌 Vol.71, No.4 (海堀正博、ほか16名)、平川泰之
2018 SfMによる本白根山2018年噴火の火口地形計測 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC41-40 千葉達朗、(中田節也、前野深)、佐々木寿
2018 Integrated marine investigations of KikaiCaldera, SW Japan 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC41 (松野哲男、巽好幸、島伸和、鈴木桂子、市原寛、清孝司、中岡礼奈、清水賢、佐野守、井和丸光、両角春寿、杉岡裕子、中東和夫、山本揚二朗、林和輝、西村公宏、古川優和、堀内美咲、仲田大地、中村崚登、廣瀬時、瀬戸康友、大重厚博、滝沢秀明)、千葉達朗、(小平秀一)
2018 ミャンマーインレー湖周辺における土砂流出防止のための衛星画像を利用したガリーネットワークの経年変化検証 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 HGG01-P05 和智明日香、( 古市剛久、泉山卓)、 稲田徹
2018 霧島火山新燃岳2018年溶岩の形状とその変化-SfM方式による地形計測の成果 日本火山学会講演予稿集2018年度秋季大会 P1-2 千葉達朗(、及川輝樹)、佐々木寿、平川泰之、(宮縁育夫、中田節也)
2018 メキシコ、テオティワカン文明に与えた火山噴火の影響 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 HQR04-02 (原口強、福原弘識)、千葉達朗、(米延仁志)
2018 全国植生調査データベースの活用 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿(オンラインのみ)MGI25-13 安田正次
2018 箱根火山神山・大涌谷周辺の火口状地形と噴火堆積物の層序・年代 日本火山学会講演予稿集2018年度秋季大会 P084 (小林淳、萬年一剛)、千葉達朗
2018 航空機リモートセンシングを用いた草津白根山2018年1月23日噴火の解析 日本地球惑星科学連合2018年大会 予稿 SVC41-09 佐々木寿、千葉達朗、成毛志乃、三浦俊介、滝川正則
2018 十和田火山 火山防災対策のための噴火シナリオ・火山ハザードマップの作成 日本火山学会講演予稿集2018年度秋季大会 P009 廣谷志穂、荒井健一、岸本博志、中村圭裕、(青森県危機管理局防災危機管理課、秋田県総務部総合防災課)
2018 Characteristics of evacuation shelters for volcanic eruption in Japan 火山都市国際会議ナポリ大会 発表 07-65 Hisashi Sasaki,Shino Naruke(and Hiroyuki Yamada)
2018 3D modeling around Aso crater with SfM of UAV 火山都市国際会議ナポリ大会 発表 03-66 Tatsuro Chiba,Hisashi Sasaki,Mikako Sano and Ken-ichi Arai
2018 3Dモデルを活用した橋梁維持管理システムの開発と検査作業の効率化検証 鉄道工学シンポジウム論文集 第22号 147-152 村田眞司、(曽我寿孝、高山宜久、中山忠雅、清水智弘)、内田修、中澤明寛、高橋康将
2018 簡易計測データを元にした地下埋設物の三次元モデルの精度検証 土木学会第73回年次学術講演会講演概要集 Ⅵ-638 (岡本健一)、新名恭仁、(高橋恭子、今井龍一)
2018 THE APPLICATION OF AIRBORNE LIDAR B A T H YME T R Y (A L B) F O R R I V E R MANAGEMENT ISPRS Technical Comission II Symposium Shin-ichi Kaneta
2018 地下水情報の見える化・魅せる化-黒部川扇状地の地下水の事例- 日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 167-168 宮原智哉、浅井樹、青山夏海、小川豪司
2018 航空レーザ測量と地表踏査を併用した平成28年熊本地震の地表地震断層調査 日本応用地質学会 応用地質 第59巻第3号 134-143 (阿部恒平、三輪敦志、飛田健二、岡田真介)、船越和也、高山陶子、小野田敏、千葉達朗
2018 鎌倉沢川歴史的砂防施設の建設経緯と保存・活用の現状について 第57回日本地すべり学会研究発表会概要集 16-17 澤陽之、(井良沢道也、我田哲夫、前田啓成)
2018 鳥取・島根沿岸の汀線と後背地の変化 土木学会論文集B2(海岸工学) Vol.74, No.2 I_853-I_858 壱岐信二、松永義徳、森下絵理子、塚本吉雄、(齋藤佑介、赤羽俊亮)
2018 簡易計測データに基づく三次元モデルを用いた地下埋設物の二次元図面補正に関する一考察 土木学会第43回土木情報学シンポジウム講演集 185-188 (岡本健一)、新名恭仁、(今井龍一)
2018 航空レーザ測深による沿岸域の地形測量の適用性検討 土木学会第73回年次学術講演会講演概要集 Ⅵ-674 (上原史洋、田中良仁、川越泰)、金田真一
2018 空間分析を考慮した大規模災害時における効率的情報管理の提案 地理情報システム学会 第27回 学術研究発表大会講演論文集 B-1-3 中嶋幸宏、吉野健太、坂本尚徳
2018 MMS技術の鉄道適用に向けた取り組み JREA(日本鉄道技術協会) Vol.61,No.12 平松孝晋
2018 倒木対策への取組み 日本鉄道施設協会 Vol.56 23-24 (中山太士、小浦貴明)、平松孝晋
2018 SHALLOW WATER BATHYMETRY MAPPING USING HYPERSPECTRAL DATA/Proceedings of 2018 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium IGARSS Satomi Kakuta,Emiko Ariyasu,(Tomomi Takeda)
2018 T h e M7 2 0 1 6 K umamo t o , J a p a n ,Earthquake: 3D deformation along the fault and within damage zone constrained from differential lidar topography Geophysical Research:Solid Earth: 123巻7号 6138-6155 (Scott, C. P., Arrowsmith, J. R.,Nissen, E., Lajoie, L., Maruyama, T., )& Chiba, T.
2018 AUTOMATIC RAIL EXTRACTION AND CELARANCE CHECK WITH A POINT CLOUD CAPTURED BY MLS IN A RAILWAY The International Archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences Vol.XLII-2 767-771 新名恭仁、本間亮平、本間雄一、近藤健一、平松孝晋、(桶谷栄一)
2018 Practice of Nature Restoration in Sarobetsu Mire 8th Asian Wetland Symposium Proceedings 255-256 Takio Sano, Akitaka Iwata, Boyo Ota,Tomoya Miyahara
2018 Adjustment method of MMS point clouds using aerial photogrammetry Asian Conference Remote Sensing AB574 大上岳彦
2018 新技術への取り組みと将来への夢 東京都測量設計業協会連合会 会誌 東測協2018 27 松本直樹
2018 ドローン画像を用いたタイ国沿岸域の海草藻場のテクスチャ情報の把握 東京大学生産技術研究所第26回生研フォーラム論文集 角田里美、(竹内渉、Kitsanai Charoenjit、Anchana Prathep)
2018 湘南VISION大学 -湘南の海を守り未来を作る人をつくる- 日本沿岸域学会研究討論会2018講演概要集No.31セッション5 5-1 壱岐信二、(片山清宏)
2018 全国の海岸を視る -砂浜は生きている- 海洋調査協会 第35回技術発表会予稿集 壱岐信二
2018 1940年代の米軍空中写真の3次元化による古墳・古墳群 日本文化財科学会第35回大会研究発表要旨集38-39 (西藤清秀)、久保学
2018 LPデータを活用した西粟倉村百年の森林構想実現に向けた取り組み 第129回日本森林学会大会学術講演集 129巻 D31 217 イサミディン カリビヌル、塚原正之、(三瀬友美子)
2018 航空レーザ計測を活用した森林整備計画 第58回治山研究発表会講演集 59-60 久下玲奈、伊藤忍、(松本浩和)
2018 赤色立体地図で見た地球の溶岩流と月の溶岩流の地形的特徴 宇宙科学連合大会予稿集 2018 3D01 千葉達朗
2018 赤色立体地図の作成方法とその応用 地図ジャーナル 183号 8-11 千葉達朗
2018 レーザ計測と赤色立体地図 応用物理学会光波センシング技術研究会 10号 41-42 千葉達朗
2018 草津白根山(本白根山)周辺の火口の微地形について 火山噴火予知連絡会資料 140号 東京大学地震研究所、アジア航測
2018 新燃岳溶岩地形解析結果(3月9日から28日の変化) 火山噴火予知連絡会資料 141号 189-194 アジア航測、熊本大学、東京大学
2018 阿蘇山噴火による降灰被害調査(速報) 日本建築学会火山災害対策特別調査委員会活動報告書 資料1巻 千葉達朗
2018 MMS及びドライブレコーダを用いた道路管理情報の調製可能性に関する研究 建設コンサルタンツ協会近畿支部 第51回(平成30年度)研究発表会論文集271-272 秋本弦太郎、(今井龍一、谷口寿俊)
2018 水道統計データを用いた想定漏水量及び有収率算出の一手法 平成30年度全国会議(水道研究発表会)講演集 平成30年10月 152-153 谷口靖博
2018 環境影響評価条例における首長意見の形成期間に関する研究 環境アセスメント学会2018年度研究発表会要旨集173-176 後藤和郎、(森本尚弘、古澤輝雄、運天さつき、湯浅晃一、濱田敏宏、沖山文敏)
2018 技術情報 航空レーザ測量成果を活用したシカの影響把握について 國立公園平成30年9月号通巻766号25-26 後藤和郎
2018 航空レーザ測深機を活用した藻場・干潟・サンゴ礁等の重要な沿岸生態系の把握手法 第1回 自然環境共生技術研究会 五島幸太郎
2018 衛星画像を用いた南鳥島の植生図の更新 日本地理学会発表要旨集 No.93 123 安田正次

論文2017

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2017 i-Constructionを担う新技術「航空レーザ測深」 日本測量協会 応用測量論文集 壱岐信二、實村昂士
2017 航空レーザ測深機ALBで水深を測る 日本測量協会 第3回測量・地理空間情報イノベーション大会資料集 壱岐信二
2017 航空レーザ測深機(ALB)の河川・砂防・海岸事業への適用 日本測量協会関東支部 関東支部報e-支部報、No.8、夏季号 大鋸朋生
2017 UAVによる出来形管理に向けた3次元点群生成と精度検証 日本測量協会 測量2017年8月号 石田大輔
2017 航空レーザ測深機(ALB)解析処理のパラメータ検証 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 藤田温斗/高本光太朗、畠周平、藤井紀綱、大鋸朋生
2017 航空レーザ測深機(ALB)における解析処理効率化の検証 写真測量学会 年次学術講演会論文集 高本光太朗/藤田温斗、池間仁子、金田真一、大鋸朋生
2017 計測密度の異なる航空レーザ計測データを用いた樹木の単木識別の比較 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 柄澤 孝和、大野 勝正
2017 UAVレーザデータを用いた詳細な林相判読の試み 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 近藤 大将、大野 勝正
2017 森林資源情報の更新を目的としたUAV写真計測による単木抽出の検討 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 北林 拓、大野 勝正、大西 満信
2017 2時期の航空レーザ計測データによる森林資源解析と経年変化の検証 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 板谷 洋輔、柄澤 孝和、大野 勝正
2017 森林減少・劣化モニタリングのためのドローンを活用した森林観測事例 日本写真測量学会 2017写真測量とリモートセンシング特集号 和田幸生
2017 三次元復元技術を用いた海岸施設管理への適用 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 園田晋平、坂口智哉、上橋幸二、(原道泰、萩尾和夫)
2017 UAVレーザの実証実験 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 日本写真測量学会/小林雅弘(白井駿介、光安利樹)
2017 ALB(航空レーザ測深機における解析処理効率化の検証) 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 高本 光太朗、藤田 温斗、池間 仁子、金田 真一、大鋸 朋生
2017 応用写真測量におけるデジタルカメラのローリングシャッター方式による歪みの影響と対策に関する基礎検討 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 滝川正則(勝木太、中川雅史)
2017 オブリーク型航空カメラを活用した土砂災害発生状況の把握事例 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング Vol.56 、No.4 大鋸朋生・船越和也
2017 <カメラアイ> エンターテインメントで活躍するリアル3次元都市モデル 日本写真測量学会 写真測量とリモートセンシング Vol.56 No.03 山口由美子
2017 深層学習と赤色立体地図を用いた土砂災害リスク地形自動抽出手法の検討 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 高遠(高山)陶子、濱田耕平、織田和夫、アリル アディティアン、角田里美
2017 点群レジストレーションにおける高さ強調による効果に関する研究 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 服部聡子、織田和夫、高山陶子、千葉達朗
2017 波形記録方式による植生密生地における森林内情報取得の可能性調査 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 附田 園郁、野中 秀樹
2017 pix2pixを用いたLiDARデータからの画像ラベリング 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 (神谷 涼介、堀田一弘)、野中秀樹、織田和夫
2017 GISにおける地図表現と地理空間的な視認性の関係 日本写真測量学会 平成29年度年次学術講演会発表論文集 吉野 敦雄
2017 航空レーザ測深(ALB)による河川測量の事例紹介 日本写真測量学会 平成29年度秋季学術講演会発表論文集 金田 真一、戸村健太郎、實村 昴士
2017 UAV LiDAR点群の軌跡に基づいたレジストレーション 日本測量調査技術協会 第39回 測量調査技術発表会 技術発表・特別講演 要旨集 増田 侑希子、章 乃佳、光安 利樹
2017 平成29年5月長野県飯山市井出川流域で発生した大規模崩壊と土石流 砂防学会誌 第70巻 第3号(通巻332号) (平松晋也)、(石田孝司)、(金澤瑛)、(権田豊)、澤陽之、(堤大三)、(長山孝彦)、(福山泰治郎)、(萬徳昌昭)、(森下淳)、(矢島光一)、(山田泰弘)
2017 流砂観測結果を用いた計画流下許容土砂量設定に関する一考察 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 山形奈央、(三輪賢志)、(竹歳健治)、(熊木正)、(桜井亘)、(内田太郎)、柏原佳明、吉野弘祐
2017 発生時における土層の地下水深解析法 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 秋山怜子、(宮本邦明)、(西本晴男)
2017 深層崩壊に対する山脚固定の斜面安定効果の定量化手法に関する検討 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 吉野弘祐、(桜井亘)、(内田太郎)、(松本直樹)、(鈴木清敬)、高遠陶子、太井正史、船越和也
2017 急傾斜地の施工における3次元計測技術等の活用と効果 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 佐藤厚慈、(川嶋浩一)、(時田和廣)、(塩澤成文)、(富永孝太)、山崎廣二、渡辺智晴
2017 雲仙・平成新山の大規模崩壊に対する監視体制 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 平川泰之、(植野利康)、(江口秀典)、(下窪和洋)、臼杵伸浩、藤田浩司、田中利昌、金子剛史
2017 岩手県砂防堰堤探検隊 -ブロックを用いた街づくりとその効果分析- 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 牧野陽一、(伊藤英之)、(岩沢博章)、(渡辺学)、新井瑞穂、岸本博志、滝澤雅之
2017 漏水およびパイピングが発生している既設砂防堰堤での対策工法の検討 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 堀口礼顕/(山本悟)、(吉田克美)、(高村清和)、(椙本陽介)、澤陽之、中島達也、中鉢信幸、黒田直樹、(江村剛)、(波形治)
2017 2016年台風10号による土砂災害における土砂流出の実態-岩手県岩泉町宇津野沢の事例- 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 滝澤雅之/(井良沢道也)、(菊地克典)、新井瑞穂、落合達也、中島達也、(台風10号による土砂災害緊急調査団)
2017 六甲山系ブリーンベルトにおけるナラ枯れ被害と防除対策効果 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (石塚忠範、弓場茂和、岸本昌之) 、池田欣子、船越和也、山賀由貴、梅村裕也、磯田真紀
2017 高精度地形データを用いた深層崩壊斜面の地形特性について 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (吉村元吾、今森直紀、田中健貴) 、染谷哲久、船越和也、岡野和行、井之本信
2017 降雨で発生した深層崩壊による河道閉塞箇所の決壊特性について 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (吉村元吾、今森直紀、田中健貴、萬徳昌昭、桜井亘、内田太郎) 、船越和也、岡野和行、染谷哲久、吉野弘祐、井之本信
2017 航空レーザ計測データを活用した崩壊地での土砂移動平年変化の把握 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (岸本昌之 石塚忠範、服部浩二、弓場茂和) 、岡野和行、船越和也、梅村裕也、細見温子
2017 砂防堰堤の概略設計におけるCIMの試行事例 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (山本佳也、大西民男、西條俊和) 、梅村裕也、冨田康裕、湯川典子、梶原あずさ、染谷哲久、山岸千鶴
2017 平成28年岩手県岩泉町土砂災害での流木の流出と不透過型砂防堰堤による捕捉実態 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 黒岩知恵、(藤村直樹、水野秀明)
2017 百間ナギおよび荒川大崩壊地におけるUAV・航空レーザ測量を活用したオーバーハング地形の把握 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 本間文徳、湯川典子、中村明彦、江口友章、木場啓太、見目尚之、山路準之介、(椎葉秀作、大森秀人、杉山和也)
2017 天竜川水系における深層崩壊発生危険斜面の地質水理構造の検討 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 内藤直司、坂口宏、屋木健司、江口友章、(椎葉秀作、大森秀人、杉山和也、木下篤彦、高原晃宙)
2017 天竜川水系における水・土石流被害簡易表示システムの開発 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 坂口宏、梶原あずさ、江口友章、(椎葉秀作、大森秀人、杉山和也)
2017 越美山系における深層崩壊に起因する土砂災害被害想定およびハード対策の検討事例 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 江口友章、坂口宏、冨田康裕、吉野弘祐、勝又善明、(伊藤誠記、片桐知治、山本一兆、小関輝明)
2017 雲仙・平成新山の大規模崩壊に対する監視体制 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 平川泰之、臼杵伸浩、藤田浩司、田中利昌、金子剛史、(植野利康、江口秀典、下窪和洋)
2017 2017年7月の九州北部豪雨による土砂災害 砂防学会誌 Vol.70,No.4, (丸谷知己,海堀正博,他21名)山口和也
2017 雲仙岳の火砕流堆積域における土石流発生誘因としての降雨流出特性 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 武石久佳,平川泰之,岡野和行,田中利昌,金子剛史(植野利康,光武久修,下窪和洋)
2017 内陸直下型地震による地すべり・崩壊の分布範囲の特徴 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 (飯田智之)、(山田隆二)、松田昌之、高山陶子、猪狩祥平、ハスバートル
2017 既存魚道の機能回復による渓流環境の改善 ~しのぶ砂防堰堤魚道を例にして~ 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 小川剛司、佐野滝雄、坂入一瑳、(曾山和宏)、(柳川磨彦)
2017 魚道機能の把握を目的とした魚類・魚道調査 平成29年度砂防学会研究発表会概要集 山口一彦、小川剛司、佐野滝雄、(宮島邦康)、(親松康義)
2017 グリーンレーザ(ALB)を用いた河川測量の試み 土木学会 河川技術論文集 第23巻 (山本 一浩)、(中村 圭吾)、(福岡 浩史)、戸村 健太郎、金田 真一
2017 わが国の海岸における汀線及び後背地の変化とその要因 土木学会論文集B3(海洋開発)Vol. 73 (2017) No. 2 壱岐信二、磯田真紀、村田眞司、松永義徳、塚本吉雄、(廣澤一、赤羽俊亮)
2017 民生用高感度デジタルカメラを用いた夜間野外調査撮影に関する再検討 土木学会 平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会 滝川正則、臼杵伸浩、中田慎(勝木太、中川雅史)
2017 ソーシャルメディアを活用した緑景観の分析 第72回年次学術講演会講演概要集(CD-R) 竹村唯、(吉川眞)、(田中一成)
2017 多視点画像三次元モデルの土木構造物維持管理への適用に向けた新たな試み 土木学会 平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会 新名恭仁・野中秀樹・(笹田航平・小林裕介・西岡英俊・長峯望)
2017 UAVによる阿蘇山2016年噴火災害の状況把握 土木学会平成29年度全国大会 研究討論会資料01 複合的自然災害に関する工学的視点からみた地域防災の有り方 千葉達朗
2017 都市交通整備評価のための一般均衡型CUE モデルの開発 土木学会論文集D3(土木計画学研究・論文集 第34巻) (武藤慎一),(宮下光宏),(右近崇),(水谷洋輔),猪狩祥平
2017 火山ハザードマップにおける火口位置の設定方法に関するレビュー 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 岸本博志・佐々木寿
2017 降灰による水質への影響評価-富士山・宝永噴火規模の例- 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 佐々木寿・藤田浩司・成毛志乃・(井坂俊英)
2017 九重山54ka大規模噴火による噴出物の層序および噴火パラメータの推定 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 (辻 智大)・岸本博志・藤田浩司・(三浦大助)・(池田倫治)・(西坂直樹)・(大西耕造)
2017 「活火山における退避壕等の充実に向けた手引き」公表後の退避壕等の整備状況 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 成毛志乃・佐々木寿・(山田浩之)
2017 阿蘇火山・米塚溶岩における風穴の分布 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 平川泰之、(宮縁育夫、園村道明)
2017 伊豆大島 1986 年 B 火口噴火のガブロ捕獲岩にみられる粒間メルト混合 日本火山学会 講演予稿集 (石橋秀巳・種田凌也)・千葉達朗・(外西奈津美・安田敦)
2017 UAV による阿蘇中岳 2016 年噴火による地形変化の計測 日本火山学会2017年度秋季大会 予稿集 千葉達朗・佐々木寿・荒井健一・佐野実可子
2017 赤色立体地図ことはじめ 日本火山学会 講演予稿集 千葉達朗
2017 赤色立体地図模型を使用したアナログモデル実験 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 千葉達朗、岸本博志、(吉本充宏)
2017 日本の山岳地における泥炭湿原の分布変化 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 安田正次
2017 阿蘇火山2016年10月8日噴火の降下火山礫で生じた被害の特徴 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 佐々木 寿、成毛 志乃、千葉 達朗
2017 UAV撮影による阿蘇山2016年10月8日噴火の状況把握 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 千葉 達朗、佐々木 寿、荒井 健一、佐野 実可子
2017 内陸地震により発生した斜面崩壊の分布と震源断層の関係-初報 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 (山田隆二)、(飯田智之)、松田昌之、ハスバートル、高山陶子、猪狩祥平
2017 2016年熊本地震における詳細な地形データを用いた地震断層の三次元変位解析事例 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 千葉達朗、織田和夫、船越和也、高山陶子
2017 空間データを用いた緑景観の分析 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 竹村唯、(吉川眞)、(田中一成)
2017 伊豆大島1986年噴火の安山岩質メルトを含む斑レイ岩ゼノリス 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 (石橋秀巳・種田凌也)・千葉達朗・(外西奈津美・安田敦)
2017 赤色立体地図による広域高密度地形データ表現法の検討 日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集 千葉達朗
2017 Surface rupture characteristics of the 2016 Kumamoto earthquake from correlation of lidar topography  日本地球惑星科学連合2017年大会予稿集    (Lia Joyce Lajoie、Edwin Nissen、Chelsea Phillips Scott、J Ramon Arrowsmith、Tadashi Maruyama)、Tatsuro Chiba、(James Hollingsworth)
2017 宇井(2017)の「討論:藤根ほか(2016)有珠山善光寺岩屑なだれの発生年代の再検討」への回答 日本第四紀学会 第四紀研究 voll56 No5 (藤根 久・遠藤邦彦・鈴木正章・吉本充宏・鈴木 茂・中村賢太郎・伊藤 茂・山形秀樹・Lomtatize Zaur・横田彰宏)・千葉達朗・(小杉 康)
2017 有珠山善光寺岩屑なだれの発生年代の再検討 ―有珠南麓の過去 2 万年間の環境変遷との関連で― 日本第四紀学会 第四紀研究 voll55 No6 (藤根 久・遠藤邦彦・鈴木正章・吉本充宏・鈴木 茂・中村賢太郎・伊藤 茂・山形秀樹・Lomtatize Zaur・横田彰宏)・千葉達朗・(小杉 康)
2017 地下水の「見える化」「見せる化」の試み 平成29年度 日本応用地質学会 研究発表会講演論文集 宮原智哉・小川豪司・浅井樹・坂入一瑳
2017 航空レーザ計測による斜面変動の調査事例と今後の展望 平成29年度 日本応用地質学会 研究発表会講演論文集 (秦野輝儀)、(菊地輝行)、(千田良道)、松田昌之、(細矢卓志)
2017 航空レーザ測深による水面下の地形解析事例 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集 高山陶子、實村昂士
2017 UAV・SfM技術を用いた斜面調査・設計事例 日本地すべり学会新潟支部 第45回地すべりシンポジウム講演集 澤陽之、高山陶子
2017 地すべりキーワード101(ワン・オー・ワン)-22- SfM/MVS : 三次元形状復元技術 日本地すべり学会誌 Vol. 54,No. 1 高山陶子
2017 数値写真により作成した3次元計測データとオルソ画像の比較検証 第26回地理情報システム学会研究発表大会 ポスター発表 日本地理情報学会/山田 翔平(北村 恭兵、御園 隆)
2017 「地理情報システム学会とGIS産業」GIS黎明期の海外プロジェクト 地理情報システム学会 25周年記念誌 池田晃三
2017 GIS及びMMSと様々な建物データを活用した「減災都市づくり」への試み 一般社団法人 地理情報システム学会 講演論文集 白永 浩史/宮野 裕子, 小堀 裕貴, 渡部 雄太
2017 スマートフォンを活用した空き家等の現地調査 地理情報システム学会 講演論文集 髙橋慧、伊藤優、魚谷咲良
2017 航空レーザデータにより取得した森林資源情報の更新手法検討 第128回日本森林学会大会学術講演集 近藤 大将、大野 勝正
2017 航空レーザ計測データの樹冠高モデルが単木情報解析に及ぼす影響評価 第128回日本森林学会大会学術講演集 大野 勝正
2017 農業用マルチスペクトルカメラの空撮における精度評価について 日本写真測量学会 平成29年度 春季学術講演会論文集 金 宗煥・相原 修・沼田洋一(Han Kyul, Heo)
2017 Latest Measuring Technique Survey of i-Construction 2017 Korea and Japan Spatial Information Seminar Shuhei HATAKE, Jonghwan KIM
2017 航空レーザデータを活用した森林管理の実務事例について 第128回日本森林学会大会学術講演集 塚原正之、太田望洋、矢部三雄
2017 航空レーザ解析データを活用した山地防災の推進 第57回治山研究発表会 藤田紀之、柄澤孝和、小澤岳弘、米山雄樹
2017 八幡平山系の山地湿原の気候変動への応答 2017年度日本地理学会春季学術大会 安田正次
2017 仙台市地下鉄東西線開業における効果と課題-八木山地区を事例に- 季刊地理学 髙橋慧、(磯田弦)
2017 Investigation and analysis of damage caused by lapilli fall during the eruption of Aso Volcano, Japan on October 8, 2016 IAVCEI 2017 Scientific Assembly, USA (Portland, Oregon), 2017 Hisashi Sasaki, Shino Naruke, Tatsuro Chiba, (Hiroyuki Yamada)
2017 Growth process of the lava dome/flow complex during 2013-2016 at Sinbung Volcano, indonesia. IAVCEI 2017 Scientific Assembly, USA (Portland, Oregon), 2017 (Setsuya Nakada, Ahkmad Zaennudin,Mitsuhiro Yoshimoto, Fukashi Maeno, Yuki Suzuki, Natsumi Hokanishi,)Hisashi Sasaki, Masato Iguchi
2017 洋上風況マップ閲覧システムNeoWinsの開発について 日本風力エネルギー学会誌 第41巻 第1号 壱岐信二、松永義徳、椿貴博、服部たえ子
2017 洋上風況調査の第二ステージ 浮体式ライダーについて 日本風力エネルギー学会誌 第41巻 第2号 壱岐信二、(梅津慶太)
2017 NEDO 風況マップシステム 神戸大学先端融合研究環自然科学・生命医学系融合研究領域研究プロジェクト No.19 第 5 回シンポジウム 壱岐信二
2017 小田和湾環境調査-藻場衰退の現状- 日本沿岸域学会研究討論会2017 壱岐信二、、五島幸太郎、(正木道雄)
2017 洋上風況マップNeoWins 海洋調査協会第34回技術発表会予稿集 壱岐信二、(梅津慶太)
2017 神流川における掘削路開削による洪水攪乱の誘発と礫河原再生 ELR2017名古屋/8thICLEE 講演要旨集 久保田七海・丹野幸太
2017 国土調査としての「地下水見える化調査」(地下水情報図等の整備)について -地下水を、分かりやすく・親しみやすく「見せる」「魅せる」とりくみ- ELR2017名古屋/8th ICLEE講演会要旨集 浅井 樹、宮原 智哉、小川 豪司、坂入 一瑳、 青山 夏海、(国土交通省国土政策局:渡部 元)
2017 徳之島ダムにおける環境に配慮した各措置 平成29年度農業農村工学会九州沖縄支部大会講演要旨集 (川副大輔、寺村伸一)沖野友祐、山賀由貴、小栗太郎
2017 地盤変動と斜面崩壊による崩土を考慮した阿蘇大橋崩落の可能性に関する検討 第26回NPO法人熊本自然災害研究会研究発表会 (千田知弘、崔準祜)、平川泰之、(川崎巧、渡辺浩)
2017 GIS supports the restoration of the nuclear disaster in Fukushima Esri User Conference 2017 寺澤 弘陽、松永 義徳、清水 孝、五味 克彦
2017 (特集 映像と土木) 映像が求める超リアル -『シン・ゴジラ』の例 - 土木技術 Vol.72 No.06 松本 光一、山口 由美子
2017 Introduction of Airborne Lidar Bathymetry in Japan LiDAR Magazine Vol. 7 No. 6 大鋸朋生
2017 A new traffic disaster alert by fusion of national land data and weather data 9th Multi-GNSS Asia (MGA) Conference Toshihiro Urayama, (Kazuhiro Tanji), (Takeshi Imai), Toko Takayama, Yoshinori Matsunaga
2017 精密地形情報を活用した豪雨時の盛土法面被災リスク評価事例 基礎工 Vol.45,No.7 中澤明寛、(高山宜久)、(曽我寿孝)、高山陶子
2017 Risk evaluation of embankments during torrential rain, using detailed digital elevation modeling measured by airborne LiDAR Japanese Railway Engineering No.196 Akihiro NAKAZAWA, (Yoshihisa TAKAYAMA), (Toshitaka SOGA), Toko TAKAYAMA
2017 能登半島沿岸の海食崖に分布するタフォニ 地形 Vol.38, No.3 (小林 航)、(浜田 昌明)、(山口 弘幸)、高山 陶子、(石神 慎太郎)、(平松 良浩)
2017 慶良間諸島におけるサンゴ被度の面的な変化 日本サンゴ礁学会第20回大会講演要旨集 佐野滝雄、五島幸太郎
2017 慶良間諸島における高解像度衛星画像を用いたサンゴ礁分布図 日本サンゴ礁学会第20回大会講演要旨集 有安恵美子、角田里美、五島幸太郎、佐野滝雄
2017 赤色立体地図でみる多摩丘陵 地図中心  千葉達朗
2017 月の赤色立体地図 宇宙科学連合新潟大会予稿集 千葉達朗
2017 豪雨時の交通障害アラート検出と情報提供支援技術の開発 第15回ITSシンポジウム (丹治和博), (桑原雅夫),(梅田祥吾), (川崎洋輔), (須藤哲寛), (野村茂行), 浦山利博, 高山陶子, (飯星明), (今井武)
2017 災害時のリアルタイムモニタリング・アラートシステムの開発と検証 第15回ITSシンポジウム (川崎,桑原,堀口,小宮,)浦山ほか
2017 A new traffic disaster alert by fusion of national land data and weather data MGA2017 Jakarta Urayama, Takayama, (Tanji)
2017 Mobile Mapping System for Railway Structures Maintenance HxGN Live 2017 Ryohei Honma
2017 Estimation of water depths from hyperspectral imagery in Yamada Bay, Northeastern Japan International Symposium on Remote Sensing 2017 Satomi Kakuta, Emiko Ariyasu, Yoichi Numata, (and Tomomi Takeda)
2017 Practice of nature restoration in Sarobetsu Mire 8th Asian Wetland Symposium(AWS2017) Abstracts Takio Sano, Akitaka Iwata, boyo Ota, Tomoya Miyahara
2017 Calculation of coseismic displacement from lidar data in the 2016 Kumamoto, Japan, earthquake Natural Hazards and Earth System Sciences vol17 no.1 (Luis Moya,F. Yamazaki,Wen Liu),Tatsuro Chiba
2017 Coseismic conjugate faulting structures produced by the 2016 Mw 7.1 Kumamoto earthquake, Japan Journal of Structural Geology vol99 (Aiming Lin),Tatsuro Chiba

論文2016

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2016 スマートフォンを利用した現地調査によるマッピングの効率化 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 神野智紀、矢野真治、田中希、迫田航、吉田美幸、旧井実
2016 GISを利活用した下水道施設の維持管理情報蓄積の提案 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 松井映、坂東晋
2016 航路啓開を想定した計測手法の比較検討 海洋調査技術学会研究成果発表会 講演要旨集 第28回 畠周平、(池田克彦)
2016 公開データを利活用した河川防災情報の配信における課題 測量調査技術発表会技術発表・特別講演 要旨集 第38回 服部たえ子、遠藤公恵、赤崎恵、竹内良貫
2016 高齢化社会での日常生活の移動利便性における三次元解析評価の試行 測量調査技術発表会技術発表・特別講演 要旨集 第38回 村田眞司、森下絵理子
2016 GNSS水準測量がもたらす可能性 測量調査技術発表会技術発表・特別講演 要旨集 第38回 渡辺利光、白戸丈太郎
2016 航空レーザ測深(ALB)による河川・海岸線の計測事例紹介 測量調査技術発表会技術発表・特別講演 要旨集 第38回 實村昂士、金田真一、藤田温斗、池間仁子、戸村健太郎、大鋸朋生
2016 UAVを用いた3次元出来形計測と精度検証 測量調査技術発表会技術発表・特別講演 要旨集 第38回 石田大輔、服部聡子、織田和夫(、近藤弘嗣)、(長山真一)、(重高浩一)
2016 鉄道MMSに向けた開発 測量・地理空間情報イノベーション大会 本間亮平、辻求、近藤健一、新名恭仁、(桶谷栄一、横内広高)
2016 機械学習とSfMを併用した高山・亜高山植生分類の高精度化 日本リモートセンシング学会 第60回(平成28年度春季) 学術講演会発表論文集 大西正道、(小熊宏之)-国環研、(高橋耕一)-信州大、(下野綾子)-東邦大
2016 DISASTER PREVENTION COASTAL MAPPRODUCTION BY MMS & C3D ISPRS2016 Commission ICWGI/Va - Mobile Scanning and Imaging Systems for 3D Surveying and Mapping Shuhei HATAKE, Yuki KOHORI,(Yasushi WATANABE)
2016 UAVによる出来形管理に向けた3次元点群生成と精度検証 建設ロボットシンポジウム論文集 第16回 石田大輔、服部聡子、織田和夫、政木英一、(近藤弘嗣)、(長山真一)、(重高浩一)、(服部達也)、(池田広貴)、(椎葉祐士)
2016 i-Constructionで適用する土工出来形の面管理に関わる基準類の検討 建設ロボットシンポジウム論文集 第16回 (近藤弘嗣)、(長山真一)、(藤島崇)、石田大輔、(服部達也)、(池田広貴)
2016 i-Constructionにおける空中写真測量及びレーザースキャナの出来形管理への適用について-UAV等の出来形管理要領の諸規定設定根拠- 「建設施工と建設機械シンポジウム」 論文集 平成28年度 (近藤弘嗣)、(長山真一)、石田大輔
2016 富士山山頂における補正データの効果に関する基礎的観測 富士山測候所を活用する会成果報告会講演予稿集 第9回 (松岡繁、鵜飼尚弘、小松崎弘道)、白戸丈太郎、(西川貴史、細井幹弘、横井伸之)
2016 吾妻小富士山頂における噴石からの避難 2016年度日本火山学会(秋季大会)講演予稿集 (佐藤公)、佐々木寿
2016 噴石衝突実験による鉄筋コンクリートシェルターの安全性検討 2016年度日本火山学会(秋季大会)講演予稿集 (山田浩之)、佐々木寿、成毛志乃、(小笠原永久)
2016 西之島噴火による流動中の溶岩流の表面構造 2016年度日本火山学会(秋季大会)講演予稿集 千葉達朗、佐々木寿、附田園郁、(塩谷みき)
2016 平成28年熊本地震で発生した杵島岳火口の地形変化 2016年度日本火山学会(秋季大会)講演予稿集 佐々木寿
2016 DETECTION OF SLOPE MOVEMENT BY COMPARING POINT CLOUDS CREATED BY SFM SOFTWARE The International Archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences Kazuo Oda, Satoko Hattori,Toko Takayama
2016 地震の最大加速度が斜面崩壊発生危険度に及ぼす影響検討 日本地球惑星科学連合2016年大会講演集 松田昌之、(桜井亘)、(内田太郎)、(田中健貴)、高山陶子
2016 本震前後の2時期航空レーザ計測差分および空中写真による2016年熊本地震による変状解析(速報) 日本地球惑星科学連合2016年大会講演集 千葉達朗、織田和夫、高遠陶子、荒井健一、藤田浩司、船越和也、柏原佳明、小川直樹、ハス・バートル、附田園郁
2016 ボーリングコアと広域比抵抗分布からみる秋田駒ヶ岳周辺火山体の構造 日本地球惑星科学連合2016年大会 落合達也、田中倫久、田中利昌、藤田浩司、中島達也、(内田浩一、影浦亮太、鏡原和也)
2016 九重山,飯田火砕流噴火による噴出物の地質学的検討 国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016-1 (辻智大、池田倫治)、岸本博志、藤田浩司、(西坂直樹、大西耕造)
2016 2時期の航空レーザ計測による熊本地震の定量的な変状把握 第55回日本地すべり学会研究発表会講演集 高山陶子、織田和夫、千葉達朗、藤田浩司、船越和也
2016 大規模な宅地盛土造成地の地形改変の把握と検証 第51回地盤工学研究発表会講演集 藤田安秀、高山陶子、花井健太
2016 精密地形情報を活用した豪雨時の盛土のり面被災リスク評価手法の開発 JREA Vol.59,No.6 中澤明寛、(高山宜久)、(曽我寿孝)、高山陶子
2016 航空レーザデータを利用した胸高直径推定手法の検討 日本森林学会 学術講演集 第127回 大野勝正
2016 ミャンマーにおける小型UAVを活用した森林管理の可能性 第127回日本森林学会大会学術講演集 日本森林学会
2016 新島のクモIII Kishidaia 仲條竜太
2016 東京都八王子市の森林総合研究所多摩森林科学園におけるムネアカハラビロカマキリの侵入定着とハラビロカマキリの衰退 環境動物昆虫学会誌(短報) 第27巻第2号 (松本和馬)、佐藤理絵、(井上大成)
2016 Tephra Fallout Hazard Assessment for VEI5 Plinian Eruption at Kuju Volcano, Japan, Using TEPHRA2 Proceeding of 2nd International Conference of Transdiciplinary Research on Environmental Problems in (Tomohiro Tsuji, Michiharu Ikeda),Hiroshi Kishimoto, Koji Fujita,(Naoki Nishizaka and Kozo Onishi)
2016 東北地方太平洋沿岸地域「重要自然マップ」の更新 日本景観生態学会第26回大会講演要旨集 景観生態学会
2016 2014年広島土石流災害発生2渓流沖積錘を形成する土石流堆積物の編年 自然災害科学J.JSNDS 阪口和之、(楮原京子、鈴木素之、松木宏彰、稲垣秀輝、小笠原洋、松原輝明)
2016 地形・地質条件による土石流発生頻度のちがい 地盤工学会誌 Vol.64、No4、Ser.No.699 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2016 平成23年紀伊半島大水害の実態と教訓「- 想定外」豪雨による地盤災害の軽減に向けた提言 地盤工学会誌 Vol.64、No7、Ser.No.702 阪口和之、(酒井俊典、岡島賢治、古根川竜夫、石川昌幹、片岡泰)
2016 Recurrence of large-scaled debris flow occurred in Hiroshima City, 2014 7th Conference of Croatian Geotechnical Society with international participation 2016.11 Kazuyuki Sakaguchi,(Hiroaki Matsugi, Motoyuki Suzuki,Kyoko Kagohara)
2016 Occurrence of slope failures and debris flow during the 2016 Kumamoto earthquake 7th Conference of Croatian Geotechnical Society with international participation 2016.11 Kazuyuki Sakaguchi,(Motoyuki Suzuki,Kyoko Kagohara,Hiroaki Matsugi)
2016 温度・アンカー荷重の変化に着目した斜面変動観測システムの開発 Kansai Geo-Symposium2016 論文集 2016年11月 阪口和之、(酒井俊典、常川善弘、矢野真妃)
2016 広島市可部東地区の土石流発生頻度の検討 自然災害研究協議会 中国地区部会研究論文集 第2号 阪口和之、(松木宏彰、楮原京子、鈴木素之)
2016 平成28年4月14~16日熊本地震の被害状況(速報) 応用学会関西支部 研究発表会資料・論文集(2016) 2016年5月 阪口和之
2016 花崗岩とまさ土地帯における土石流堆積物の組成・構造とその発生頻度について 第42回地盤工学セミナー報告会資料(地盤工学会中国支部) 2016年7月 個別資料 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2016 山口県防府地区土砂・水災害発生年表について 第42回地盤工学セミナー報告会資料(地盤工学会中国支部) 2016年7月 ポスター 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2016 三重県熊野市清水谷における南北斜面の降水量と風向・風速 第55回日本地すべり学会研究発表会講演集 2016年8月 阪口和之、(酒井俊典、岡島賢治、古根川竜夫、由井恒彦、石川昌幹、片岡泰、長谷川謙二)
2016 山口県防府地域の土石流年表の作成と渓流上流域で生じた過去の土砂災害の一考察 第51回地盤工学研究発表会予稿集 2016年9月 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰、松原輝明)
2016 広島県安佐南区・安佐北区周辺の土石流発生履歴の検討 第51回地盤工学研究発表会予稿集 2016年9月 阪口和之、(松木宏彰、鈴木素之、楮原京子)
2016 グラウンドアンカーのセンサー的機能に関する荷重特性について 第51回地盤工学研究発表会予稿集 2016年9月 阪口和之、(石川昌幹、常川善弘、酒井俊典、高梨俊行、磯田晃宏)
2016 山口県防府地区を対象とした社会変遷と古気候を考慮した土砂・水災害史の編纂 第60回地盤工学シンポジウム平成28年度(2016年度)論文集 2016年12月 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰、片岡知)
2016 豪雨および豪雪時の交通障害アラート情報の構築 第14回ITSシンポジウム2016発表論文 2016年11月 ○(丹羽和博、桑原雅夫、川崎洋輔、須藤哲寛)、浦山利博、高遠陶子、(永井慎一)
2016 Evaluation of ground surface deformation induced by the Kumamoto Earthquake, April 2016, Japan 8th Multi-GNSS Asia(MGA)Conference 2016 (マルチGNSSアジアカンファレンス)2016年11月 ハス・バートル
2016 A simple calculating method of landslide risk, and multi-media broadcasting system for drivers 8th Multi-GNSS Asia(MGA) Conference 2016 (マルチGNSSアジアカンファレンス)2016年11月 浦山利博
2016 DETECTION OF SLOPE MOVEMENT BY COMPARING POINT CLOUDS CREATED BY SFM SOFTWARE ISPRS Congress XLI Kazuo Oda, Satoko Hattori, and Toko Takayama
2016 GROUND SURFACE VISUALIZATION USING RED RELIEF IMAGE MAP FOR A VARIETY OF MAP SCALES ISPRS Congress XLI Tatsuro Chiba, Baator Hasi
2016 BATHYMETRY MAPPING USING HYPERSPECTRAL DATA: A CASE STUDY OF YAMADA BAY, NORTHEAST JAPAN ISPRS Congress XLI Emiko Ariyasu, Satomi Kakuta,( T.Takeda)
2016 Calculation of coseismic displacement from Lidar data in the 2016 Kumamoto, Japan, earthquake Tatsuro Chiba,( L.Moya, F.Yamazaki, W.Liu)
2016 IMAGE LABELING FOR LIDAR INTENSITY IMAGE USING K-NN OF FEATURE OBTAINED BY CONVOLUTIONAL NEURAL NETWORK (Masaki Umemura, Kazuhiro Hotta) Hideki Nonaka, and Kazuo Oda
2016 ハイパースペクトルセンサを用いた浅海域の水深分布推定 リモートセンシング学会第61回(平成28年度秋季)学術講演会 角田里美、有安恵美子、沼田洋一、(武田知己)
2016 森林樹冠から林床への放射性セシウムの移行がリター層及び土層中の放射性セシウム存在量に及ぼす影響 日本地球惑星科学連合2016年大会 (加藤 弘亮, 恩田 裕一, 河守 歩), 久留 景吾
2016 Partitiong of Atmospherically Deposited Radiocesium by Forest Canopies Following the Fukushima Dai-Ichi NPP Accident GOLDSCHMIDT YOKOHAMA 2016 Poster board (Kato H, Onda Y, Kawamori A) & Hisadome K
2016 Effect of tree thinning and litter removal on the radiocesium (Cs-134, 137) discharge rates in the Kawauchi forest plantation (Fukushima Prefecture, northern Japan) European Geosciences Union General Assembly 2016 (Manuel López-Vicente, Yuichi Onda, Junko Takahashi, Hiroaki Kato), and Keigo Hisadome
2016 主成分分析による樹幹部の点群データの分類についての検討 日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 平成28年度 北林拓、大野勝正、野中秀樹
2016 SfMとオブジェクトベース分類を併用したDTMの推定 日本写真測量学会学術講演会発表論文集 平成28年度 大西正道、(西井稜子)、(石井靖雄)-土研
2016 計測密度の異なる航空レーザ計測データを用いた樹木の単木識別の比較 日本写真測量学会年次学術講演会論文集 平成28年度 柄澤孝和、大野勝正、三谷琢司
2016 平成28年熊本地震におけるSfMを活用した初動対応の考察 日本写真測量学会秋季学術講演会発表論文集 平成28年度 山口由美子、本間亮平、池田辰也、森田茂樹
2016 航空レーザ測深(ALB)による河川等の計測事例紹介 日本写真測量学会秋季学術講演会論文集 平成28年度 實村昂士、金田真一
2016 UAV空撮による点群データと航空レーザ計測データとの比較 日本写真測量学会秋季学術講演会発表論文集 平成28年度 大野勝正、(加治佐剛、寺岡行雄)
2016 航空レーザ計測差分による熊本地震本震前後の益城町近辺の変状解析( カメラアイ小特集 平成28年熊本地震による災害) 写真測量とリモートセンシング 55(3) 千葉達朗、織田和夫、高山陶子、藤田浩司
2016 Convolutional Neural Networkによる特徴抽出とK‒最近傍法を用いたオルソ画像中の対象認識 日本写真測量学会平成28年度年次学術講演会 (梅村将生、堀田一弘)、織田和夫、野中秀樹
2016 精密地形情報を活用した豪雨時の盛土のり面被災リスクの相対評価 土木学会平成28年度全国大会講演集 一 Ⅳ 中澤明寛、(御崎哲一)、(高山宜久)、(曽我寿孝)、高山陶子、栩野博、花井健太
2016 平成21年7月以前に山口県防府市で発生した土石流の長期的発生頻度に関する考察 第68回土木学会中国支部研究発表会発表概要集 2016年5月 Ⅲ 阪口和之、(松原輝明、鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2016 防府市玉泉溜池と真尾地区の土石流発生履歴とその評価 第8回土砂災害に関するシンポジウム論文集(土木学会西部支部)2016年9月 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2016 東日本大震災前後の砂浜・砂丘植生・海岸林の変化 土木学会論文集B2(海岸工学) Vol.72,No.2 Ⅰ 壱岐信二、塚本吉雄、寺澤弘陽、内藤真紀、(中山隆治、阿部愼太郎)
2016 既設砂防施設の長寿命化計画の策定(阿武隈川水系を一例として) 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 〇堀口礼顕、臼杵伸浩、中島達也、新井瑞穂、佐藤厚慈、中鉢信幸、黒田直樹
2016 ネパール地震のALOS-2画像を用いた大規模崩壊及び天然ダムの判読抽出手法の検討 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 (岡本敦、長井義樹、水野正樹)、佐野寿聰、屋木わかな、(鵜殿俊昭、鈴木崇、江川真史、佐藤匠)
2016 UAV撮影画像を用いた工事用道路斜面の3次元地形解析と対策工設計への活用 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 (福田光生)、(石井崇)、(川合康之)、(四十谷朋子)、高山陶子、澤陽之、船越和也、冨田康裕、影山高史、熊倉歩
2016 強震域における地震の最大加速度が斜面崩壊発生危険度に及ぼす影響 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 (桜井亘)、(内田太郎)、(田中健貴)、○松田昌之、高山陶子
2016 深層崩壊の発生場の地形的特徴と谷の発達過程との関連性に関する研究 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 吉野弘祐、(内田太郎)
2016 紀伊山地における地形特性と深層崩壊斜面の関連性について 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 船越和也、(吉村元吾、今森直紀、奥山悠木)、岡野和行、吉野弘祐、染谷哲久、井之本信
2016 六甲山系グリーンベルトにおけるナラ枯れ防除対策の取り組みについて 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 2016年5月 (石塚忠範、宮崎元紀、久保正和)、池田欣子、船越和也、山賀由貴、梅村裕也、磯田真紀
2016 市町村における土砂災害に対する警戒避難と国・都道府県との連携に関する一考察 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 (牧野裕至)、西村直記、(千葉幹、佐光洋一、永田雅一、酒井良、小松澤展、長井隆幸、福田光生、石井崇、岩田涼乃、間野達、吉柳岳志、横田弘一、作田英信、藤田俊輔)
2016 十勝岳火山の比抵抗構造と土砂移動特性に関する考察 砂防学会研究発表会概要集 ○岸本博志、中島達也、藤田浩司、(諸橋雅幸、近藤雄一、小森康平、木下篤彦、高原晃宙、瀬戸秀治)
2016 地形発達状況を考慮した雲仙岳溶岩ドームのブロック区分 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 藤田浩司、(植野利康、光武久修)、臼杵伸浩、平川泰之
2016 微地形及び広域比抵抗分布から推定される秋田駒ヶ岳周辺火山体の崩壊危険箇所 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 落合達也、中島達也、藤田浩司、田中倫久、田中利昌、(内田浩一、影浦亮太、鏡原和也)
2016 H26御嶽山噴火に伴う濁川における土砂移動実態 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 (飯沼達夫、草野愼一、樫野誠、池島剛、西陽太郎、流川遥平)、荒井健一、木場啓太、船越和也
2016 砂防工事の安全に寄与する流域情報マップの作成 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 中田慎、(五十嵐祥二、熊井良夫、三戸部太一、廣瀬昌宏)、佐藤厚慈、滝川正則、船越和也
2016 砂防施設点検におけるUAVの活用方法について 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 2016年5月 岡野和行、臼杵伸浩、佐藤厚慈、染谷哲久、原田美鈴、髙橋康将、佐田一徹
2016 砂防堰堤における堆砂測量へのUAV活用の試み―八幡平山系松川流域― 平成28年度砂防学会研究発表会概要集 ○滝澤雅之、落合達也、新井瑞穂、堀口礼顕、中島達也、(山影修司、千葉一博、佐々木聖、原田昌大)
2016 2016年9月7日台風13号による柿平沢土砂災害 砂防学会誌 Vol.69.No4 (石川芳治、執印康裕)、柏原佳明、(宮田直樹、大野亮一、飛岡啓之、梶原誠、沼宮内信)
2016 魚野川流域における崩壊特性の分析 砂防学会誌 Vol.68.No5 (渡邉正一、井良沢道也、平野吉彦、宮田直樹、菊井稔宏、龍田栄次)、臼杵伸浩、柏原佳明
2016 中国における天然ダム決壊時の洪水解析手法とその評価 砂防学会誌 Vol.68.No5 吉野弘祐、柏原佳明、(森俊勇、千葉幹)
2016 2014年8月台風11号時に河道閉塞で生じた侵食・土砂流出と対策への影響 砂防学会誌 Vol.68.No6 (桜井亘、酒井良、奥山悠木、水山高久、池田暁彦、海原荘一、只熊典子)、柏原佳明、吉野弘祐、(小川内良人、龍見栄臣、島田徹)
2016 現地映像資料にもとづくインドネシア・アンボン島天然ダム決壊洪水の発生過程 砂防学会誌 Vol.69.No2 (石塚忠範、梶昭仁、水山高久)、吉野弘祐、(西尾陽介、森田耕司、山越隆雄)
2016 微地形及び広域比抵抗分布から推定される秋田駒ヶ岳周辺火山体の崩壊危険箇所 第65回平成28年度砂防学会研究発表会 落合達也、中島達也、藤田浩司、田中倫久、田中利昌、(内田浩一、影浦亮太、鏡原和也)
2016 高精細な単木データを活用した、GISによる森林資源管理 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 高橋宏光、松永義徳、坂本尚徳
2016 GISとOCRを利用した被災建築物応急危険度判定業務の効率化 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 白永浩史
2016 橋梁長寿命化修繕計画におけるGISを用いた評価 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 久保田淳志(、資料提供越谷市)
2016 GISを用いた道路ストック点検結果の蓄積・活用手法の取り組み 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 小松大誠、鈴木晋、高橋健、松井晋、(伊藤孝浩)
2016 カメラ画像簡易計測システムの開発と検証 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 附田園郁、野中秀樹、藤巻重則、佐々木寿、成毛志乃、岸本博志
2016 空き家に関する、GISを活用した分布状況や利便性の解析及び分析について 地理情報システム学会講演論文集(CD) Vol.25 高田紗希子、落合邦彦、山口雄也

論文2015

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2015 斜め写真とDEMによる簡易計測システムの開発 写真測量学会 秋季学術講演会論文集 野中 秀樹、佐々木 寿、藤巻 重則、成毛 志乃、岸本 博志
2015 西之島における高解像度動画からの3次元モデル構築と評価 写真測量学会 秋季学術講演会論文集 附田園郁、千葉達朗、山口由美子
2015 移動計測車両による熱映像と三次元点群データの統合 日本写真測量学会 平成27年度 秋季学術講演会発表論文集 増田侑希子、藤巻重則、三谷琢司 
2015 鉄道におけるMMS計測の実施と基礎的検証 日本写真測量学会平成27年度秋季学術講演会 (新名恭仁、桶谷栄一、横内広高)、本間亮平、辻求、近藤健一
2015 画像を用いた溶接前後におけるレール移動量の把握 日本写真測量学会 平成27年度秋季学術講演会発表論文集 大釜弘志/近藤健一/内田修(加藤篤史)
2015 航空機ハイパースペクトルデータを用いた被度推定モデルにおける水中消散係数比の信頼性評価 日本写真測量学会平成27年度年次学術講演会発表論文集 小田川信哉、(武田知己)、(山野博哉)
2015 SfMで生成される点群データの形状評価に関する考察 日本写真測量学会 平成27年度秋季学術講演論文集
2015 ヘリコプター搭載航空レーザ測量による山城調査 日本写真測量学会 平成27年度秋季学術講演会発表論文集 佐田一徹、藤井紀綱、(西藤清秀、本村充保)
2015 オブリークカメラ空中写真を用いたSfMによる森林情報解析の検討 日本写真測量学会平成27年度秋季学術講演会発表論文集 近藤大将 大野勝正 伊藤史彦 北林拓
2015 林内撮影画像によるSfMを用いた森林計測手法の検討 日本写真測量学会平成27年度秋季学術講演会発表論文集 北林拓 大野勝正 伊藤史彦 近藤大将
2015 航空レーザ計測の計測高度が森林解析に及ぼす影響評価 日本写真測量学会平成27年度秋季学術講演会発表論文集 大野勝正 近藤大将 北林拓
2015 高解像度衛星画像(WorldView3)の利活用検討 第37回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演 要旨集 村田雄一郎、川﨑正文、中井憲吾
2015 MMS(Mobile Mapping System)の鉄道への適用に関する基礎技術の開発 土木学会第70回年次学術講演会 (新名恭仁、今西進也、桶谷栄一)、本間亮平
2015 3Dモデルの活用による橋梁維持管理の高度化 土木学会 第70回年次学術講演会講演概要集 (中澤明寛)、(瀧浪秀元)、(御崎哲一)、(中山忠雅)、(清水智弘)、内田修、高橋康将
2015 アンカー荷重と温度との相関を用いたグラウンドアンカー施工後の初期荷重低下の評価 平成27年度土木学会全国大会年次学術講演会 阪口和之、(酒井俊典、常川善弘)
2015 第3章火山地域における土砂災害メカニズムの検討 土木学会地盤工学委員会:平成26 年度重点研究課題(研究助成金)脆弱な火山国日本での土砂災害の発生メカニズムの究明と法制度も考慮した総合的防災・減災対策に関する研究報告書 阪口和之(土木学会重点研究委員会)
2015 広島市安佐北区における2014年8月の土石流災害の特徴と発生履歴 平成27年度土木学会中国支部研究発表会発表概要集 阪口和之、(松木宏彰、鈴木素之、楮原京子)
2015 広島市安佐南地区の土石流扇状地の地層構成と発生頻度に関する予察 平成27年度土木学会中国支部研究発表会発表概要集 阪口和之、(楮原京子、鈴木素之、松木宏彰)
2015 山口県防府市石原地区の土石流扇状地の地盤構成と土石流および洪水発生頻度に関する一考察 平成27年度土木学会中国支部研究発表会発表概要集 阪口和之、(松木宏彰、楮原京子、鈴木素之)
2015 チロリアン取水方式による砂防堰堤を活用した小水力発電施設の基本設計 砂防学会研究発表会概要集 末吉 満、佐口 治、藤野 隆司、佐々木 寿、北原 一平
2015 新たな手法を適用した河道内樹木群の現況把握手法の紹介~高原川を例として~ 平成27年度砂防学会研究発表会概要集 佐野滝雄、丹野幸太、小川豪司、(甚田隆光、小飯塚哲郎)
2015 深層崩壊発生に関連性が高い微地形と地形量の特徴について 平成27年度砂防学会研究発表会概要集 船越和也、(桜井亘、酒井良、奥山悠木)、岡野和行、染谷哲久、山口和也、井之本信
2015 雲仙水無川における土砂移動と地形・地質的素因の関係 平成27年度砂防学会研究発表会概要集 平川泰之、岡野和行、田中信、武石久佳、(佐藤保之、目床順司、岡本徹)
2015 BOTTOM-TYPE CLASSIFICATION IN CORAL REEF AREA USING HYPERSPECTRAL BOTTOM INDEX IMAGERY 7th Workshop on Hyperspectral Image and Signal Processing: Evolution in Remote Sensing Shinya Odagawa, (Tomomi Takeda), (Hiroya Yamano), (Tsuneo Matsunaga)
2015 Three-year monitoring study of radiocesium transfer and ambient dose rate in forest environments affected by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident European Geosciences Union General Assembly 2015 (Hiroaki Kato, Yuichi Onda, Nicolas Loffredo, Ayumi Kawamori, and) Keigo Hisadome
2015 Aboveground biomass estimation using structure from motion approach with aerial photographs in a seasonal tropical forest forests (Tetsuji Ota, Miyuki Ogawa, Katsuo Shimizu, Tsuyoshi Kajisa, Nobuya Mizoue, Shigejiro Yoshida, Gen T
2015 Simulating Urban Growth Using a Random Forest-Cellular Automata (RF-CA) Model ISPRS International Journal of Geo-Information Courage Kamusoko, (Jonah Gamba)
2015 The Advanced Hydraulic City Structure of the Royal City of Angkor Thom and Vicinity Revealed through a High-resolution Red Re-lief Image Map journal Archaeological Discovery SHIMODA Ichita、HARAGUCHI Tsuyoshi、CHIBA Tatsuro、SHIMODA Mariko
2015 Estimating aboveground carbon using airborne LiDAR in Cambodian tropical seasonal forestes for REDD+ implementation Journal of Forest Research (Tetsuji Ota, Tsuyoshi Kajisa, Nobuya Mizoue, Shigejiro Yoshida, Gen Takao, Yasumasa Hirata, Naoyuki
2015 3Dモデルを用いた橋梁維持管理システムの開発 JREA 2015年3月号 (中澤明寛)、(清水智弘)、高橋康将
2015 日和田山のクモ KISHIDAIA 仲條竜太、(平松毅久)
2015 Comparison between volume of harvested logs and volume estimated by Airborne LiDAR analysis. Silvilaser 2015 Katsumasa Oono (Akihiko Sato)
2015 New approach to determine faults properties inducing landslides by combining surveys with airborne LiDAR and gamma-ray detection The 15th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering ,Extended Abstract Yasuyuki HIRAKAWA, (Naozo FUKUDA, Tatsuro YOSHIMURA,) Tomohiko YOSHIKAWA, Mayumi KOSHIO and (Yoshito
2015 QUALIFICATION OF POINT CLOUDS MEASURED BY SFM SOFTWARE The International Archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences, I Kazuo Oda, Satoko Hattori, Hiroyuki Saeki, Toko Takayama, Ryohei Honma
2015 Development of a bridge maintenance management system using 3D models The International Symposium un Speed-up and Sustainable Technology for Railway and Maglev Systems (S (Akihiro Nakazawa), (Hideyuki Takinami), (Norikazu Misaki), (Tadamasa Nakayama), (Tomohiro Shimizu),
2015 3Dモデルを用いた橋梁維持管理システムの開発 (特別賞(将来性)受賞) 平成27年度 建設コンサルタント業務研究発表会 第15回論文集 髙橋康将、(瀧浪秀元)、中澤明寛、(中山忠雅、清水智弘)、内田修
2015 MMSと建物所在データを活用した道路閉塞危険度判定の効率化 建設コンサルタンツ協会近畿支部発表会 野瀬 和仁
2015 大阪市船場地区における数値流体力学的手法を用いた土地利用計画に関する研究 建築学会 2015年度大会(関東)学術講演梗概集 上野山明良(宮岸幸正)(村橋正武)(河野良坪)
2015 慶良間諸島現存植生 植生学会第20回大会 講演要旨集 久保田七海、染矢貴、成ヶ沢久仁子
2015 山岳地既存調査地点データベースの整理 植生学会第20回大会講演要旨集 成ヶ沢久仁子、(原田敦子、馬淵亮、前川恵美子)
2015 福島第一原子力発電所事故から 3 年間の森林環境中における放射性セシウム移行状況について 2015年度 日本地球化学会年会 要旨集 (加藤弘亮、恩田裕一、河守歩、)久留景吾、(ロフレド・ニコラ)
2015 航空機LiDARを用いた森林減少・劣化び把握方法 第126回日本森林学会大会学術講演集 大野勝正 佐野滝雄 (溝上展也 太田徹志 加治佐剛 鷹尾元 平田泰雅)
2015 大東諸島における航空機LiDARを用いたビロウ生育実態の把握 第126回日本森林学会大会学術講演集 佐野滝雄、大野勝正、染矢貴、久保田七海、(坂口法明)
2015 石灰石鉱山開発と生物多様性を結びつける取り組み 森林科学 上田未央子、(松木佐和子)
2015 サモアにおけるREDDプラスを通じた森林保全への取り組み 海外の森林と林業 稲田徹・小田川信哉・カムソコカレジ
2015 モービルマッピングシステム(MMS)におけるGLONASS衛星併用時の効果 測量 (日本測量協会) 小堀 裕貴/辻 求/畠 周平
2015 宍粟市地図情報(GIS)とその将来 関西G空間フォーラム 第16回関西地域GIS自治体交流会 森田 治
2015 3次元ハザードマップ作成事例 第52回下水道研究発表会講演会集 (住谷健、常松歩美、鈴木勇哉) 神吉千太郎、附田園郁
2015 精密地形情報を活用した豪雨時の盛土のり面被災リスクの評価 第21回鉄道技術・政策連合シンポジウム(J-RAIL2014) (中澤明寛)、(瀧浪秀元)、(御崎哲一)、(中山忠雅)、(細江佳)、高山陶子、栩野博、花井健太、高橋康将
2015 MMS(Mobile Mapping System)による点群データからのレール抽出と点群の鉄道での活用に関する考察 (論文奨励賞受賞) 鉄道工学シンポジウム (新名恭仁、今西進也、桶谷栄一)、本間亮平、辻求、近藤健一
2015 航空レーザ計測による精密地形情報を活用した豪雨時の盛土被災リスクの相対評価に関する検討 鉄道工学シンポジウム論文集 (中澤明寛)、(瀧浪秀元)、(御崎哲一)、(中山忠雅)、高山陶子、栩野博、花井健太、細江佳
2015 自然環境歩千基礎調査植生調査データを用いた森林群集・群落の潜在的分布域の地図化 景観生態学 (鎌田磨人)、(安東純平)、染矢貴、浅井樹
2015 東日本大震災3年目の被災地における景観変化 日本景観生態学会 第25回全国大会 北九州大会講演要旨集 染矢貴、寺澤弘陽、磯田真紀、大西正道、壹岐信二、市橋理、平嶋賢治、塚本吉雄、(阿部愼太郎)、(佐藤直人)、(木村元)
2015 3Dプリンタによる詳細地形の表現 日本景観生態学会第25回全国大会北九州大会 壱岐信二・千葉達朗・平松孝晋・浅井樹・上山沙恵子
2015 高シリカ無人岩マグマの起源―原生代高枯渇スラブのリサイクルが示す上部マントルの不均質性 日本鉱物科学会講演予稿集 海野進(金沢大学)・北村啓太朗・金山恭子(鳥取県)・草野有紀(産総研)・仙田量子(JAMSTEC)・石塚 治(産総研)
2015 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメと餌資源 日本鳥学会2015年度大会講演要旨集 (藤井格、藤井香織、橋口大介)、鈴木淳司
2015 WRFを用いた日本沿岸洋上風況マップの研究開発 壱岐信二(大澤輝夫・嶋田進・今村博) 日本風力エネルギー学会 第37回風力エネルギー利用シンポジウム
2015 2050 年における風力発電の導入想定値及び有望エリアに関する検討 電気学会 電力技術・電力系統技術合同研究会 資料 (坪内 崇)、(山崎 智雄)、(丸山 祥宏)、(高木 哲郎)、赤松 宏典、浅井 樹
2015 平成26年8月広島市土砂災害地域に残る土砂災害伝説と過去の被災履歴 平成27年度日本応用地質学会研究発表会講演論文集 阪口和之、(小笠原博、松木宏彰、楮原京子、鈴木素之)
2015 温泉発電の賦存量と導入推進に向けた課題について 一般社団法人 日本応用地質学会 平成27年度研究発表会 講演論文集 宮原智哉、小川豪司、沖野友祐
2015 平成23年台風12号により発生した三重県における土砂災害の状況 日本応用地質学会関西支部平成26年度研究発表会論文集 阪口和之、(酒井俊典)
2015 広島市安佐南区・安佐北区の土石流発生頻度の検討 日本応用地質学会中国四国支部,平成27年度研究発表会予稿集 阪口和之、(鈴木素之,楮原京子,阪口和之,小笠原洋)
2015 広島市安佐南区および安佐北区の土石流発生頻度 平成27年度地盤工学セミナー報告会 阪口和之、(鈴木素之、松木宏彰、楮原京子、小笠原博、松原輝明)
2015 山口県防府市石原地区の土石流扇状地の地盤構成と土石流および洪水発生頻度に関する一考察 平成27年度地盤工学研究発表会論文集 阪口和之、(松木宏彰、楮原京子、鈴木素之、松原輝明)
2015 広島市安佐南地区・可部東地区の土石流扇状地の地層構成と発生頻度 平成27年度地盤工学研究発表会論文集 阪口和之、(松木宏彰、鈴木素之、楮原京子)
2015 平成23年台風12号により発生した三重県紀北町鍛冶屋又谷の大規模崩壊箇所の素因検討 平成27年度地盤工学研究発表会論文集 阪口和之、(酒井俊典、片岡泰、石川昌幹、古根川竜夫、由井恒彦、長谷川謙二、岡島賢治、林健二、中谷仁)
2015 想定外の水圧を受けるコンクリート特殊堤防基礎周囲の矢板が浸透破壊に与える影響 平成27年度地盤工学研究発表会論文集 阪口和之、(酒井俊典、片岡泰、石川昌幹、古根川竜夫、由井恒彦、長谷川謙二、岡島賢治、林健二、中谷仁)
2015 東紀州地域における平成23年台風12号での表層崩壊と降水量の関係 平成27年度地盤工学研究発表会論文集 阪口和之、(酒井俊典、片岡泰、石川昌幹、古根川竜夫、由井恒彦、長谷川謙二、林健二、中谷仁)
2015 14C年代測定と古文書解析による土石流災害の長期的発生リスクの評価 平成27年度日本自然災害学会学術講演会講演要旨集 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2015 地形・地質からみた土石流発生頻度の地域性 平成27年度日本自然災害学会学術講演会講演要旨集 阪口和之、(楮原京子、鈴木素之、松木宏彰)
2015 広島市における土石流発生履歴に関する予察的研究 自然災害研究協議会山口地区部会 平成26年度研究発表会 阪口和之、(楮原京子、鈴木素之、松木宏彰)
2015 平成21年7月に山口県防府市で発生した土砂災害における源頭部崩壊と土石流の状況とその地形的特徴 地盤工学ジャーナル vol.10,No.3 阪口和之、高山陶子、(鈴木素之、松原輝明)
2015 「想定外」豪雨による地盤災害への対応を考える調査研究委員会報告書 3.3.3三重地域 阪口和之(想定外豪雨研究委員会)
2015 山口県防府市における土石流の特徴と土砂災害発生年表 地盤と建設 No.33 阪口和之、(鈴木素之、楮原京子)
2015 第4章アンカー工  平成26 年11 月長野県北部を震源とする地震(長野県神城断層地震)災害調査報告書 阪口和之、ハス・バートル(地盤工学会・土木学会地盤工学委員会)
2015 温度補正を考慮したグラウンドアンカー緊張力の評価について 第54回日本地すべり学会研究発表会講演集 阪口和之、礒嶋治康、(酒井俊典、常川善弘)
2015 火山地域における自然公園の安全利用のための調査と対策 國立公園 2015年11月号No.738 岩田彰隆
2015 時間防災学の視点による2009年7月防府災害および2014年8月広島災害における土石流の長期的発生頻度の推定について 地域性を考慮した地盤防災減災技術に関するシンポジウム論文集 阪口和之、(鈴木素之、松木宏彰、楮原京子)
2015 高シリカ無人岩はリサイクルした高枯渇スラブの再融解によって生じた 地質学会講演予稿集 海野進(金沢大学)・北村啓太朗・金山恭子(鳥取県)・草野有紀(産総研)・仙田量子(JAMSTEC)・石塚 治(産総研)
2015 弥陀ヶ原の噴気活動の変遷と活動の活発化 2015年度 秋季大会 日本火山学会講演予稿集 (野上健治)、(赤木誠司)、(丹保俊哉)、千葉達朗、岩田彰隆
2015 秋田県乳頭温泉郷付近で発生した硫化水素中毒事故 2015年度 秋季大会 日本火山学会講演予稿集 (野上健治)、(滝沢英夫)、岩田彰隆、(林信太郎)
2015 火山噴火と災害(雲仙普賢岳、三宅島、伊豆大島) 火山工学入門応用編 千葉達朗
2015 明日の海洋調査技術者に求められるもの 海洋調査協会創立30周年記念論文 壱岐信二
2015 海洋エネルギー革命 海洋調査協会第32回技術発表会概要集 壱岐信二
2015 「海岸」-私の情報整理術- 日本船舶海洋工学会・日本海洋工学会 第25回海洋工学シンポジウム 壱岐信二
2015 山元町におけるジオパーク構想:3.11被災遺産に着目したジオ資源とストーリー 東北地理学会春季大会講演予稿集 (谷口宏充・久利美和(東北大)・宮原育子(宮城大)・田代 侃(東北大工))・田中倫久
2015 津波からの避難先とルートを直感的に探すツールとしての詳細標高段彩図 地球惑星科学連合講演予稿集 (谷口宏充(東北大))・千葉達朗・田中倫久
2015 福島第一原子力発電所事故から3年間の森林環境中における放射性セシウム移行と空間線量率変化 日本地球惑星科学連合2015年大会 要旨集 (加藤弘亮、恩田裕一、ロフレド・ニコラ、河守歩、)久留景吾

論文2014

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2014 モービルマッピングシステム(MMS)におけるGLONASS衛星使用時の効果 (第36回測量調査技術発表会 優秀発表賞受賞) 月刊『測量』 小堀裕貴、辻求、畠周平
2014 海岸ノート 海洋調査協会 第31回技術発表会概要集 No.118 壱岐信二
2014 愛知県西三河地域で繁殖したハチクマが巣に搬入した餌動物 -CCDカメラによる季節変化の記録- 日本鳥学会誌 井上学、(坂本泰隆)、竹内美江、(永井敏和、西村泰典、柳澤紀夫)
2014 アンカー緊張力および温度を用いたグラウンドアンカーの維持管理 日本地すべり学会誌 第51巻第6号 阪口和之、(酒井俊典、常川善弘、田口浩史、藤原優、市橋義治)
2014 MMSを活用した交差点の見通しの定量解析と交通事故への影響の考察 第12回ITSシンポジウム2014 佐々木 光明、( 桑原 雅夫、 小野 晋太郎)、浦山 利博、(松本 学)、森 一夫、(池内 克史)、(大口 敬)、(大石 岳史)、尾崎 朋子
2014 モービルマッピングシステム(MMS)におけるGLONASS衛星使用時の効果 日本測量調査技術協会機関誌「先端測量技術」 106号 小堀裕貴、辻求
2014 複数デジタル写真を用いたリアル3D オブジェクトの生成 日本測量調査技術協会機関誌「先端測量技術」 106号先端測量技術 106号 山口由美子、早川賢司、真屋学、畠周平
2014 水田を介した放射性セシウムの流入/流出量の把握 環境放射能除染学会 第3回研究発表会 要旨集 久留景吾、(吉村和也、恩田裕一)
2014 路面性状調査におけるMMS点群データの利用 日本写真測量学会 平成26年度秋季学術講演会発表論文集 本間雄一、井久保昌博、辻求、池田辰也
2014 移動計測車両による3次元道路縁データの抽出 日本写真測量学会 平成26年度秋季学術講演会発表論文集 本間亮平、池田辰也、織田和夫
2014 航空レーザ計測のスキャン角が森林解析に及ぼす影響評価 日本写真測量学会 平成26年度秋季学術講演会論文集 大野勝正、伊藤史彦
2014 津波浸水区間 津波浸水区間 GIS 整備 第23回地理情報システム学会研究発表大会 (中嶋俊輔、中山忠雅、中岡敬典)、竹内淳、近藤健一
2014 神奈川県内を対象とした降灰シナリオの検討 ―富士山、宝永噴火規模の例― 日本火山学会2014年秋季大会 佐々木寿、廣谷志穂、千葉達朗
2014 植生基盤環境としての地下水位・土壌水分プロファイルの検討 ―渡良瀬遊水地における自然再生の事例― 平成26年度日本応用地質学会研究発表会 講演論文集 宮原智哉、秋葉翔太、小川豪司、丹野幸太
2014 古砂丘・古期扇状地に関する空中写真を活用したDEM解析による地形特性の検討 日本地形学連合 第35巻第4号 (服部貴志、浜田昌明)、高山陶子、小野田敏、(坂下学、山口弘幸、平松良浩)
2014 伊豆諸島大島および三宅島の噴火後の植生 植生学会 第19回大会 講演要旨集 久保田七海、染矢貴、浅井樹、篠原光礎
2014 東日本大震災の津波による植生への影響 植生学会 第19回大会 講演要旨集 寺澤弘陽、磯田真紀、染矢貴、壱岐信二、市橋理、塚本吉雄、(佐藤直人、木村元、阿部槇太郎、中山隆治)
2014 東日本大震災の津波浸水域における植生の変化状況の把握 一植生図・植生改変図の更新一 植生学会 第19回大会 講演要旨集 寺澤弘陽、西村春香、磯田真紀、中澤明寛、有安恵美子、染矢貴、塚本吉雄、(佐藤直人、木村元、中山隆治)
2014 空中写真から作成した赤色立体地図および地質調査による能登半島西岸の地形面同定 平成26年度日本応用地質学会 中部支部研究発表会 (服部貴志、浜田昌明)、高山陶子、(坂下学)
2014 能登半島西海岸の海食崖に見られる塩類風化により形成された微地形 平成26年度日本応用地質学会 中部支部研究発表会 (小林航、石神慎太郎)、高山陶子、(山口弘幸、片川秀基)
2014 レーザースキャン計測データを用いた能登半島西岸の海食崖の形状解析 日本地形学連合2014秋季大会 (小林航、浜田昌明、石神慎太郎)、高山陶子、(山口弘幸、平松良浩)
2014 空から見た「平成25年7月28日の島根県と山口県の大雨」による被害状況 平成26年度日本応用地質学会 中四国支部研究発表会 阪口和之
2014 大規模崩壊危険度評価手法の検討 第54回治山研究発表会 ハスバートル、青木規、高山陶子、(林友和)
2014 球磨川沿いの深層崩壊・地すべりと断層破砕帯の関係性について 第7回土砂災害に関するシンポジウム論文集 吉川智彦、小汐真由美、(吉村辰朗、北園芳人)
2014 赤色立体地図とガンマ線探査による断層抽出の試み 第7回土砂災害に関するシンポジウム論文集 吉川智彦、小汐真由美、(吉村辰朗、北園芳人)
2014 渡良瀬遊水地湿地再生事業における絶滅危惧植物の保全と再生 応用生態工学会第18回研究発表会講演集 丹野幸太、久保田七海、篠原光礎、浅井樹、(小林英明、後藤修)
2014 渡良瀬遊水地湿地再生事業における外来植物等の生育抑制試験 応用生態工学会第18回研究発表会講演集 丹野幸太、久保田七海、篠原光礎、(小林英明、後藤修)
2014 地下水の生態系維持機能と防災機能を示す試作図について 応用生態工学会第18回研究発表会講演集 小川豪司、宮原智哉、(渡部元、安喰靖、山本洋一)
2014 超小型模型ヘリによる斜面崩壊箇所プロファイリングの適用に関する一考察 平成26年度土木学会全国大会 第69回年次学術講演会 近藤健一、内田修、五百蔵弘、(杉山友康)
2014 精密地形情報を活用した豪雨時の盛土のり面被災リスク評価手法の開発 平成26年度土木学会全国大会 第69回年次学術講演会 髙橋康将、(瀧浪秀元、御崎哲一、中山忠雅)、細江佳、小野田敏、栩野博、髙遠陶子
2014 山口県防府地域における大規模土石流の発生周期 土木学会西部支部 第7回土砂災害に関するシンポジウム 論文集 阪口和之、(楮原京子、松木宏彰、鈴木素之)
2014 航空レーザ三次元情報を活用した路網作成支援システムの開発について 第50回林道研究発表会 相原修、青木規
2014 アンカー荷重と温度との相関関係を利用したのり面安定性評価 第53回日本地すべり学会研究発表会講演集 阪口和之、礒島治康、(酒井俊典、常川善弘)
2014 既存地すべり地形との比較による岩手・宮城内陸地震により発生した地すべりの規模と発生部位の特徴 第53回日本地すべり学会研究発表会講演集 ハスバートル、高山陶子、小野田敏
2014 斜め写真による三次元地形モデルを用いた斜面調査手法の検討 第53回日本地すべり学会研究発表会講演集 高山陶子、池田辰也、川崎正文、山口由美子、藤田安秀
2014 小田和湾環境調査 -海の定期健康診断- 日本沿岸域学会 研究討論会2014講演概要集 No.27 壱岐信二、市橋理、沖野友祐、(鈴木重聡、久保田慶太、工藤盛徳)
2014 3次元空間情報による山間部境界確定の加速化 一般社団法人 日本国土調査測量協会 創立60周年記念事業「地籍の匠」優秀技術者表彰会員公募 伊藤史彦、白戸丈太郎、池田晃三、緒方雄一
2014 シカ食害に着目した航空レーザ計測による下層植生の現況把握手法の検討 第125回日本森林学会大会学術講演集 和智明日香、小川吉平、伊藤史彦、(野澤智明)
2014 平成21年7月以前に山口県防府地区で発生した土石流の長期的発生頻度について 第49回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(松原輝明、鈴木素之、楮原京子、松木宏彰)
2014 平成23年台風12号により発生した三重県東紀州地域の斜面崩壊の特徴 第49回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(酒井俊典、岡島健司、古根川竜夫、石川昌幹、片岡泰、中谷仁、長谷川謙二、由井恒彦)
2014 平成23年台風12号により発生した三重県東紀州地域の斜面崩壊と降雨の関係 第49回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(酒井俊典、岡島健司、古根川竜夫、石川昌幹、片岡泰、中谷仁、長谷川謙二、由井恒彦)
2014 台風12号により発生した三重県中央部秩父古生層分布域の大規模崩壊の地形・地質的特徴 第49回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(酒井俊典、岡島健司、古根川竜夫、石川昌幹、片岡泰、中谷仁、長谷川謙二、由井恒彦)
2014 平成23年台風12号により発生した三重県大台町東又谷の大規模崩壊の素因検討 第49回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(酒井俊典、岡島健司、古根川竜夫、石川昌幹、片岡泰、中谷仁、長谷川謙二、由井恒彦)
2014 位置情報付斜め写真撮影システムとその活用 第36回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集 野中秀樹、池田辰也、五百蔵弘
2014 GNSS測量におけるマルチパスの実影響の把握に関する基礎的研究その2 第36回測量調査技術発表会 技術発表要旨集 (鵜飼尚弘、伊藤誠一、大西俊次、木元昭則、小松崎弘道)、白戸丈太郎、ほか
2014 三次元地形データの防災分野での利活用 第36回測量調査技術発表会 技術発表要旨集 謝花達磨、山口由美子、川﨑正文
2014 東北地方太平洋沿岸地域「重要自然マップ」の作成について 日本景観生態学会 第24回金沢大会 大会プログラム&講演要旨 浅井樹、市橋理、染矢貴、磯田真紀、塚本吉雄、(佐藤直人、木村元、中山隆治)
2014 平成23年台風12号により発生した三重県における土砂災害の状況 平成26年度日本応用地質学会 関西支部研究発表会 概要集 阪口和之、(酒井俊典)
2014 ひずみ率等による斜面安定度の推定 平成26年度日本応用地質学会シンポジウム予稿集 小野田敏、高山陶子、ハスバートル
2014 ライシメータを用いた融雪実態把握と積雪寒冷地域における土砂移動現象の解明 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (藤沢和範、齋藤信哉、荒澤慎一、佐藤健一、佐藤雄太)、臼杵伸浩、佐野寿聰、柏原佳明、吉野弘祐、太井正史
2014 姫川流域糸魚川地区における里山砂防事業計画 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (城ヶ﨑正人、地中浩、石川一栄、野村昌弘)、佐藤厚慈、臼杵伸浩、中田慎、佐野寿聰、屋木わかな
2014 梓川流域奈川地区における里山砂防事業の取り組み 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (城ヶ﨑正人、地中浩、石川一栄、小口貴雄)、臼杵伸浩、佐藤厚慈、中田慎、大高知秋、坂口宏、湯川典子
2014 新潟県における歴史的砂防施設の技術的特長 ―糸魚川支川鎌倉沢川における歴史的砂防施設について(その3)― 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (逢坂康之、大平健、早津誠一、南波宏明、齋藤雅弘)、澤陽之、小川紀一朗、大高知秋、佐藤厚慈、村中亮太、熊倉歩
2014 富士山南西野渓における地域と連携した防災路網計画について 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (新宅幸夫、加藤敏文、大森徹治、黒田雅司)、中田慎、佐藤厚慈、廣谷志穂
2014 大規模災害発生時における航空機SAR等の利活用に関する考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (渡部文人、水野正樹)、臼杵伸浩、屋木わかな、佐々木寿、中澤明寛、服部聡子
2014 天然ダム決壊に伴う大規模洪水現象の解析 ―インドネシア・アンボン島における事例― 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (石塚忠範、梶昭仁、森田耕司、水野正樹、池田誠、竹島秀大、森俊勇、千葉幹)、柏原佳明、吉野弘祐
2014 岩木山の微地形等調査による火口範囲見直しと噴火シナリオ作成 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 荒井健一、佐々木寿、岸本博志、高橋秀明、新井瑞穂、(樋川満、三上真範、後藤満、羽田英明、蛯澤孝司)
2014 空中電磁法等を用いた吾妻山火山山体構造に関する考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (清野耕史、大平知秀、半谷和彦、相馬邦彦、木下篤彦、高原晃宙、一色弘充、影浦亮太、内田浩一)、荒井健一、新井瑞穂、田中利昌
2014 空中物理探査等を用いた阿蘇中岳周辺の火山山体構造に関する考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 平川泰之、(坂井佑介、大木鉄夫、木下篤彦、高原晃宙、一色弘充、河戸克志、千田敬二)、荒井健一、小汐真由美
2014 空中電磁法を用いた岩手山の火山体構造に関する考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (小原昭彦、阿部勝博)、落合達也、中島達也、新井瑞穂、高橋秀明、(内田浩一、影浦亮太、近都明)
2014 迅速な降灰による降雨浸透阻害評価の課題の整理 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (近藤玲次、厚井高志)、藤田浩司、(藤澤康弘、細川清隆、安養寺信夫、枦木敏仁)
2014 六甲山地におけるナラ枯れ被害の実態と特徴について 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 池田欣子(、田村圭司、日野健)、船越和也、山賀由貴、鈴木淳司
2014 航空レーザ計測データを用いた地形解析と微地形判読による深層崩壊発生斜面の絞り込み手法について 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (桜井亘、酒井良、岩田孝治、大山誠、北川眞一)、船越和也、岡野和行、染谷哲久、山口和也
2014 立山砂防工事専用軌道における落石対策への取り組み 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (福田光生/佐々木誠、片山健、三上幸三)、船越和也、村中亮太、澤陽之、染谷哲久、熊倉歩
2014 斜面崩壊における既往降雨に基づいた粘着力推定方法 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 松田昌之、(蒲原潤一、内田太郎、林真一郎、奥山悠木、秦雅之)、高山陶子
2014 地震による斜面崩壊危険度の絶対的評価に向けての検討 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 (奥山悠木、内田太郎、秦雅之、蒲原潤)、高山陶子、松田昌之
2014 航空レーザ計測データを活用した山腹工施工地の植生回復状況に関する考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 梅村裕也、(中島一也)、湯川典子、船越和也、黒岩知恵
2014 平成25年台風26号による伊豆大島災害調査報告(その3)根系の斜面安定効果に関する一考察 第63回平成26年度砂防学会研究発表会概要集 青木規、(石川芳治、岩佐直人、池田武穂、笠原啓)
2014 公募研究会「砂防学における『知の野生化』研究会」報告 -防災の想定外を想定していくためには何が必要か- 第63回平成26年度砂防学会研究発表会 ポスター発表 深見幹朗(名古屋大学、生命農学田中隆文ほか11名)
2014 急傾斜地における計測機体と計測手法の検討 日本写真測量学会 平成26年度年次学術講演会発表論文集 吉川由里子、臼杵伸浩、佐野寿聰、岡崎克俊、(城ヶ崎正人、石川一栄、野村昌弘)
2014 RapidEye画像を用いた東日本大震災の津波浸水域における土地被覆改変状況の把握 日本リモートセンシング学会 第56回(平成26年度春季)学術講演会プログラム 要旨集 中澤明寛、有安恵美子、寺澤弘陽、磯田真紀、染矢貴、塚本吉雄、(佐藤直人、木村元)
2014 RapidEye画像を用いた東日本大震災の津波浸水域における土地被覆改変状況の把握 日本リモートセンシング学会 第56回学術講演会論文集 中澤明寛、有安恵美子、寺澤弘陽、磯田真紀、染矢貴、塚本吉雄、(佐藤直人、木村元)
2014 北アルプスにおける航空写真を用いた高山植生の分類 日本リモートセンシング学会 第56回学術講演会論文集 大西正道、有安恵美子、小田川信哉、(小熊宏之、廣瀬葉子)
2014 2013年10月16日台風26号による伊豆大島土砂災害 砂防学会誌 vol.66 No.5 (石川芳治、池田暁彦)、柏原佳明、(牛山素行、林真一郎、森田耕司、飛岡啓之、小野寺智久、宮田直樹、西尾陽介、小川洋、鈴木崇、岩佐直人、青木規、池田武穂)
2014 森林環境中の放射性セシウムの移行と林床の空間線量率の経時変化 Japan Geoscience Union Meeting 2014 (加藤弘亮、恩田裕一、ロフレド ニコラ)、久留景吾
2014 空中電磁探査技術を活用した火山体における大規模崩壊予測技術に関する研究 日本地球惑星科学連合大会2014年大会 (木下篤彦、高原晃宙、一色弘充、石塚忠範、大平知秀、大森徹治、山根宏之)、荒井健一、(清野耕史、辻岡秀樹)
2014 【土木情報学システム開発賞】「3Dモデルを用いた橋梁維持管理システム」 土木学会論文集F3(土木情報学) vol.69(2013)No.2 (瀧浪秀元)、高橋康将、(中山忠雅、清水智弘)、内田修
2014 官民連携のまちづくりにおける合意形成支援システムに関する研究 GITA技術論文集 吉村方男、本間亮平、野中秀樹、織田和夫
2014 森林からの放射性核種の水循環に伴う移行 第125回日本森林学会大会 (恩田裕一、加藤弘亮、NICOLAS LOFFREDO)、久留景吾、(河守歩)
2014 カラマツ林におけるLiDARデータ解析による樹冠面積を用いた胸高直径の推定 第125回日本森林学会大会学術講演集 大野勝正、和智明日香、(佐々木貢)
2014 石垣島と西表島のトンボ採集記録 Aeschna No.50 松沢孝晋
2014 Formation of Sediment Production Areas and Recurrence Cycle of Debris Flows in the Cretaceous Granitic Region 2014 ISRM International Symposium-8th Asian Rock Mechanics Symposium proceedings K.sakaguchi,( M.Suzuki, K.Kagohara, H.Matsugi)
2014 Forest Carbon Stock Estimation by PRISM in Myanmar Asian Conference on Remote Sensing 2014 和田幸生、三塚直樹、(タンナンウゥ、ミャットスーモン)
2014 Nationwide trends of forest distribution using SPOT VEGETATION time series approach in case of Myanmar Asian Conference on Remote Sensing 2014 三塚直樹、和田幸生、(タンナンウゥ、ミャットスーモン)
2014 Effect of Radiocesium Transfer on Ambient Dose Rate in Forest Environment(solicited) European Geosciences Union General Assembly 2014 (Hiroaki Kato, Yuichi Onda, Nicolas Loffredo), Keigo Hisadome,(and Ayumi Kawamori)
2014 Characteristics of landslides distribution and dimension, comparison of landslides induced by reverse-fault earthquake and normal-fault earthquake in Japan INTERPRAEVENT International Symposium 2014 Baator Has, Toko Takayama, Satoshi Onoda, Kiichiro Ogawa
2014 A public-private partnership model for urban development -Miyako City’s“ Smart Community” Project International Symposium on City Planning 2014 Masao Yoshimura

論文2013

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2013 衛星ハイパースペクトルシミュレーションデータを用いた渡良瀬遊水地における群落分類 日本リモートセンシング学会 第55回学術講演会論文集Vol.55 小田川信哉、中澤明寛、大西正道、(武田知己)
2013 航空機ハイパースペクトルデータを用いたカーネルSAM法による樹種分類 日本写真測量学会 平成25年度年次学術講演会論文集 小田川信哉、中澤明寛、(加藤雅胤)
2013 航空測深レーザ計測による河川、海岸線の地形計測(速報) 日本写真測量学会 平成25年度年次学術講演会論文集 金田真一、井上武士、吉永剛
2013 航空測深レーザ計測による河川、海岸線の地形計測 日本写真測量学会 平成25年度年次学術講演会論文集 有安恵美子、金田真一、大鋸朋生、畠周平
2013 航空レーザ計測データを用いた林分材積式の検討 日本写真測量学会 平成25年度秋季学術講演会論文集 大野勝正、伊藤史彦、和智明日香
2013 海陸赤色立体地図 写真測量とリモートセンシングVol.52 No.4 壹岐信二、千葉達朗、平松孝晋
2013 複数デジタル写真を用いたリアル3Dオブジェクトの生成 第35回測量調査技術発表会 山口由美子、早川賢司、真屋学、畠周平
2013 橋梁展開図作成・管理システムと橋梁検査ツールの開発 平成25年度土木学会全国大会 第68回年次学術講演会 髙橋康将、(瀧浪秀元、御崎哲一、中山忠雅、清水智弘)、内田修、近藤健一
2013 レーザリモートセンシング装置を用いたコンクリート欠陥探傷実験結果について 平成25年度土木学会全国大会 第68回年次学術講演会第68回 (御崎哲一、瀧浪秀元)、髙橋康将、(朝倉俊弘、島田義則、オレグコチャエフ、 篠田昌弘、江原秀映、江本茂夫)
2013 3Dモデルを用いた橋梁展開図作成・管理システムの開発 第38回土木情報学シンポジウム (清水智弘、吉川眞、瀧浪秀元、御崎哲一)、髙橋康将、(中山忠雅)、内田修、近藤健一
2013 岩手山における火山噴火緊急減災対策砂防計画の具体化検討 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 堀口礼顕、高橋秀明、新井瑞穂、中島達也、(藤村直樹、小原昭彦、川原浩喜)
2013 磐梯山レーザ計測による微地形と噴火後土砂移動 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 岸本博志、(長谷川達也、細井道幸、福田光生、岡嶋康子)、千葉達朗、荒井健一、廣谷志穂、中野修、新井瑞穂、勝又善明
2013 斜め写真測量を用いた火山噴時の緊急調査 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 佐々木寿、荒井健一、藤巻重則、山口由美子、真屋学
2013 渡良瀬川流域松木山腹工復旧対策検討について 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 青木規、佐野滝雄、太田望洋、岩田彰隆、和智明日香、(八木裕人、安齋徳夫、儘田勉、奈良俊明)
2013 富士山南西野渓における砂防施設整備方針に関する一考察 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 臼杵伸浩、(新宅幸夫、時田和廣、鈴木豊、黒田雅司)、中田慎、佐藤厚慈、江口友章
2013 姫川流域糸魚川地区における地域参画型の里山砂防 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 中田慎、(半田乾一、地中浩、石川一栄、野村昌弘)、臼杵伸浩、佐藤厚慈、服部聡子
2013 魚野川支川鎌倉沢川における歴史的砂防施設について(その2)~鎌倉川の砂防技術的価値について~ 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (東海林晃、早津誠一、若林辰明)、澤陽之、小川紀一朗、船越和也、大高知秋、佐藤厚慈、村中亮太、染谷哲久
2013 木津川上流域における山腹工の崩壊復旧効果 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 江口友章、梅村裕也、船越和也、湯川典子、坂口宏、(木下篤彦、関根隆好、塩谷晋三、麻田寿昭)
2013 伊豆大島における砂防堰堤の基礎地盤評価に関する研究 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 中岡久亮、末吉満、(西川勝也)
2013 平成23年7月新潟・福島豪雨 魚野川流域で発生した崩壊特性の分析 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (平野吉彦、渡邉正一、綱川浩章、井良沢道也、龍田栄次)、臼杵伸浩、柏原佳明、佐野寿聰
2013 富士山大沢川における航空レーザ計測およびハイドロフォンによる土砂移動実態の把握 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (西村直記、新宅幸夫、鈴木豊、黒田雅司)、臼杵伸浩、佐野寿聰、江口友章
2013 画像開析による表面粒径把握の試み 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 柏原佳明、(渡邉正一、綱川浩章、井良沢道也)、臼杵伸浩、(西村直記)、大野勝正
2013 近年の豪雨に着目した春木川流域における土砂移動実態 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (大浦二朗、西井洋史、清水孝男)、柏原佳明、吉野弘祐、梶原あずさ
2013 天然ダムの越流侵食決壊に関するシミュレーションについて~インドネシアアンボン島で発生した天然ダムの事例~ 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (渡部康弘、森俊勇、渡部文人、千葉幹)、吉野弘祐
2013 大規模土砂災害に対する防災訓練の効果測定と結果の活用について 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (米山賢、坂口哲夫、渡辺文人、佐光洋一、河合水城、萩原陽一郎)、屋木わかな
2013 土砂災害防止法の一部改正を踏まえた防災訓練の取組み 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (萩原陽一郎、坂口哲夫、渡辺文人、佐光洋一、河合水城、米山賢)、屋木わかな
2013 降下火砕物堆積斜面における土砂流出可能性の評価事例 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 荒井健一、(内山豊、鈴江和也)、松田昌之、和智明日香、大野勝正、伊藤史彦、佐々木寿
2013 紀伊山地における航空レーザ計測を用いたH23深層崩壊発生前の微地形特性に関する研究 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、北川眞一、大山誠、小杉賢一朗、内田太郎)、船越和也、岡野和行、山口和也
2013 阿蘇地域の牧草地における崩壊特性 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 田中信、平川泰之、(久保田哲也)
2013 六甲山系における地形特性を考慮した斜面・渓床の不安定土砂量の推定手法に関する研究 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、関根隆好、神野忠広、内田太郎、水山高久、小杉賢一朗)、船越和也、岡野和行、山口和也
2013 地震動が斜面の安定性に与えた影響に関する検討~兵庫県南部地震を例に~ 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (野村康裕、岡本敦、奥山悠木)、松田昌之、高山陶子、湯川典子、望月純
2013 地震時斜面崩壊危険度評価手法の高度化に関する検討 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (奥山悠木、野村康裕、岡本敦)、高山陶子、戸村健太郎
2013 田上山地における山腹工施工地の植生遷移と表層安定効果 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、関根隆好、早田順英、村田浩之)、船越和也、梅村裕也、礒嶋治康、黒岩知恵、石丸香苗
2013 土岐川流域における樹木根系の発達状況と表層崩壊防止効果 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 黒岩知恵、大橋一智、湯川典子、(有澤俊治、小幡豊、加藤幹人)
2013 砂防工事における重要植物への影響回避~高原川流域を例として~ 平成25年度砂防学会研究発表会概要集 佐野滝雄、岩田彰隆、小川豪司、篠原光礎、(長谷川真英、千財利治)
2013 六甲山系におけるナラ枯れの現状-被害把握におけるリモートセンシング活用への取組み- 砂防学会誌 第66巻 第1号 (木下篤彦、神野忠広、服部保)、岩間基巳、金宗煥、細見温子、鈴木淳司
2013 天然ダム越流侵食時に形成される水みちの発達過程に関する研究 砂防学会誌 第66巻 第2号 吉野弘祐、(内田太郎、石塚忠範、水山高久)
2013 航空レーザ計測とγ線探査による活断層の検出と活動度評価~未知の活断層および短い活断層に ついて~ 日本応用地質学会 平成25年度研究発表会講演論文集 平川泰之、田中信、(吉村辰朗、杉山光德)
2013 SAAM ジャッキを用いたアンカー法面の面的調査 第52回日本地すべり学会研究発表会講演集 (酒井俊典、藤原優)、阪口和之、礒嶋治康
2013 平成23年台風12号により発生した三重県南牟婁郡紀宝町浅里地区の崩壊状況 第48回地盤工学研究発表会講演集 阪口和之、(石川昌幹)
2013 立山砂防工事専用軌道における落石対策への取り組み 第48回地盤工学研究発表会講演集 船越和也、村中亮太、栩野博、澤陽之、染谷哲久、(三上幸三、高橋博己)
2013 平成21年7月山口県防府市で発生した土石流の地質・地形的特徴と歴史的発生頻度 第48回地盤工学研究発表会講演集 (松原輝明)、阪口和之、佐田一徹、(鈴木素之)
2013 山口県防府市における土石流発生域の地形・地質的特性と過去の土石流・崩壊発生サイクル 地盤工学会誌第61巻 第9号 阪口和之、(鈴木素之、松原輝明、兵動正幸)
2013 三重県中部地域三波川変成岩帯で生じた大規模地すべりの発生機構と対策 地盤工学会関西支部 地下水地盤環境に関する研究協議会 阪口和之、(石川昌幹)
2013 火山微地形判読による磐梯山の噴火・土砂移動実態調査 日本火山学会2013年度秋季大会講演要旨集 岸本博志、千葉達朗、荒井健一、佐々木寿、廣谷志穂、(福田光生、石田哲也、長谷川達也、細井道幸)
2013 火山微地形判読の現状と課題 日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集 千葉達朗、荒井健一、佐々木寿、岸本博志、廣谷志穂
2013 磐梯山の火山微地形判読による噴火シナリオ案 日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集 荒井健一、千葉達朗、岸本博志、廣谷志穂
2013 斜め写真測量を用いた火山地形解析 日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集 佐々木寿、荒井健一、藤巻重則、山口由美子、真屋学
2013 森林環境中の福島第一原子力発電所由来の放射性セシウムの移行状況 日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集 (加藤弘亮、恩田裕一、河守歩)、久留景吾
2013 深層崩壊の発生場所予測のための小崖の抽出方法について 日本地球惑星科学連合2013年大会予稿集 (千木良雅弘、ツォウチンイン、横山隆三、白沢道生)、千葉達朗、船越和也、(櫻井由起子)
2013 Oblique photogrammetry system for real-time monitoring of volcanic activity IAVCEI 2013(国際火山学地球内部化学協会2013年学術総会) Hisashi Sasaki、Kenichi Arai、Shigenori Fujimaki、Yumiko Yamaguchi、Manabu Maya
2013 空中写真を用いて作成した赤色立体地図の判読およびボーリング調査等による地形面の同定 -能登半島西岸での事例- 日本地形学連合2013年秋季大会 (服部貴志、浜田昌明、小田満広)、高山陶子、(坂下学、平松良浩)
2013 森林特性・地形特性を踏まえたスコリア流出可能性評価 第124回日本森林学会大会学術講演集 和智明日香、荒井健一、松田昌之、伊藤史彦、(内山豊、鈴江和也)
2013 森林レーザ解析データを利用した佐賀県森林ゾーニングの取り組み 第124回日本森林学会大会学術講演集 小川吉平、大野勝正、和智明日香
2013 落葉広葉樹-アカマツ混交林およびスギ人工林における落葉に伴う放射性セシウムの移行 日本森林学会誌Vol.95 No.5 pp.267-274. 久留景吾、(恩田裕一、河守歩、加藤弘亮)
2013 田上山山腹緑化工施工地の植生回復状況 日本緑化工学会誌vol.39 No.1 船越和也、黒岩知恵、梅村裕也、磯嶋治康、(石丸香苗、木下篤彦、早田順英、村田浩之)
2013 湘南都市構想2022 -つながろう湘南、ひかろう湘南- 海洋調査協会 第30回技術発表会概要集 壹岐信二、長山沙織、(片山清宏)
2013 サンゴ礁を測る 海洋調査協会報112 角田里美、金宗煥、有安恵美子、(松永恒雄、山野博哉、浅田典親、武田知己)
2013 小田和湾のノリ養殖における漁業者と行政の連携 日本沿岸域学会 研究討論会2013講演概要集No.26 壹岐信二、市橋理、(高松健、工藤盛徳)
2013 平成24年度東北太平洋沿岸地域自然環境調査等業務 日本景観生態学会 第23回盛岡大会 塚本吉雄、市橋理、壹岐信二、染矢貴、内藤真紀、寺澤弘陽、(佐藤直人、 馬淵亮、宮川浩、石塚新)
2013 東日本大震災に津波による植生への影響-植生改変図における植生の変化状況の把握- 植生学会 第18回仙台大会 寺澤弘陽、内藤真紀、染矢貴、壹岐信二、塚本吉雄、市橋理、塚本吉雄、(佐藤直人、馬淵亮、中山隆治)
2013 山岳地における縮尺1/25,000の植生図化手法の検討 植生学会 第18回仙台大会 成ヶ澤久仁子、浅井樹、塚本吉雄、(馬淵亮、河野円樹、清水英彦)
2013 植林情報等と活用した植生図 景観生態学会 第23回盛岡大会 浅井樹、染矢貴、成ヶ澤久仁子、舘野真澄、廣永茂雄、塚本吉雄、(神昌之)
2013 農村地域における生物生息状況予測評価システムの開発水土の知  農業農村工学会誌Vol.81 No.3 仲條竜太、廣永茂雄、(澤田真之、西島太加志)
2013 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメと漁獲量の関係 日本鳥学会 2013年度大会講演要旨集 (藤井格、藤井香織、橋口大介)、鈴木淳司
2013 タナゴ類、イシガイ科二枚貝の生息に好適な冠水頻度のたまりの抽出に関する航空レーザ計測データの活用について 応用生態工学会 第17回研究発表会講演集 池田欣子、西井一浩、(竹門康弘、木瀬龍也)
2013 アユの林紋分析による簡便で経済的な由来分析 応用生態工学会 第17回研究発表会講演集 池田欣子、山賀由貴、西井一浩、(竹門康弘、濱田博)
2013 地上徘徊性昆虫類の保全を目的とした這い出し側溝の1事例 応用生態工学会 第17回研究発表会講演集 高柳茂暢、山口一彦、岩舘智寛、高橋優香
2013 レーザを用いたコンクリート欠陥抽出 レーザー学会学術講演会 第33回年次大会講演 (島田義則、オレグコチャエフ、篠田昌弘、御崎哲一)、髙橋康将、(瀧浪秀元)
2013 3Dモデルを用いた橋梁展開図作成・管理システムの開発 第17回鉄道工学シンポジウム 髙橋康将、(瀧浪秀元、御崎哲一、中山忠雅、清水智弘)、内田修、近藤健一
2013 3Dモデルを用いた橋梁展開図作成・管理システムの開発 第50回鉄道サイバネ・シンポジウム 髙橋康将、(瀧浪秀元、御崎哲一、中山忠雅、清水智弘)、内田修
2013 3Dモデルを用いた橋梁展開図作成・管理システムの開発 第20回鉄道・政策技術連合シンポジウム (J-RAIL2013) 髙橋康将、(瀧浪秀元、御崎哲一、中山忠雅、清水智弘)、内田修、近藤健一
2013 DEVELOPMENT OF NON-DESTRUCTIVE INSPECTION METHOD FOR CONCRETE ELEMENTS IN TUNNEL LININGS USING REMOTE LASER SENSING World Congress on Railway Research 2013 (第10回世界鉄道研究会議) (Norikazu Misaki、Toshihiro Asakura、Hideyuki Takinami、 Yoshinori Shimada、OlegKOTIAEV、Masahiro Shinod
2013 気象災害対応システムの開発 第50回鉄道サイバネ・シンポジウム 牧澄枝、(小林聡、増山宏、稲田博之)
2013 レーダー雨量を運転規制に用いるための検討 電気学会研究会資料 交通・電気鉄道研究会 TER-13-042~050・052~053 牧澄枝、(小林聡、増山宏、稲田博之)
2013 オンサイト・リモートセンシングによる茶の生育測定手法と茶園管理システムの提案 システム農学会春季大会要旨集Vol.29 No.1 (全炳徳、天野充、虎尾健志、付杰奇、小塚徳治、荒井昌彦)、金宗煥
2013 オンサイト・リモートセンシングによる茶期毎の新芽生育状態の測定 茶業研究報告(茶業技術研究発表会) (虎尾健志、付杰奇、小塚徳治、荒井昌彦、天野充)、金宗煥、(全炳徳)
2013 平成21年7月山口県防府市で発生した土石流の特徴と発生頻度の歴史的評価 時間学公開学術シンポジウム2013プログラム予稿集 阪口和之、(鈴木素之)
2013 除染等の措置に必要な事前調査における空間情報技術の活用例 環境放射能除染学会 第2回研究発表会要旨集 金宗煥、荒瀧和律、三谷琢司、伊藤史彦、(山本卓也、菅原弘実)
2013 広葉樹混合林およびスギ人工林における落葉に伴う放射性セシウムの移行 環境放射能除染学会 第2回研究発表会要旨集 久留景吾、(恩田裕一、河守歩、加藤弘亮)
2013 福島県川俣町山木屋地区における森林からの降雨および落葉による放射性物質の移行 第14回環境放射能研究会 (恩田裕一、加藤弘亮)、久留景吾、(河守歩、岩井和加里)
2013 森林樹冠から林床への放射性セシウム移行量の時間変化 第14回環境放射能研究会 (加藤弘亮、恩田裕一、河守歩)、久留景吾
2013 放射性物質の森林生態系への移行過程に関する総合調査結果 第53回大気環境学会年会講演要旨集 (福島原発事故の環境影響調査結果とモニタ リングの現状・将来について 特別集会4) (恩田裕一、加藤弘亮)、久留景吾、(岩井和加里、河守歩)
2013 A MONITORING METHOD OF CORAL BLEACHING AND RECOVERY BY USING HYPERSPECTRAL SENSOR INTERANATIONAL GEOSCIENCE AND REMOTE SENSING SYMPOSIUM 2013 Satomi Kakuta、Emiko Ariyasu、Norichika Asada、Tomomi Takeda、Tsuneo Matsunaga、Hiroya Yamano)
2013 SIMULTANEOUS LIDAR MEASUREMENT OF BATHYMETRIC AND TOPOGRAPHIC DEM: PRELIMINARY RESULT Proceedings of International Symposium on Remote Sensing 2013 Shinichi Kaneta、Takeshi Yoshinaga、Tomowo Ohga
2013 Extent of Japanese oak wilt damage in the Rokko mountains and identification of dead trees using remote sensing techniques International Symposium on Remote Sensing 2013 Jonghwan Kim、Atsushi Suzuki、Haruko Hosomi、Motomi Iwama、 (Atsuhiko Kinoshita)
2013 An Introduction to decontamination support using GIS 2013 ESRI International User Conference Hazard Mitigation Best Practices Fumihiko Itoh、Kazunori Arataki、Jonghwan Kim、Takuji Mitani、 (Takuya Yamamoto、Hiromi Sugawara)
2013 愛知県西三河地域においてサシバButastur indicusが巣に搬入した餌動物 Strix Journal of Ornithology Vol.29 松沢孝晋、井上学、竹内美江、(吉田幸男、大鹿裕幸、柳澤紀夫)
2013 Eruption history, conduit migration, and steady discharge of magma for the past 50,000 yr at Esan volcanic complex, northern Japan Geological Society of America Vol.125 No.9、No.10 (Daisuke Miura)、Kenichi Arai、(Kiyoshi Toshida)、Tatsuya Ochiai、Michihisa Tanaka、(Takahiro Iida)
2013 DEVELOPMENT OF NON-DESTRUCTIVE INSPECTION METHOD FOR CONCRETE ELEMENTS IN TUNNEL LININGS USING REMOTE LASER SENSING ICCBEI 2013(第1回土木建築情報学国際会議) (Norikazu Misaki、Toshihiro Asakura、Hideyuki Takinami、 Yoshinori Shimada、OlegKOTIAEV、Masahiro Shinod

論文2012

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2012 東日本大震災における衛星画像の有効性検証 日本リモートセンシング学会  第52回学術講演会論文集 Vol.52(159-160) 角田里美、小川直樹、(中村陽一、大熊裕輝、横山隆三、杉浦正美、相澤研吾)
2012 都市型開発パターンと国土被災ハザードの比較分析 日本リモートセンシング学会  第52回学術講演会論文集 Vol.52(191-192) 磯部邦昭、(杉村俊郎)
2012 ハイパースペクトルデータを利用したサンゴの白化・回復状況の把握 日本リモートセンシング学会  第53回学術講演会論文集 Vol.53 角田里美、有安恵美子、(浅田典親、松永恒雄、山野博哉)
2012 国土被災ハザードと土地被覆変化の比較による都市型開発パターンの展開 日本リモートセンシング学会  第53回学術講演会論文集 Vol.53 磯部邦昭、(杉村俊郎)、(山本哲司)
2012 民生用高感度カメラを用いた野外調査時間の延長に関する考察 日本写真測量学会                 平成24年度年次学術講演会発表論文集(15-16) 滝川正則、(中川雅史、勝木太)
2012 車載型レーザ計測システム取得データによる反射強度オルソ画像の作成手法 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(7-10) 本間亮平、池田辰也、織田和夫、井久保昌博、辻求
2012 航空レーザとモービルマッピングシステムの相補的データ統合 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(11-12) 實村昂士、小泉恵、(酒井優)
2012 移動計測車両による高密度点群データを利用した道路空間の微細形状把握 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(13-16) 藤巻重則、井久保昌博、松井晋
2012 航空機と移動計測車両によるレーザ点群の融合と道路防災への活用検討 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(17-18) 小泉恵、光安利樹、松井晋
2012 レーザ反射パルスの垂直分布を利用した森林の垂直構造の把握 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(33-34) 大野勝正、伊藤史彦、(濱田央)
2012 相互標定とエッセンシャル行列に関する考察 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(125-126) 織田和夫
2012 利用者視点による地理空間情報の品質に関する研究 日本写真測量学会 平成24年度秋季学術講演会発表論文集(139-142) 住田英二、(柴崎亮介)
2012 講座「バンドル法」第一回 バンドル法概論と用語 写真測量とリモートセンシング Vol.51 No.1 織田和夫
2012 講座「バンドル法」第二回 バンドル調整の発達史 写真測量とリモートセンシング Vol.51 No.2 那須充
2012 講座「バンドル法」第三回  空中三角測量におけるバンドル法の実装(1) 写真測量とリモートセンシング Vol.51 No.3 新名恭仁
2012 インターネットGISによる航空写真の時系列管理 写真測量とリモートセンシング Vol.51 No.4 山田貴之、廣川聡、五味克彦
2012 講座「バンドル法」第四回  空中三角測量におけるバンドル法の実装(2) 写真測量とリモートセンシング Vol.51 No.4 新名恭仁
2012 1章 学会の誕生と創世記の躍進 1.2 写真地質の出現/写真判読の躍進 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 今村遼平
2012 2章 コンピュータ化に伴う空中写真測量の革新と将来展望 2.2 解析空中三角測量 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 那須充
2012 2章 コンピュータ化に伴う空中写真測量の革新と将来展望 2.3 自動標高抽出 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 内田修
2012 2章 コンピュータ化に伴う空中写真測量の革新と将来展望 2.4 オルソフォトの実用化 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 那須充
2012 2章 コンピュータ化に伴う空中写真測量の革新と将来展望 2.6 GIS分野への展開 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 織田和夫
2012 3章 地球から宇宙へ 3.2 熱映像装置の開発からMSS 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 早川清二郎
2012 5章 時間と空間を超えて 5.5 レーザ計測が測量を変える 写真測量とリモートセンシング 50周年記念号 斎藤和也
2012 レベル2500道路ネットワークの位置補正方法の研究 第34回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演 要旨集 松井晋
2012 アジア航測における東日本大震災直後の復旧に向けた空間情報の活用 日本測量調査技術協会 先端測量技術 №103 白戸丈太郎、光岡真一、池田辰也、井久保昌博、三谷琢司、畠周平
2012 3D結合網平均計算の実用化に向けて 日本測量調査技術協会 先端測量技術 №104 (中根勝見、五十嵐祐一、大西俊次、沖西邦夫、貞末道昭)、白戸丈太郎、(橋本靖彦)
2012 MMS応用WG報告 日本測量調査技術協会 先端測量技術 №104 住田英二
2012 民生用高感度デジタルカメラを用いた夜間野外調査撮影に関する検討 平成24年度全国大会 第67回年次学術講演会 滝川正則、(中川雅史、勝木太)
2012 路地空間の抽出と空間構成の分析 平成24年度全国大会 第67回年次学術講演会 高本光太朗、(吉川眞、田中一成)
2012 宝暦5年(1755年)に球磨川中流域で発生した深層崩壊と天然ダムの形成 第6回土砂災害に関するシンポジウム論文集 小汐真由美、吉川智彦
2012 平成21年7月山口県防府市で発生した土石流の特徴と発生頻度の歴史的評価 第6回土砂災害に関するシンポジウム論文集 阪口和之、(鈴木素之、中田幸男、兵動正幸)
2012 木曽三川河口部における干潟再生の一考察 土木学会河川技術論文集  第18巻 塚本吉雄、恩藤真、壱岐信二、(渡辺昭彦、浅野和広)
2012 衛星観測による標高や降水量を利用した小水力発電ポテンシャルの推算手法の開発 土木学会河川技術論文集  第18巻 金田真一、小野田敏、(中谷剛、藤田一郎)
2012 小型模型水路を用いた天然ダムの侵食とその対策工に関する説明手法に関する検討 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、神野忠広、水山高久)、船越和也、岡野和行、細見温子、上田征香
2012 魚野川支川鎌倉沢川における歴史的砂防施設について 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、小川紀一朗、船越和也、佐藤厚慈、大高知秋、(乙川秀夫)、(荻原正彦)、(若林辰明)
2012 ナラ枯れ被害を早期に発見するためのリモートセンシング技術活用の研究 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、神野忠広、服部保)、岩間基巳、金宗煥、細見温子、鈴木淳司
2012 溶岩流対策施設の検討事例について ~伊豆大島を例として~ 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 佐藤厚慈、荒井健一、岸本博志、野村和良、臼杵伸浩、(栗原崇晃、金澤大介)
2012 雲仙普賢岳における近年の土石流観測結果と特徴 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (田村圭司、前田昭浩、水田貴夫、荒金恵太)、岡野和行、平川泰之、原田美鈴
2012 富士山大沢川における航空レーザ計測による土砂移動実態の把握-静岡県東部地震に伴う斜面崩壊ならびに土石流の実態について- 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (吉栁岳志)、(鈴木豊)、(竹内昭浩)、臼杵伸浩、佐野寿聰、江口友章、西村直記
2012 航空レーザ計測データを用いた六甲山系の表層土層厚分布予測手法に関する研究 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、神野忠広、八木啓太、内田太郎、水山高久)、岡野和行、船越和也、中島達也、山口和也、細見温子
2012 富士山大沢川におけるハイドロフォンと自動開口式ピット掃流砂計測装置を用いた掃流砂観測 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 臼杵 伸浩、佐野 寿聰、江口友章、西村直記
2012 空中電磁法を用いた六甲山系の風化・地質構造の把握に関する研究 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、神野忠広、八木啓太、内田太郎、)船越和也、岡野和行、山口和也、(河戸克志、影浦亮太、小杉賢一朗)
2012 土砂災害警戒情報を補足する情報について -和歌山県那智勝浦町を事例に- 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 松田昌之、(岡本敦、冨田陽子)、高山陶子、秋山怜子、(千葉伸一、西本晴男、石井靖雄)
2012 伊豆大島におけるスコリア層を基礎とした砂防堰堤の支持力の評価手法 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 末吉満、(岩崎修、伊藤丹吾、)新屋賢一郎、中岡久亮
2012 渡良瀬川砂防管内における航空レーザ計測データを使用した流木発生量の推定手法 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (安齋徳夫、笠原治夫、三雲浩司)、臼杵伸浩、佐野寿聰、中田慎、服部聡子、西村直記
2012 松本市奈川地区における里山砂防の実施について 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 中田慎、臼杵伸浩、佐藤厚慈、服部聡子、境和宏、吉田俊康、判田乾一
2012 砂防事業が及ぼす生物とその棲み場所への影響把握 ~高原川を例として~ 平成24年度 砂防学会研究発表会概要集 佐野滝雄、丹野幸太、小川豪司、(福田光生、千財利治)
2012 桜島大規模噴火を想定した質問回答形式による防災訓練 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (國友優、高橋英一、靏本孝也)、田中信、小川紀一朗、平川泰之、荒井健一、臼杵伸浩
2012 六甲山系における過去の豪雨・地震災害による崩壊地の土砂移動に関する研究 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、神野忠広、内田太郎)、山口和也、船越和也、中島達也、岡野和行、細見温子、(水山高久)
2012 庄内川流域における荒廃履歴に着目した水文・土砂観測事例 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (今井一之)(有澤俊治)(伊藤敦司)(小幡豊)(加藤幹人)(田中隆文)湯川典子、黒岩知恵、大橋一智、上田征香
2012 平成23年7月新潟・福島豪雨における登川流域の崩壊・土砂流出に関する一考察~航空レーザ計測データを活用した土砂移動実態の把握~ 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 柏原佳明、(萬徳昌昭、渡邉正一、石田哲也、杉崎良太、)臼杵伸浩、佐野寿聰、村中亮太
2012 LADOFモデルによる河道閉塞の長期的越流侵食予測結果の応急対策計画への反映について 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (森俊勇、神野忠広、木下篤彦、佐光洋一、屋木わかな)、臼杵伸浩、柏原佳昭
2012 2011年台風 12号により紀伊半島で発生した天然ダムの形状及び湛水位変化 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 吉野弘祐、(水野秀明、梶昭仁、石塚忠範)
2012 土石流へと発達した崩壊の土質特性 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 (梶昭仁、武澤永純、横山修)、吉野弘祐、(水野秀明、石塚忠範)
2012 都道府県から提供する土砂災害警戒情報を補足する情報の運用状況 平成24年度砂防学会研究発表会概要集 秋山玲子、(岡本敦、富田陽子、)高山陶子、松田昌之、佐口治
2012 熱赤外線センサーを用いた斜面の土壌水分の分布特性把握に関する研究 砂防学会誌 vol.64 No.6 (木下篤彦、岡本敦、河野貴司)、船越和也、中島達也、岡野和行、山口和也、(小杉賢一朗)
2012 航空レーザ計測データを用いた地形解析による表層土層厚の推定 砂防学会誌 vol.64 No.6 坂井 佑介、木下 篤彦、小川 紀一朗、中田 慎
2012 小型模型水路を用いた砂防事業効果の説明 砂防学会誌 vol.65 No.2 (木下篤彦、岡本敦)、中島達也、岡野和行、吉安征香、(水山高久)
2012 自動開口式ピット掃流砂計測装置の開発 砂防学会誌 vol.65 No.2 吉柳岳志、永井健二、竹内昭浩、臼杵伸浩、佐野寿聰、江口友章、西村直記、水山高久
2012 航空レーザ計測データを用いた流木発生箇所の特徴 砂防学会誌 vol.65 No.3 (坂井佑介、木下篤彦)、柏原佳明、梶原あずさ、小川紀一朗
2012 2012年5月5日に発生したネパール国セティ川における洪水災害の調査報告 砂防学会誌 vol.65 No.3 (大井英臣、檜垣大助、八木浩司、)臼杵伸浩、吉野弘祐
2012 平成24年7月九州北部豪雨による阿蘇地域の土砂災害 砂防学会誌 vol.65 No.4 (久保田哲也、地頭薗隆、清水収)、平川泰之、(本田健、飯島康夫、泉山寛明、海堀正博、北原哲郎、小林浩、松本俊雄、松尾新二朗、松澤真、宮縁育夫、長野英次、中濃耕司、奥山悠木、島田徹、篠原慶規、杉原成満、
2012 愛知県西三河地域におけるハチクマの巣への搬入動物 環境動物昆虫学会誌 第23巻 第3号 (坂本泰隆)、井上 学、(藤田一作、吉田賢吾、柳澤紀夫)
2012 地図をはかる -史料に残る土地の特性を知る- 海洋調査協会 第29回技術発表会概要集 壱岐信二
2012 現地踏査と高さの決定 -3.11を経験して- 海洋調査協会 海洋調査 No.109 壱岐信二、市橋理
2012 航空レーザによる詳細地形データの土石流危険度把握への活用 第12回建設コンサルタント業務・研究発表会論文集 高山陶子、小野田敏、藤田浩司、(内田純二)
2012 土壌汚染の調査・対策現場で生じる不具合事例に基づくハンドブックの作成とアンケートによる評価 第18回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 小林公一(大野幸正、渡部貴史、大野雅也、西澤祐司)
2012 日本活火山総覧(第4版)の刊行 日本火山学会2012年秋季大会 (藤原善明、舟崎淳、菅野智之、松森敏幸、坂井孝行、吉田友香、山里平)、千葉達朗、廣谷志穂、荒井健一、佐々木寿
2012 都市型開発パターンの時空間的特徴とハザードマップ 日本国際地図学会(平成24年度) 定期大会発表論文・資料集 磯部邦昭、(杉村俊郎)
2012 多時期の衛星画像を用いたサンゴの白化抽出の検討 日本サンゴ礁学会第15回大会 有安恵美子、角田里美、(浅田典親、松永恒雄)
2012 ロジスティック回帰分析を用いた既存地すべり地形の地震時の危険度評価 日本地すべり学会誌 Vol.49 No.1 ハスバートル、(丸山清輝、野呂智之、中村明)
2012 DEMを搭載したGISによる藻場分布の解析 ~佐渡真野湾のアマモ場を例として~ 平成24年度日本水産学会秋季大会 講演要旨集 (秋本泰)、山田秀之、村田眞司、(松村知明、永友繁、畑裕一朗)
2012 東日本大震災への取り組み 日本測量協会 第16回近畿地方測量技術発表会 千葉達朗
2012 森林内の林内雨、樹幹流、落葉における放射性核種の分布と移行 日本地球惑星科学連合2012年大会予稿集 久留景吾、(河守歩、恩田裕一、加藤弘亮、若原妙子)
2012 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメと流れ藻の関係Ⅱ 日本鳥学会2012年度大会講演要旨集 (藤井格、藤井香織、橋口大介)、鈴木淳司
2012 日本近海赤色立体地図 日本緑化工学会・日本景観生態学会・応用生態工学会3学会合同大会『ELR2012東京』 浅井樹、壱岐信二、千葉達朗、平松孝晋
2012 東日本大震災が沿岸地域の自然環境に及ぼした影響調査の概要 -東北太平洋沿岸地域自然環境調査等業務の実施について- 日本緑化工学会・日本景観生態学会・応用生態工学会3学会合同大会『ELR2012東京』 塚本吉雄、市橋理、壱岐信二、染矢貴、磯田真紀、寺沢弘陽、(佐藤直人、馬淵亮)
2012 植生図作成のための既存データ等の活用検討 日本緑化工学会・日本景観生態学会・応用生態工学会3学会合同大会『ELR2012東京』 浅井樹、染矢貴、廣永茂雄、成ケ沢久仁子、舘野真澄、塚本吉雄
2012 Aquatic habitat diversity of floodplain of the Kizu River Association for the Sciences of Limnology and Oceanography(先進陸水海洋学会) (崔美景、寺田匡徳)、池田欣子、西井一浩、(角哲也、竹門康弘)
2012 HABITAT EVALUATION OF FLOODPLAIN-POOLS FOR FISH AND BIVALVES IN THE KIZU RIVER Association for the Sciences of Limnology and Oceanography(先進陸水海洋学会) (竹門康弘、寺田匡徳)、池田欣子、西井一浩、(角哲也)
2012 A STUDY ON DETECTING THE POPPY FIELD USING HYPERSPECTRAL REMOTE SENSING TECHNIQUES IGARSS 2012, 22-27 July, Munich, Germany Akihiro Nakazawa、 Jong-Hwan Kim、 Takuji Mitani、 Shinya Odagawa、 (Tomomi Takeda、 Chiaki Kobayashi、 Os
2012 THE NEW THREE-DIMENSIONAL VISUALIZATION METHOD OF HERITAGE SITES BY LIDAR DATA ISPRS2012 Merbolune Noritsuna FUJII、 (Kiyohide SAITO)、Tatsuro CHIBA、 Ittetsu SATA、Tsuyoshi YOSHINAGA、 Kouichiro TASAKI
2012 APPLICATION OF MOBILE LIDAR MAPPING FOR DAMAGE AFTER GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE The XXll Congress of the International Society for Photogrammetry and Remote Sensing Emiko Ariyasu、 Megumi Koizumi、 Masahiro Ikubo、 Shuhei Hatake
2012 Mapping the forest type for forest management using LiDAR data Silvilaser 2012 program abstracts Fumihiko Itoh、 Katsumasa Oono、 Yoshihira Ogawa (Masako Saitou)
2012 Emergency Survey of 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami SPAR International 2012 Shuhei Hatake
2012 MMSで取得した大量点群のビューワ表示 ~LaserMapViewer~ スパーポイントリサーチ httpサイト 井久保昌博
2012 Detection of Coral bleaching of Sekisei Lagoon Using Mulatispectral Sensor Data SPIE Asia-Pacific Remote Sensing  8525-24 Emiko Ariyasu、 Satomi Kakuta、 (Norichika Asada、 Tsuneo Matsunaga)
2012 高密度点群処理と反射強度オルソの利用について ViEW2012ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集 池田辰也、織田和夫、本間亮平

論文2011

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2011 反射強度データを用いたレーザー林相図の活用 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 大野勝正、伊藤史彦、小川吉平、礒部孝雄、高野秀樹
2011 山形県酒田市における航空機ハイパースペクトルセンサAISAを用いた植生指数・NDSIおよびPLSによる水稲収量・タンパク質含有率評価 日本リモートセンシング学会 第50回学術講演会論文集 小田川信哉、(斎藤元也、小杉幸夫、宇都有昭、小田九二夫、佐々木由佳、加藤雅胤)
2011 衛星画像等の土地被覆変化分析に基づく国土被災基本情報の試作 日本リモートセンシング学会 第50回学術講演会論文集 磯部邦昭、(杉村俊郎)
2011 衛星・航空機・地上によるマルチプラットフォーム・センサを用いた東日本大震災の被害情報収集 日本リモートセンシング学会 第50回学術講演会論文集 中澤明寛、金田真一、小泉恵、三谷琢司、沼田洋一
2011 ハイパースペクトルデータを用いたサンゴの白化及び回復状況の把握手法の開発 日本リモートセンシング学会 第50回学術講演会論文集 角田里美、金宗煥、沼田洋一、(武田知己、鹿志村修、松永恒雄)
2011 ASTER画像を用いた石垣島の藻場フェノロジーの把握 日本リモートセンシング学会 第51回学術講演会論文集 有安恵美子、角田里美、(武田知己、松永恒雄)
2011 大都市近郊の開発パターンと液状化マップの比較 日本リモートセンシング学会 第51回学術講演会論文集 磯部邦昭、(杉村俊郎)
2011 社会に貢献する学会としての取り組み -実利用特別委員会の活動を振り返って- 日本リモートセンシング学会誌別刷 斉藤和也
2011 ステレオマッチング技術の応用事例 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 青井麻美、荒瀧和律、伊藤史彦
2011 車載型レーザ計測システムにおける調整用基準点の適用と精度の関係について 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 小泉惠、橋本貴之、藤巻重則、井久保昌博、白戸丈太郎、畠周平
2011 航空機搭載ハイパースペクトルセンサによる連続体除去法を用いた樹種分類 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 小田川信哉、染矢貴、磯田真紀、(岡田欣也、加藤雅胤)
2011 緊急減災に対応した単写真計測システムの開発 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 藤巻重則、角田里美、沼田洋一
2011 バンドル調整計算と地球曲率に関する一考察 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 新名恭仁、織田和夫
2011 段階的マッチングによる自動対応点取得 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 織田和夫、新名恭仁
2011 東日本大震災におけるLVSquareを用いた情報共有について 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 本間雄一、池田辰也、織田和夫
2011 位置情報をキーとした図面と全周囲映像の統合管理手法の有効性に関する検討 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 野中秀樹、山田秀之、池田達也、織田和夫
2011 車載型レーザ計測システムを使用したトンネル内壁面の位置精度検証 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 小泉惠、廣田義昭、井久保昌博、高野秀樹
2011 半世紀にわたる都市型開発パターンと減災対策 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 磯部邦昭、(杉村俊郎)
2011 衛星画像を用いた発展途上国電力開発事業調査のための地形図作成 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 内田修、平松孝晋、(猿橋崇央、板倉正和、山岡暁)
2011 航空レーザーと航空デジタルカメラを用いた東日本大震災の瓦礫調査 日本写真測量学会 平成23年度年次学術講演会 発表論文集 荒瀧和律、伊藤史彦、五味克彦、光岡真一
2011 カメラアイ、ヘリ搭載航空レーザー計測データによる大型古墳の微地形表現 写真測量とリモートセンシング Vol.50 No.1 藤井紀綱、吉永剛、佐田一徹、西藤清秀
2011 高解像度衛星による津波被害状況の早期把握と解析 写真測量とリモートセンシング Vol.50 No.3 中澤明寛、山田貴之、三谷琢司、沼田洋一
2011 LVSquareを用いた東日本大震災における災害情報発信 写真測量とリモートセンシング Vol.50 No.4 小川紀一朗、池田辰也、織田和夫、武藤良樹、大鋸朋生、中澤明寛
2011 基盤地図情報を利用した地理空間情報作成における国と自治体との連携手法と課題 地理情報システム学会 講演論文集 Vol.20 (一氏昭吉)、白永浩史、浦川晋吾
2011 種々の制約条件を考慮した再生可能エネルギー導入ポテンシャルの推計 地理情報システム学会 講演論文集 Vol.20 山田秀之、水谷義昭、廣永茂雄、松永義徳、宮原智哉、赤松宏典、(立川裕隆、平塚二朗、工藤俊祐、山崎智雄、永井大介)
2011 図面データへの効率的な位置情報の付与手法の検討 地理情報システム学会 講演論文集 Vol.20 野中秀樹、山田秀之、本間亮平、吉村方男
2011 能登半島北部における細密DEMを用いた水文地形解析 地理情報システム学会 第20回研究発表大会ポスターセッション (浜田昌明、平松良浩、小田満広、服部貴志)、小野田敏、高山陶子、平松孝晋
2011 樹木下におけるGNSS測量に関する実証実験 第33回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集 (鵜飼尚弘)、白戸丈太郎、(橋本靖彦、中根勝見)
2011 橋梁維持管理におけるデジタル写真測量技術の利用事例 第33回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集 竹内淳、近藤健一、内田修、(中山忠雅)
2011 モバイル端末(PDA)とGISを利用した耕作放棄地調査支援システム 第33回測量調査技術発表会 技術発表・特別講演要旨集 田巻豊、五味克彦、水口雅弘、石山一義
2011 地上型レーザスキャナの有効性検討 -堆積土砂量計測の事例- 日本測量協会 応用測量論文集22 白戸丈太郎、藤巻重則、真屋学、夏迫孝志
2011 Live View ~公共事業を変える画像力 月刊「測量」Vol.61 No.2 池田辰也、織田和夫、吉村方男
2011 IKONOSによる津波到達範囲の建物件数把握 月刊「測量」Vol.61 No.6 三谷琢司、中澤明寛、山田貴之
2011 連載企画「G空間」 月刊「測量」Vol.61 No.7 山田秀之
2011 災害発生時の危機管理 月刊「測量」Vol.61 No.8 藤井紀綱
2011 活断層周辺における既存地すべり地形の危険度評価 第50回日本地すべり学会 研究発表会講演集 ハスバートル、(野呂智之、丸山清輝、中村明)
2011 平成23年3月12日長野県・新潟県県境付近の地震により発生した地すべりの状況と分布の特徴 第50回日本地すべり学会 研究発表会講演集 (中村明、丸山清輝、野呂智之)、ハスバートル
2011 既往対策工による地下水位低下状況と地震による地すべり変動の関係 日本地すべり学会誌Vol.48 No.5 (中村明、野呂智之、丸山清輝、石井靖雄)、ハスバートル、(池田伸俊)
2011 レーザープロファイラー計測から見た崩壊の形態と斜面の状況 日本地すべり学会関西支部 平成23年度秋のシンポジウム 小川紀一朗
2011 万内川・日影沢における地域一体となった取り組みについて 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、小川紀一朗、船越和也、染谷哲久、万内川砂防公園ファン倶楽部
2011 八ヶ岳・千曲川の天然ダム決壊時(888)に発生した大洪水の再現 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (井上公夫、坂口哲夫、渡部文人)、服部聡子、(町田尚久)
2011 ロジスティック回帰分析を用いた地震による地すべりの危険度評価の検討 -既存地すべり地形を対象に 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 ハスバートル、(野呂智之、丸山清輝、中村明)
2011 小型模型水路を用いた砂防事業の効果の説明方法について 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、岡本敦)、船越和也、中島達也、岡野和行、上田征香、牧澄枝、(水山高久)
2011 松本市奈川地区における里山砂防構想について 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (神野忠広、右近則男、吉田俊康、境和宏)、臼杵伸浩、中田慎、佐藤厚慈、服部聡子
2011 雪崩発生直前のレーザープロファイラー計測による雪崩斜面解析 -国道112号月山IC雪崩災害事例 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (花岡正明、安部剛、菅原誠人、阿部修、根本征樹)、小川紀一朗、藤井紀綱、臼杵伸浩、佐野寿聰、柏原佳明
2011 水及び土砂の氾濫範囲推定に用いる数値地形モデル作成手法の検討 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (清水武志、内田太郎)、吉野弘祐、(石塚忠範、加藤寛之)
2011 天然ダム越流侵食による水みちの形成過程 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 吉野弘祐、(内田太郎、石塚忠範)
2011 2010年9月台風9号による静岡県駿東郡小山町における土砂災害調査報告 ~航空レーザ計測技術を用いた土砂移動実態の把握~ 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (加納章、前佛和秀、吉z蝠錘u、杉本敏彦、大野正敏、下村史郎、中戸川達也)、臼杵伸浩、佐野寿聰、西村直記、(土屋智)
2011 2010年6月に雲仙岳赤松谷で発生した土石流の観測結果と特徴 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (田村圭司、前田昭浩、水田貴夫、松尾陽一)、平川泰之、岡野和行、浜名秀治、影山高史
2011 ブータンにおける天然ダム形成・決壊の事例と越流決壊に伴う洪水流量予測 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 臼杵伸浩、柏原佳明、(森俊勇、水山高久、吉野弘祐)
2011 航空レーザ計測データと現地調査に基づく表層土層厚推定に関する研究 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (坂井佑介、木下篤彦)、中田慎、松田昌之、小川紀一朗
2011 熱赤外線センサーを用いた表層崩壊予測に関する研究 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦、河野貴司)、船越和也、中島達也、岡野和行、山口和也、井之本信、細見温子、(小杉賢一朗)
2011 平成22年7月広島県庄原市での土砂災害における植生と崩壊発生に関する考察 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 高山陶子、(林真一郎、水野正樹、小山内信智、西真佐人)、中田慎、藤田浩司
2011 地すべり土塊砂質土の地震波載荷試験 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (丸山清輝、中村明)、ハスバートル、(野呂智之)
2011 地すべり観測事例による地震時の地すべり変動量特性 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (中村明)、ハスバートル、(丸山清輝、野呂智之)
2011 阿蘇山中央火口丘群西麓の噴気地帯における火山噴火緊急減災対策について 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 田中信、小川紀一朗、平川泰之、(宮原健、西嶋一輝、高濱伯主)
2011 御嶽山火山噴火緊急減災対策の役割分担 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 荒井健一、小川紀一朗、平川泰之、岸本博志、武石久佳、廣谷志穂、(岩田幸雄、吉川敦師)
2011 航空レーザ計測データを用いた流木発生場の特徴 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 (坂井佑介、木下篤彦)、柏原佳明、小川紀一朗、梶原あずさ
2011 土岐川流域グリーンベルトにおける樹林整備の取り組みについて 平成23年度砂防学会研究発表会概要集 黒岩知恵、湯川典子、上田征香、前田禎、(今井一之、山田俊男、藤岡隆一)
2011 森林の崩壊抑制効果を反映した生産土砂量に向けた一考察 -豪雨災害時の崩壊面積率の解析- 砂防学会誌Vol.63 No.5 (小山内信智、桂真也、冨田陽子)、小川紀一朗、中田慎
2011 側岸崩落を考慮した天然ダム越流侵食過程における二次元シミュレーション 砂防学会誌Vol.63 No.6 吉野弘祐、(高濱淳一郎、水山高久、内田太郎)、小川紀一朗
2011 平成23年3月12日長野県北部を震源とする地震により発生した斜面災害 砂防学会誌Vol.64 No.2 (丸山清輝、中村明、野呂智之)、ハスバートル
2011 3Dモデルを用いた橋りょう維持管理用展開図作成・管理システムの開発 平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 近藤健一、(坂本保彦、中山忠雅、清水智弘)、内田修
2011 民生用デジタルカメラを利用した簡易型非接触式たわみ測定器の実用化 平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 (小野徹)、近藤健一、(坂本保彦)、内田修
2011 簡易型非接触式たわみ測定器の開発 平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 近藤健一、(坂本保彦)、内田修、(小野徹)
2011 加熱土壌ガス吸引法(TSVE工法) 環境浄化技術2011年9・10月号 佐藤幸孝
2011 水蒸気と空気の混合気体の注入によるベンゼン汚染地下水の原位置浄化 土壌環境センター技術ニュースNo.18 佐藤幸孝、伊藤久敏、馬場宇久、手塚裕樹
2011 北海道利尻島における藻場資源の分布とその特徴 平成23年度日本水産学会秋季大会講演要旨集 (秋本泰、長谷川一幸、田中和弘、松村知明)、村田眞司、(川井唯史、本家一彦)
2011 多変量解析手法を用いた地震による地すべりの危険度評価 JpGU 2011 ハスバートル、(丸山清輝、中村明、野呂智之、原義文)
2011 地すべり観測事例を用いた地震時地すべり斜面の変位と地下水状況に関する検討 JpGU2011 (中村明)、ハスバートル、(丸山清輝、野呂智之)
2011 Statistical analysis of deep-seated landslides induced by recent strong earthquakes in eastern Japan,: an approach based on pre-existing landslide topography The Second World landslide Forum Abstracts Bateer Hasi,(Kiyoteru maruyama,Akira Nakamura,Tomoyuki Noro)
2011 Susceptibility mapping of deep-seated landslides around active fault system, a case study of western Niigata,Japan The Second World landslide Forum Abstracts (Akira Nakamura,Kiyoteru Maruyama),Bateer Hasi,(Tomoyuki Noro)
2011 Damage survey of Eastern Japan Earthquake by Mobile LiDAR Asia GeoSpatial Forum 2011 Shuhei Hatake,Masahiro Ikubo,Tatsuya Ikeda
2011 Case Study of Disaster Monitoring by Small Airborne SAR Syste Asia GeoSpatial Forum 2011 Shin-ichi Kaneta
2011 ALOS画像による東アジア・オセアニア地域のサンゴ礁マッピング 海洋調査協会報No.105 角田里美、平松孝晋、三谷琢司、沼田洋一、(山野博哉)
2011 MONITORING METHOD OF CORAL REEF BLEACHING FOR HISUI, HYPERSPECTRAL IMAGER SUITE Proceedings of International Symposium on Remote Sensing 2011 角田里美、金宗煥、有安恵美子、(武田知己、松永恒雄)
2011 航空機LiDARデータによる相対幹距を活用した収量比数の推定 第122回日本森林学会大会学術講演集 大野勝正、小川吉平
2011 EVALUATION OF PADDY YIELD AND PROTEIN ESTIMATION METHODS BASED ON VARIOUS VEGETATION INDICES, NDSI AND PLS USING AN AIRBORNE HYPERSPECTRAL SENSOR AISA IN SHONAI PLANE, YAMAGATA, JAPAN IGARSS 2011 (地球科学・リモートセンシング国際シンポジウム 2011) 小田川信哉、(斎藤元也、小杉幸夫、宇都有昭、小田九二夫、佐々木由佳、加藤雅胤)
2011 CLASSIFICATION OF CASI-3 HYPERSPECTRAL IMAGE BY SUBSPACE METHOD IGARSS 2011 (地球科学・リモートセンシング国際シンポジウム 2011) (Buho Hoshino,Hasi Bagan),Akihiro Nakazawa,(Masami Kaneko,Masaki Kawai,Tetuo Yabuki)
2011 航空機搭載型ハイパースペクトルセンサを活用した採草地における生育状況の広域的推定 日本草地学会誌 Vol.57(別号) 中澤明寛、三谷琢司、(義平大樹、星野仏方、河合雅己)
2011 名古屋市天白区平針の里山のトンボ相と里山の消失 佳香蝶 松沢孝晋
2011 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメと海底地形の関係 日本鳥学会 2011年度大会講演要旨集 鈴木淳司、(橋口大介、藤井格、藤井香織)
2011 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメと流れ藻の関係 日本鳥学会 2011年度大会講演要旨集 鈴木淳司、(藤井格、藤井香織、橋口大介)
2011 サーモグラフィーによる表面水温調査 海洋調査協会 海洋調査 No.105 壱岐信二、市橋理
2011 東日本大震災後の各種の取り組み 海洋調査協会 第28回技術発表会概要集 壱岐信二
2011 空と海から見た東日本大震災の被災地域 日本景観生態学会 第21回千葉大会 Vol.16 No.1 岩田悠希、壱岐信二、佐野滝雄、千葉達朗
2011 多摩川の礫河原再生事業 実施詳細計画の検討 第19回リバーフロント整備センター 研究所報告会 小川豪司、(内藤正彦、吉村真)
2011 直轄管理区間における魚道の傾向 平成22年度リバーフロント整備センター 研究所報告 小川豪司、(佐合純造、坂之井和之、都築隆禎、白尾豪宏)
2011 River Ecology Research Group of Japan 応用生態工学会 第15回金沢大会 Goshi OGAWA,(Daisuke NAITO,Kiwamu KAWAGUCHI,Kazuyuki SAKANOI)
2011 Spatial Simulation Modelling of Future Forest Cover Change Scenarios in Luangprabang Province, Lao PDR FORESTS Vol.2 No.3 Courage Kamusoko,Katsumata Oono,Akihiro Nakazawa,Yukio Wada,Ryuji Nakada,Takahiro Hosokawa,Shunsuke
2011 橋梁維持管理用展開図の簡易作成システムの開発 サイバネティクスVol.16 No.2 近藤健一、(坂本保彦、中山忠雅)、内田修
2011 空撮画像による災害情報提供支援 電気学会論文誌C Vol.131 No.7 本間亮平、土居原健、野中秀樹
2011 緊急撮影画像の配信とクラウドソーシングによる被災情報の三次元判読 地図情報 Vol.31 No.2 本間亮平
2011 長距離レーザー距離計を用いた天然ダム形状の計測 土木研究センター 土木技術資料 Vol.52 No.2 (内田太郎)、吉野弘祐、(清水武志、石塚忠範、小竹利明)
2011 河道閉塞(天然ダム)及び火山の噴火を原因とする土石流による被害範囲を速やかに推定する手法 土木研究センター土木技術資料 Vol.53 No.7 (内田太郎、山越隆雄、清水武志)、吉野弘祐、(木佐洋志、石塚忠範)
2011 火山災害から学んだこと -最近の国内の火山噴火の現場から- 土木技術 9月号 千葉達朗
2011 APPLICATION OF A TWO LAYER MODEL WITH THE AID OF A SLOPE COLLAPSE MODEL TO THE NATURAL LANDSLIDE DAM OUTBURST PROCESS 5th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation:Mechanics, Prediction and Assessment 吉野弘祐、(高濱淳一郎、水山高久)、小川紀一朗、(内田太郎)
2011 SOIL PROPERTIES AND FLUIDITY OF LONG-TRAVELING LANDSLIDES 5th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation:Mechanics, Prediction and Assessment 臼杵伸浩、(水山高久)
2011 GEOMORPHIC CHANGES OF A LANDSLIDE DAM BY OVERTOPPING EROSION 5th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation:Mechanics, Prediction and Assessment 吉野弘祐、(内田太郎、清水武志、田村圭司)
2011 Tools of Quickly Estimate Debris Flow Disaster Prone Areas Triggered by Rainfall after Volcanic Eruptions or Landslide Dam Overflow Seminar Mitigasi Bencana Alam Ulang Tahun ke 10 Program Pendidiken Bencana di MTPBA-FTUGM (清水武志、内田太郎、山越隆雄)、吉野弘祐、(石塚忠範)
2011 Deep Catastrophic Landslide: Characterization, assessing susceptibility and future challenges International Workshop on Multimodel Sediment Disasters Triggered by Heavy Rainfall and Earthquake a (内田太郎、武澤永純、西口幸希、横山修)、吉野弘祐、(石塚忠範、小山内信智)
2011 The new visualization method of the three dimensional data to heritage sites by LiDAR Data 第3回日韓レーザーシンポジウム要旨集 藤井紀綱、(西藤清秀、千葉達郎)
2011 Utilization of a new visualization method for the three dimensional data to heritage sites WAC Inter-Congress: HeritageManagement in Easr and South Easr Asia (西藤清秀)、藤井紀綱
2011 雪崩発生前のレーザープロファイラー計測を利用した雪崩斜面及び積雪状況解析 雪氷研究大会(2011・長岡) 講演要旨集 (花岡正明、阿部修、根本征樹、町田敬、町田誠)、臼杵伸浩、佐野寿聰、柏原佳明、(阿部孝之)
2011 火山噴火緊急減災対策砂防の平常時準備事例 ~地域へのたより~ 日本火山学会 2011年秋季大会講演予稿集 廣谷志穂、荒井健一、岸本博志、小川紀一朗、(今井一之)
2011 北海道東部カルデラ火山群の大規模火砕噴火史 日本地質学会 第118年学術大会講演要旨集 (長谷川健)、岸本博志、(中川光弘)
2011 富士五湖の精進湖で見られる枕状溶岩 山梨県地学 53 千葉達朗
2011 極端気象に強い都市創り社会実験 日本地球惑星科学連合 2011年大会予稿集 (真木雅之)、中谷剛、他
2011 時空間軸をベースとした多様な図面データの効率的な管理モデルの構築に関する研究 JACIC 第9回研究助成事業成果報告会資料集 山田秀之、野中秀樹、横幕 享、本間亮平、高松則仁
2011 A Preparation of Basic Planning Land-Information of Suburban area by the Time Series Satellite Images 28th ISTS (The 28th International Symposium on Space Technology and Science) (Toshiro SUGIMURA),Kuniaki

論文2010

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2010 ASTER GDEMを組み合わせたPALSAR干渉処理による高空間分解能DEMの作成 日本リモートセンシング学会 第48回学術講演会論文集 (出口知敬、森田誠也)、小田川信哉
2010 ASTERを用いた半植生域における地形効果および植生スペクトル影響低減手法を用いたチリ中部斑岩銅鉱床地域の鉱徴評価手法の開発 日本リモートセンシング学会 第48回学術講演会論文集 小田川信哉、(三箇智二)
2010 KH-7/GambitおよびALOS/PRISMから得られるDEMの比較 日本リモートセンシング学会 第48回学術講演会論文集 (杉村俊郎、)礒部邦昭
2010 MODIS時系列NDVIデータを用いた全国植生概況図作成 日本リモートセンシング学会 第48回学術講演会論文集 角田里美、中澤明寛、染矢貴、塚本吉雄、(柳川智己、清水乙彦)
2010 航空機ハイパースペクトルセンサAISAを用いた植生指数による大豆収量予測と雑草侵入および大気補正手法影響調査 日本リモートセンシング学会 第49回学術講演会論文集 小田川信哉、(齋藤元也、小杉幸夫、宇都有昭、小田九二夫、佐々木由佳)
2010 ハイパースペクトルデータによるオーストラリア小麦の生育モニタリング手法の開発 日本リモートセンシング学会 第49回学術講演会論文集 (今井靖晃、森田太一、赤松幸生)、小田川信哉、(武田知己、鹿志村修)
2010 衛星画像にみる1999年集集大地震被災地の現況 日本リモートセンシング学会 第49回学術講演会論文集 (杉村俊郎、)磯部邦昭(、山本哲司)
2010 ALOSデータを用いた東アジア・オセアニア地域のサンゴ礁マッピング 日本リモートセンシング学会 第49回学術講演会論文集 角田里美、平松孝晋、三谷琢司、沼田洋一、(山野博哉、荒牧まりさ)
2010 航空機搭載ハイパースペクトルセンサによる採草地牧草の収量推定と草種判別 日本写真測量学会 平成22年度年次学術講演会発表論文集 中澤明寛、三谷琢司、沼田洋一、(星野仏方、義平大樹、河合雅己)
2010 LiDARデータの中間パルス等を用いた林分垂直構造把握手法の検討 日本写真測量学会 平成22年度年次学術講演会発表論文集 大野勝正、小川吉平、(小山田順二、川内野あい子)
2010 リアルタイムLiveView / 全周囲映像の即時配信システムの構築 日本写真測量学会 平成22年度年次学術講演会発表論文集 池田辰也、織田和夫、辻求、武藤良樹、小川紀一朗
2010 3-D Light Model / 全周囲パノラマ映像表示を応用した仮想空間の高速表示手法 日本写真測量学会 平成22年度年次学術講演会発表論文集 織田和夫、池田辰也、武藤良樹、小川紀一朗
2010 高解像度衛星画像の標定精度およびDSM抽出精度検証 日本写真測量学会 平成22年度年次学術講演会発表論文集 新名恭仁、真屋学
2010 航空機LiDARを活用した詳細な間伐優先度の把握 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 大野勝正、小川吉平
2010 高密度点群データの形状を維持したデータ量削減アルゴリズムに関する研究 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 其阿彌大祐、(坂元光輝)
2010 デジタル写真測量による古代都市メッセネ劇場のデジタルアーカイブ化について 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 本間雄一、(近津博文)
2010 イメージベーストレンダリングによる全周囲画像のリアルタイム内挿処理 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 織田和夫、池田辰也
2010 橋りょう維持管理図作成のためのステレオ撮影装置の開発 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 竹内淳、久保学、内田修、近藤健一、(坂本保彦、中山忠雅)
2010 デジタルカメラによる非接触たわみ計測手法と校正方法 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 織田和夫、(坂本保彦)、近藤健一、内田修、(小野徹、御崎哲一)
2010 民生用3Dテレビを用いた立体判読に関する実験及び検討 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 滝川正則、(勝木太、中川雅史)
2010 Webブラウザによる衛星画像の立体表示と計測 日本写真測量学会 平成22年度秋季学術講演会発表論文集 野中秀樹、土居原健、本間亮平
2010 リモートセンシング技術による全国の自然環境概況の把握 写真測量とリモートセンシング Vol.49 No.3 角田里美、中澤明寛、染矢貴、塚本吉雄、(柳川智己、清水乙彦)
2010 OGC WMSを使用した衛星画像のためのインターネット3次元ステレオ計測システム 地理情報システム学会講演論文集 Vol.19 野中秀樹、土居原健、本間亮平
2010 高密度DSMを用いた列車無線シミュレーション 地理情報システム学会講演論文集 Vol.19 中嶋幸宏、(谷憲樹、森崇)
2010 Google Earthによる簡単でわかりやすい生物多様性情報の提供 地理情報システム学会講演論文集 Vol.19 山田秀之、松永義徳、浦山利博、田巻豊、(山田陽子、清水乙彦)
2010 3次元ステレオ画像計測のためのOGC WMSの拡張 地理情報システム学会講演論文集 Vol.19 野中秀樹、土居原健、本間亮平
2010 マクロレンズを用いた微小物計測 月刊「測量」付録号8月号 竹内淳、久保学
2010 「クラウド・コンピューティング」とは? 月刊「測量」vol.60 No.4 池田辰也
2010 国土の防災、G空間で安全、安心 月刊「測量」vol.60 No.8 山田秀之
2010 GDAL - Geospatial Data Abstraction Library 月刊「測量」vol.60 No.12 織田和夫
2010 神奈川県逗子海岸における試験養浜の追跡調査 土木学会 海洋開発論文集第26巻 壱岐信二、(宇多高明、小林正博、村上義隆、三澤舞)
2010 デジタルカメラ画像による簡易型非接触式たわみ量算出方法 平成22年度全国大会第65回年次学術講演会 (坂本保彦)、近藤健一、織田和夫、内田修、(小野徹)
2010 空からののり面危険箇所抽出技術の開発 平成22年度全国大会第65回年次学術講演会 (三谷浩二、大寺正宏)、小野田敏、(細倉摂央)
2010 橋りょう維持管理用展開図の簡易作成システムの開発 平成22年度全国大会第65回年次学術講演会 (坂本保彦)、近藤健一、(中山忠雅)、内田修
2010 Image-Based-Communication-Toolを用いたリアルタイム工事状況把握 平成22年度全国大会第65回年次学術講演会 武藤良樹、小川紀一朗、池田辰也、織田和夫、吉村方男、高野秀樹
2010 防災に関わるレーザ計測技術とDEM の活用 平成22年度日本地すべり学会関東支部シンポジウム講演集 (佐藤浩、下村博之)、小野田敏、(向山栄)
2010 岩手・宮城内陸地震による二迫川・三迫川流域の崩壊箇所の特徴~航空写真からみる経年変化と地震後に発生した微地形~ 第49回日本地すべり学会研究発表会講演集 落合達也、松坂裕之、酒井仁、高山陶子、小野田敏
2010 沖縄中南部地域における地すべりの特性と課題 第49回日本地すべり学会研究発表会講演集 高山陶子、鹿野浩司、(伊藤誠記、安仁屋勉、三田美修作、座覇洋)
2010 天然ダム越流による侵食と土砂流出の実態:レーザープロファイラを用いた解析 砂防学会誌「新砂防」Vol.62,No.5 吉野弘祐、(内田太郎、田村圭司、小竹利明)
2010 1999年6月27日に滑川北股沢で発生した土石流の発生過程に関する考察 砂防学会誌「新砂防」Vol.63,No.1 (池田暁彦、高濱淳一郎)、吉野弘祐
2010 富士山青木ヶ原における貞観溶岩流の計測~航空レーザ計測と赤色立体地図による詳細地形調査とボーリング調査~ 砂防学会誌「新砂防」Vol.63,No.1 千葉達朗、鈴木雄介、荒井健一、(冨田陽子、小泉市朗、中島幸信)、小川紀一朗
2010 土砂流出の地域性と対応の特徴 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (小山内信智、桂真也、林真一郎、松原智生)、中田慎、小川紀一朗
2010 Morakot台風による台湾小林村における天然ダムの越流侵食について 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (原義文、内田太郎)、吉野弘祐、(宮本邦明、今泉文寿、堀田紀文、藤本将光、謝正倫)
2010 大規模土砂災害の初動対応に関する一提案 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (坂口哲夫、西本晴男、渡部康弘、河合水城、千葉幹、小林浩、宮貴大)、澤陽之
2010 航空レーザの中間パルスを用いた下層植生の把握手法の検討について~雲仙岳周辺を例として~ 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (渡部文人、前田昭浩、高場悦郎)、大野勝正、佐野滝雄、平川泰之、岩田彰隆
2010 天然ダム越流決壊時の流量推定計算におけるレーザープロファイラデータの活用 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 吉野弘祐、(内田太郎、清水武志、田村圭司)
2010 山口県防府市で発生した土砂災害の規模に関する考察 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (林真一郎、清水孝一、小山内信智)、中田慎、松田昌之、小川紀一朗
2010 近年の噴火時事例等からみた緊急減災対策実施タイミングについての課題 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 荒井健一、(枦木敏仁)
2010 御嶽山火山噴火緊急減災対策砂防計画のための噴火シナリオの作成 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 鈴木雄介、千葉達朗、岸本博志、小川紀一朗、(今井一之、山本幸泰)
2010 富士山における航空レーザ計測データを活用した火山防災のための地形分析 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (土屋郁夫、永井健二、三輪賢志)、岸本博志、鈴木雄介、千葉達朗、小川紀一朗
2010 阿蘇山火山噴火緊急減災対策砂防計画の検討~特に中央火口丘群西麓の噴気地帯について~ 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 田中信、(宮原健、西嶋一輝、高濱伯主)、平川泰之、鈴木雄介
2010 砂防渓流における魚道の機能評価に関する検討 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 佐野滝雄、平嶋賢治
2010 狩野川砂防における既存施設の巡視点検及び改修計画 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 佐藤厚慈、臼木伸浩、中島達也、末吉満、渡辺繁雄、(程谷浩成、齋藤和則)
2010 表層土層厚に着目した航空レーザ計測データを用いた山地斜面の崩壊危険箇所の抽出手法に関する研究 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (木下篤彦)、中田慎、小川紀一朗
2010 富士山大沢川における航空計測技術を用いた土砂移動実態の把握 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 江口友章、(三輪賢志、永井健二、竹内昭浩)、臼杵伸浩、千葉達朗、佐野寿聰、西村直記
2010 天然ダムや火山噴火に起因した土石流の被害推定手法について 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (田村圭司、内田太郎、山越隆雄、清水武志)、吉野弘祐、(松岡暁)
2010 「地震による斜面崩壊危険度評価判別式」の岩手・宮城内陸地震への適用について 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 戸村健太郎、高山陶子、中島達也、岡野和行、原田美鈴
2010 航空レーザ計測データを用いた里山砂防における山腹斜面の樹林評価一事例 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 湯川典子、黒岩知恵、大橋一智、大野勝正、山野芳樹、北原一平、(草野愼一、鈴木豊、岡本明)
2010 立山カルデラ山腹工の評価に関する一考察 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 (酒谷幸彦、浅井誠二、工藤裕之、風間美樹)、船越和也、中田慎、佐野寿聰、柏原佳明
2010 日本災害情報学会「廣井賞」 日本災害情報学会誌「災害情報」No.8 天野篤
2010 「デジタル放送研究会’3」活動報告 日本災害情報学会誌「災害情報」No.8 天野篤
2010 災害情報共有化の推進-伝達ボトルネックの解消-に向けた研究 日本災害情報学会HP 放送文化基金HP 天野篤、(藤吉洋一郎他日本災害情報学会研究会員)
2010 2009年2月からの「デジタル放送研究会」成果概要 日本災害情報学会第12回研究発表大会予稿集 天野篤、(藤吉洋一郎他第3次デジタル放送研究会員)
2010 2009年台風8号(Morakot)台湾南部豪雨災害現地視察報告 ~未曾有の災害に対して災害情報に何ができるか~ 日本災害情報学会第12回研究発表大会予稿集 (三島和子、藤吉洋一郎、布村明彦)、天野篤、(中村功、加藤宜幸)
2010 水災害情報と地上デジタルテレビ -京都市水害危険地域における住民調査を中心に- 日本災害情報学会第12回研究発表大会予稿集 (中村 功、藤吉洋一郎、干川剛史)、天野篤、(谷原和憲)
2010 湘南海岸は今 海洋調査協会 海洋調査No.100 壱岐信二
2010 現地情報と新技術の複合 海洋調査協会 海洋調査No.101 壱岐信二、市橋理、千葉達朗、廣永茂雄、三谷琢司
2010 第27回技術発表会 現地情報と新技術の融合 海洋調査協会 海洋調査No.102 壱岐信二、市橋理、千葉達朗、廣永茂雄、三谷琢司
2010 モバイルレーザとヘリレーザによるデータフュージョン 日本測量調査技術協会 第2回日韓レーザ計測シンポジウム 岡崎克俊、井久保昌博、畠周平
2010 砂防レーザにおける回転翼レーザの有効性の検証 第32回測量調査技術発表会 測量技術発表 ワークショップ要旨集 光安利樹
2010 デジタルカメラを用いた非接触式たわみ測定手法の開発 第17回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2010) 近藤健一、(坂本保彦)、内田修、織田和夫、(小野徹)
2010 空撮画像による災害情報提供支援 平成22年度電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集 本間亮平、土居原健、野中秀樹
2010 砕石の海岸養浜への利用 日本砕石協会 砕石 2010年秋号 壱岐信二
2010 航空レーザ測量と赤色立体地図にもとづく伊豆東部火山群の分布・噴火史の再検討 日本火山学会 2010年度秋季大会予稿集 (小山真人)、鈴木雄介、荒井健一、(中村一郎)
2010 愛鷹山山中で確認された火砕丘状の地形 日本地球惑星科学連合 2010年連合大会予稿集 岸本博志、鈴木雄介、千葉達朗、小川紀一朗、(土屋郁夫、永井健二、三輪賢志)
2010 Satellite-based mapping of coral reefs in the East Asia and Pacific regions II: Brunei, Cambodia, China, Indonesia, Malaysia, Myanmar, western Philippines, Singapore, Thailand, Timor-Leste, Vietnam, Micronesia and Melanesia The 6th ICRI East Asia Regional Workshop 26th to 28th June 2010, Phuket, Thailand 角田里美、平松孝晋、三谷琢司、沼田洋一、(山野博哉、荒牧まりさ)
2010 SATELLITE-BASED MAPPING OF CORAL REEFS IN EAST ASIA, MICRONESIA AND MELANESIA REGIONS ISPRS Technical Commission VIII Symposium -Networking the World with Remote Sensing- 角田里美、平松孝晋、三谷琢司、沼田洋一、(山野博哉、荒牧まりさ)
2010 Method of estimation for flood discharges caused by overflow erosion of landslide dams and its application in as a countermeasure Proseedings of the INTERPREVENT International Symposium on Disaster Mitigation of Debris Flows, Slop (T.Mori、T.Sakaguchi)、Y.Sawa、(T.Mizuyama、Y.Satofuka)、K.Ogawa、N.Usuki、K.yoshino
2010 Prediction of floods caused by landslide dam collapse Journal of Disaster Reseach Vol.5,No.3 (Y.Satofuka、T.Mori、T.Mizuyama)、K.Ogawa、K.Yoshino
2010 Overtopping erosion of landslide dam triggered by Typhoon Morakot 2010 Western Pacific Geophysics Meeting K.Yoshino、(T.Uchida、K.Tamura)
2010 PLUMAGE PATTERNS OF THE JAPANESE MURRELET IN THE SETO INLAND SEA 37th Annual Meeting Pacific Seabird Group Program & Abstracts Atsushi Suzuki、 (Tadashi Fujii、Daisuke Hashiguchi、Kaori Fjii)
2010 Airborne Lidar Operation That Uses Red Relief Image Map Leica Geosystems 2010 Airborne Sensor User Conference and Workshop 田崎弘太朗
2010 Case Study of Capacity Building in Lao P.D.R. International Seminar on Reducing Emission from Deforestation and Forest Degradation(REDD) in Develo 那須充、(Khamma HOMSYSAVATH)、大野勝正、カムソコカレジ、五味謙隆、細川岳洋、冨村俊介、中田隆司、山瀬岳
2010 A Case Study for Implementing REDD+ in Lao P.D.R. 持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2010) 専門家ワークショップ 那須充、(Khamma HOMSYSAVATH)、大野勝正、カムソコカレジ、五味謙隆、細川岳洋、冨村俊介、中田隆司、山瀬岳、中澤明寛、和田幸生
2010 再生可能エネルギー導入ポテンシャルマップ 第6回GISコミュニティフォーラム マップギャラリー (株式会社エックス都市研究所、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、パシフィックコンサルタンツ株式会社)、アジア航測株式会社
2010 航空写真撮影技術の歴史とデジタル化の現状について 月刊「技術士」 2010年10月号(通巻524号) 大鋸朋生
2010 新世代を迎えた大型古墳測量 日本文化財科学会 第27回大会研究発表要旨集 (西藤清秀)、藤井紀綱
2010 森林の空間情報・技術の現状と課題に関する一考察 Forest Consultants No.119 塚本吉雄
2010 ダム湖岸におけるヤナギ類の生育特性に関する報告 応用生態工学会 第14回研究発表会講演集 須藤和恵、山口一彦、(藤原孝史、堀江尚子)
2010 河川事業における人と自然との触れ合いの活動の場に関する考察 環境アセスメント学会 2010年度研究発表会要旨集 水口拓、細川岳洋、仲條竜太
2010 瀬戸内海西部海域におけるカンムリウミスズメの生息と換羽状況について 日本鳥学会 2010年度大会講演要旨集 鈴木淳司、(藤井格、橋口大介、藤井香織)
2010 ヒメアカネ胸部斑紋異常個体について 蜻蛉研究会会誌「AESCHNA」 No.46 松沢孝晋
2010 植生図作成のためのオブジェクトベース分類の適用検討 日本景観生態学会 第20回鳥取大会 講演要旨集 浅井樹、太田望洋、染矢貴、廣永茂雄、塚本吉雄
2010 台湾における2009年台風8号(莫拉克台風)による災害の実態について -とくに600余人が亡くなった小林村と小学校が全壊した神木村の場合- 応用地質 vol.51 No.3 今村遼平、(中筋章人)
2010 橋梁維持管理基図作成装置の開発 建設コンサルタンツ協会 近畿支部第43回研究発表会 (辻家弘貴、中山忠雅)、近藤健一、内田修
2010 平成21年7月中国・九州北部豪雨における防府地域の斜面崩壊形状とその特徴 「地盤と建設」地盤工学会中国支部 論文報告集 2010年第28巻 阪口和之
2010 橋梁維持管理用展開図の簡易作成システムの開発 第47回 鉄道サイバネ・シンポジウム (坂本保彦)、近藤健一、(中山忠雅)、内田修
2010 「誰にでも身近な水災害情報流通の実現に向けた研究」成果報告書 河川情報センター研究助成 (藤吉洋一郎、干川剛史、中村功、谷原和憲、福長秀彦、国崎信江)、天野篤
2010 航空レーザ計測データを用いた高精度地形解析による表層土層厚の推定 第50回治山研究発表会 (木下篤彦)、中田慎、小川紀一朗
2010 小特集「災害とその後-情報を活かす防災最前線-」『近年の豪雨災害に見る情報防災の課題』 全国地質調査業協会連合会「地質と調査」2010年 第2号 №124 天野篤
2010 時空間画像コンテンツサーバと情報共有プラットフォームへの応用 GITA-JAPAN 第21回 コンファレンス 池田辰也、織田和夫、小川紀一朗、武藤良樹
2010 岩手宮城内陸地震で発生した天然ダムの越流侵食状況の数値シミュレーション 土木研究センター 土木技術資料 Vol.52 No.2 (田村圭司、内田太郎)、吉野弘祐、(森俊勇、里深好文)
2010 衛星画像によるインターネット3次元計測システムの開発 東京大学 空間情報科学研究センター 合同共同利用研究発表大会 CSIS Day 2010 野中秀樹、土居原健、本間亮平
2010 浅間山2009年2月2日噴火の噴出物の分布と特徴 日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要 45 (宮地直道、長井雅史、高橋正樹、安井真也、山川修治、中山裕則、竹村貴人、遠藤邦彦、村瀬雅之、金丸龍夫、大八木英夫、杉中祐輔、前田美紀)、千葉達朗、(萬年一剛)

論文2009

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2009 多時期ASTERデータによる1度四方領域の土地被覆地図データの試作 日本リモートセンシング学会 第46回学術講演会論文集 小泉惠、(建石隆太郎)
2009 火山・土砂災害時のリモートセンシング技術の活用 日本リモートセンシング学会 第46回学術講演会論文集 沼田洋一、斎藤和也
2009 津波災害へのリモートセンシング技術の活用 日本リモートセンシング学会 第46回学術講演会論文集 (赤松幸生)、斎藤和也
2009 衛星搭載ハイパースペクトルセンサHyperionの石油探鉱への応用 日本リモートセンシング学会 第46回学術講演会論文集 小田川信哉、(成瀬龍彦、大沼 巧)
2009 CORONAとALOS画像による「鋼鉄の都」鞍山の都市環境変化 日本リモートセンシング学会 第46回学術講演会論文集 (杉村俊郎)、磯部邦昭、(山本哲司)
2009 多時期の衛星画像にみるカトマンドゥの都市化 日本リモートセンシング学会 第47回学術講演会論文集 磯部邦昭、(杉村俊郎、山本哲司)
2009 多時期のMODISデータを使用した自然環境概況図作成手法の検討 日本リモートセンシング学会 第47回学術講演会論文集 角田里美、本間亮平、染矢貴、塚本吉雄、(柳川智巳、清水乙彦)
2009 2時期のALOS/AVNIR-2データを使用した相観植生図作成 日本リモートセンシング学会 第47回学術講演会論文集 中澤明寛、青井麻美、染矢貴、塚本吉雄、(柳川智巳、清水乙彦)
2009 大規模災害におけるリモートセンシング技術活用事例に関する調査報告書 ICUS  REPORT 2008-2007 沼田洋一、斎藤和也、(他)
2009 リモートセンシング技術を用いたベトナム国における森林減少・劣化地の把握手法の検討 日本写真測量学会 平成21年度年次学術講演会発表論文集 大野勝正、中澤明寛、中田隆司
2009 異なる太陽条件で計測した水稲の分光反射係数に関する考察 日本写真測量学会 平成21年度年次学術講演会発表論文集 (洲濱智幸、鈴木恵一)、小田川信哉
2009 ハイパースペクトルデータによる牧草地の生産性評価の試み 日本写真測量学会 平成21年度年次学術講演会発表論文集 中澤明寛、青井麻美、三谷琢司、沼田洋一、(河合雅巳)
2009 ALOS/PRISM画像を用いた中国四川大地震崩壊地地形解析 日本写真測量学会 平成21年度年次学術講演会発表論文集 内田修、千木良雅弘
2009 航空レーザスキャナデータを用いた建物屋根面モデルの自動生成に関する研究 日本写真測量学会 平成21年度秋季学術講演会 其阿彌大祐、沼田洋一
2009 民生用デジタルステレオカメラの精度検証 日本写真測量学会 平成21年度秋季学術講演会 滝川正則、坂元光輝
2009 ALOS/PRISM画像の標定精度と地物判読の評価 写真測量とリモートセンシング 真屋学、新名恭仁、内田修、村田雄一郎
2009 ALOS/PRISMのPRCモデルによる図化精度検証 写真測量とリモートセンシング 内田修、(南秀和、佐藤壮紀)
2009 小型熱赤外センサと航空レーザ計測スキャナによる環境調査 写真測量とリモートセンシング 三谷琢司、吉永剛、沼田洋一、(三浦正治)
2009 画像情報の国際規格 地理情報システム学会講演論文集 土居原健
2009 GPS携帯電話を利用した現地情報収集・管理システム 第31回測量調査技術発表会 測量技術発表 ワークショップ要旨集 田巻豊
2009 合成開口レーダによる平成20年度岩手・宮城内陸地震に伴う地形変動調査 第31回測量調査技術発表会 測量技術発表 ワークショップ要旨集 金田真一、小野田敏、沼田洋一、斉藤和也
2009 航空レーザを用いた新たな高精度森林計測 先端測量技術 大野勝正、沼田洋一
2009 3D建物モデル自動構築のための屋根形状抽出手法の提案 日本測量協会 地理空間情報フォーラム 2009応用測量論文集 其阿彌大祐
2009 航空レーザ計測による立山カルデラ周辺の積雪深分布計測 月刊「測量」 金田真一、畠周平
2009 高速道路のり面に対する空からの危険箇所抽出方法の検討 土木学会第64回年次学術講演会 (三谷浩二、岡田憲治)、小野田敏、(細倉摂央、長谷川修一)
2009 SHORELINE ROTATION ON POCKET BEACHES CAUSED BY ANTHROPOGENIC FACTORS Coastal Dynamics 2009(土木学会) Shinji Iki、(Takaaki Uda、Mitsuo Takamura、Kazuo Fujimoto、Fumihito Nakanishi and Toshinori Ishikawa)
2009 伊豆大島火山,精密地形模型を用いた影響範囲予測のための擬似溶岩流・土石流の流下実験 日本火山学会研究発表会 (森洋)、 岸本博志、鈴木雄介、千葉達朗
2009 後屈斜路カルデラ火山噴出物の、3万5千年間における時間変化 日本火山学会研究発表会 (武田研太郎)、岸本博志、(長谷川健、本間宏樹、中川光弘、和田恵治)
2009 巨大火山噴火の影響範囲評価のための地理情報システム構築 日本火山学会誌「火山」 (山元孝広)、千葉達朗、(松永義徳)、宮本輝、田中倫久
2009 最近約1万4千年間の摩周火山のテフラ層序と噴火様式 日本火山学会誌「火山」 岸本博志、(長谷川健、中川光弘、和田恵冶)
2009 岩手・宮城内陸地震における地殻変動とマスムーブメントの関係-合成開口レーダを用いた検討結果- 第48回日本地すべり学会研究発表会講演集 小野田敏、金田真一、高山陶子、船越和也、落合達也
2009 新潟県中越地震による地すべりの発生条件の検討 日本地すべり学会誌 (ハスバートル)、村中亮太、(丸山清輝、花岡正明)
2009 天然ダムの越流浸食により発生する洪水流量の低減手法に関する研究 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 (森俊勇、水山高久、里深好文、坂口哲夫)、小川紀一朗、臼杵伸浩、澤陽之、吉野弘祐
2009 天然ダムの危険度分析及び緊急対策現場の安全管理に関する一提案 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、(森俊勇,坂口哲夫),臼杵伸浩,柏原佳明,吉野弘祐
2009 富士山大沢崩れにおける土砂移動実態の把握 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 (荒木孝宏、三輪賢志、永井健二、中川達也)、臼杵伸浩、梅村裕也、千葉達朗、佐野寿聰、江口友章
2009 高速自動車道に関わる土砂災害警戒区域の実態と課題 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 (花岡正明、藤原優、星野和彦)、中島達也、松原わかな、秋山怜子、小川紀一朗、(藤本済、武本将)
2009 富士山スラッシュ雪崩発生予測のための判断指標検討 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 (中川達也、三輪賢志、永井健二、荒木孝宏)、小川紀一朗、千葉達朗、佐野寿聰、高橋秀明
2009 移動距離の長い地滑りの土質に関する考察 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 臼杵伸浩、(水山高久、田中義成)
2009 狩野川台風50年目の検証 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 (程谷浩成、時田和廣)、臼杵伸浩
2009 ササラダニによる山腹工の総合的評価手法の検討 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 中田慎、(田中秀基、八木沢和人、小島隆、薄井道則)、秋山怜子、小川紀一朗
2009 御嶽山における火山防災の取り組み「御嶽はかせ養成講座『御嶽山を知ろう!火山を丸ごと食べてみよう!』」 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 岸本博志、鈴木雄介、千葉達朗、塩谷みき、(戸倉高明、田端德弘、木股文昭)
2009 御嶽山における火山噴火緊急減災計画策定のための火山噴火履歴調査 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 鈴木雄介、岸本博志、千葉達朗、小川紀一朗、(岡本敦)
2009 土砂災害警戒情報と高速自動車道通行規制に関する検討 平成21年度砂防学会研究発表会概要集 秋山怜子、(花岡正明、藤原優、武本将、星野和彦)、中島達也、松原わかな、小川紀一朗、(古川幸男)
2009 異なる流域面積の流量観測による長期雨量指標の設定方法の検討 砂防学会誌「新砂防」 森池寛通、(恩田裕一、辻村真貴、堀内成郎、赤沼準一、唐木理富)
2009 LiDARデータの差分処理による流域土砂動態把握の試み 砂防学会誌「新砂防」 (松岡暁、山越隆雄、田村圭司、長井義樹、丸山準、小竹利明、田方智)、小川紀一朗
2009 富士山周辺で発生するスラッシュ雪崩の発生条件の検討 砂防学会誌「新砂防」 (中川達也、荒木孝宏、三輪賢志、石井靖雄)、小川紀一朗、千葉達朗、佐野寿聰
2009 降雨特性及び土質強度特性が表層崩壊発生場に与える影響について-三重県宮川上流域を事例対象として- 砂防学会誌「新砂防」 (執印康裕、鈴木雅一、堀田紀文、田坂聡明)、小川紀一朗
2009 土砂災害の被害イメージのアンケート調査による被害指標の検討 砂防学会誌「新砂防」 (小嶋伸一、小山内信智、西本晴男)、小川紀一朗、松田昌之
2009 2009年7月21日山口県防府市での土砂災害緊急調査報告 砂防学会誌「新砂防」 (古川浩平、海堀正博、久保田哲也、地頭薗隆、権田豊、杉原成満、林真一郎、池田暁彦、荒木義則)、柏原佳明
2009 Study on the actual behavior and soil quality of long-traveling landslides 土砂災害の予知・軽減新技術に関するアジア・太平洋シンポジウム概要集 臼杵伸浩、(水山高久、田中義成)
2009 続・御嶽山における火山防災のための取り組み「御嶽はかせ養成講座『御嶽山を知ろう!火山を丸ごと食べてみよう!』」 日本地球惑星科学連合大会予稿集 岸本博志、鈴木雄介、塩谷みき、千葉達朗、(戸倉高明、岐阜県御嶽少年自然の家加藤正次、木股文昭)
2009 航空レーザ計測データによる能登半島の地形解析 日本地球惑星科学連合大会予稿集 (野原幸嗣、山崎純一、浜田昌明、奥村洋、穴田文浩)、小野田敏、鈴木雄介、山野芳樹、平松孝晋、(山口弘幸)
2009 数値標高モデルを用いた河成段丘面の抽出と変位量の算出 日本地球惑星科学連合大会予稿集 平松孝晋、千葉達朗、鈴木雄介、高山陶子
2009 赤色立体地図を用いた富士山南麓の新期溶岩流の微地形解析 日本地球惑星科学連合大会予稿集 (上杉麻純、小山真人)、鈴木雄介、(海野進)
2009 御嶽山の新期活動に関する新知見-マグマ噴火を中心として- 日本地球惑星科学連合大会予稿集 鈴木雄介、千葉達朗、岸本博志、(岡本敦)
2009 平成20年8月末岡崎市「ゲリラ豪雨災害」のコミュニティ放送 日本災害情報学会 2008年8月末豪雨等調査団 2008年8月末豪雨災害等に関する調査報告(CD版) 天野 篤
2009 2008年8月末豪雨災害等に関する調査報告 日本災害情報学会誌「災害情報」 天野篤、(須見徹太郎他日本災害情報学会災害調査団員)
2009 災害情報のボトルネック ~最近の豪雨災害事例から~ 日本災害情報学会第11回研究発表大会 天野 篤
2009 砕石事業と環境アセスメント 生きものとの共生(3)生態系と緑化 (社)日本砕石協会 砕石 豊田治
2009 砕石事業と環境アセスメント 地球温暖化問題と砕石事業との関わりについて (社)日本砕石協会 砕石 衛藤貴朗
2009 砕石事業と環境アセスメント 新しい環境アセスメントへの挑戦 (社)日本砕石協会 砕石 滝口善博
2009 Leaf Area Index Estimation from Hyperspectral Data using A Group Division Method 2009 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS09) Proceedings (Taro Asamuma)、(Yukio Kosugi)、(kuniaki Uto)、(Naoko Kosaka)、Shinya Odagawa、(Kunio Oda)
2009 Evaluation of Paddy Yield and Quality Estimation Methods Based on Various Vegitation Indices, NDSI and PLS using BRDF-Corrected Airborne Hyperspectral Data 2009 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS09) Proceedings Shinya Odagawa、(Masatane Kato)、(Tomoyuki Suhama)、(Jiro Sasaki)、(Kuniaki Uto)、(Yukio Kosugi)、(Genya S
2009 Tree Species Discrimination using Continuum Removed Airborne Hyperspectral Data First Workshop on Hyperspectral Image and Signal Processing: Evolution in Remote Sensing (Whispers 0 Shinya Odagawa、(Kinya Okada)
2009 Plumage patterns of the Japanese Murrelet in the non-breeding season in the Seto Inland Sea 36th Annual Meeting Pacific Seabird Group Program & Abstracts Atsushi Suzuki、(Daisuke Hashiguchi、Tadashi Fujii、Kaori Fujii)
2009 Analysis of Diversity of Bending in River Meandering in Terms of Shannon Entropy CEST 2009 - 11th INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENVIRONMENTAL SCIENCE AND TECHNOLOGY (Tetsuo Yabuki)、Tomohiro Iwadate、(Michio Fukushima、Masami Kaneko)
2009 Surface Displacement Estimation by using ALOS/PALSAR Image Correlation: A Case Study of the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 Map Asia 2009, Singapre, TECHNICAL SESSION 8: LiDAR & Global Positioning System Shin-ichi KANETA、Hirotaka NARUI、Satoshi ONODA、Yoichi NUMATA、Kazuya SAITO
2009 Development of a Web-Based Stereo Measurement System - Web Photogrammetry Map Asia 2009, Singapre, TECHNICAL SESSION 8: LiDAR & Global Positioning System Ryohei Honma、Hideki Nonaka、Yoichi Numata、Osamu Uchida、Takeshi Doihara
2009 Geomorphological Analysis associated with The 2007 Noto Hanto Earthquake by LiDAR DEM Map Asia 2009, Singapre, TECHNICAL SESSION 8: LiDAR & Global Positioning System Takahiro HIRAMATSU、 Yoshiki YAMANO、 Yusuke SUZUKI、(Koji Nohara、 Masaaki Hamada、 Fumihiro Anada)
2009 Environmental monitoring between 1960’s Japan and 2000’s China by satellite images The 27th International Symposium on Space Technology and Science (杉村俊郎)、磯部邦昭、(山本哲司、田中邦一)
2009 ALOS PALSARによる岩手・宮城内陸地震時の地形変動計測の事例紹介 JACIC情報 金田真一、小野田敏、住田英二、斉藤和也
2009 ASSESSING EARTHQUAKE DISASTER USING ALOS PALSAR AND AERIAL PHOTOGRAPHS: A CASE STUDY OF THE IWATE-MIYAGI NAIRIKU EARTHQUAKE IN 2008 京都大学防災研究所拠点形成研究集会「高分解のレーダー・リモートセンシングによる災害観測の革新」 Shin-ichi KANETA、Hirotaka NARUI、Satoshi ONODA、Yoichi NUMATA、Kazuya SAITO
2009 ネットワーク型三次元計測システムによる共同図化環境 東京大学空間情報科学研究センター年次研究発表会CSIS DAYS 2009 本間亮平、野中秀樹、土居原健、内田修、沼田洋一
2009 グループ分割手法によるハイパースペクトルデータからの葉面積指数推定 (社)計測自動制御学会 計測部門 リモートセンシング部会第16回リモートセンシングフォーラム (浅野太郎、小杉幸夫、宇都有昭、小坂尚子)、小田川信哉、(小田九二夫)
2009 航空レーザ測量を用いた山地積雪深の計測と積雪深分布の地形的特徴 日本雪工学会誌 (秋山一弥、花岡正明)、佐野寿聰
2009 スラッシュ雪崩発生時における高層天気図の特徴 平成21年度雪氷学会研究大会講演要旨集 (三輪賢志、永井健二)、小川紀一朗、佐野寿聰、高橋秀明
2009 富士山で発生するスラッシュ雪崩の特徴 (社)雪センター 定期刊行誌「ゆき」 (三輪賢志、荒木孝宏、中川達也)、小川紀一朗、千葉達朗、佐野寿聰
2009 ハザードマップを支える基礎技術 地質と調査 小野田敏
2009 落石の規模と到達距離に関する検討 日本応用地質学会研究発表会講演論文集 (長谷川淳、川越健、石原朋和)、村中亮太、屋木健司
2009 新潟県中越地震を事例とした地すべりの発生条件の考察 土木技術資料 (ハスバートル、丸山清輝)、村中亮太、(花岡正明、鈴木聡樹)
2009 富士山の円柱座標展開 富士学研究 千葉達朗
2009 2000年三宅島噴火災害における災害調査及び対策施設設計の紹介 建設の施工企画 ((社)日本建設機械化協会) 末吉満
2009 北海道東部,根釧原野および斜里平野における約3万5千~1万2千年前のテフラ層序と後屈斜路カルデラ火山の噴火史 地質学雑誌 (長谷川健)、岸本博志、(中川光弘、伊藤順一、山元孝広)
2009 瀬戸内海におけるカンムリウミスズメの換羽について 日本鳥学会2009年度大会講演要旨集 鈴木淳司、(藤井格、橋口大介、藤井香織)
2009 南極地域環境保護モニタリング技術指針の策定 第6回南極設営シンポジウム論文報告集 細川岳洋
2009 藻場調査による海域モニタリング (社)海洋調査協会 海洋調査 壱岐信二、市橋理
2009 国営武蔵丘陵森林公園において36年間に生じた森林植生の変化と管理及び地形の関係 平成21年度日本造園学会全国大会研究発表論文集 太田望洋、長谷川雄太、(畠瀬頼子、小栗ひとみ、松江正彦)
2009 平成20年度林野庁委託調査事業 -水源地の森林域脆弱性指標検討調査- 第49回治山研究発表会 塚本吉雄、小川紀一朗、中田慎、廣永茂雄、和智明日香、服部聡子
2009 スチーム-エアインジェクション法によるVOCs汚染土壌の原位置浄化 土壌環境センター技術ニュース 佐藤幸孝、伊藤久敏、手塚裕樹、馬場宇久
2009 加熱土壌ガス吸引法(TSVE工法) 環境浄化技術 佐藤幸孝、手塚裕樹、(小幡博志、栖原秀朗)

論文2008

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2008 国土数値情報土地利用メッシュデータ更新における衛星画像の活用衛星画像から抽出した自然災害域情報の提供 日本リモートセンシング学会 第44回学術講演会論文集 角田里美、御園隆、沼田洋一、(平野義明)
2008 衛星画像を活用した国土数値情報土地利用メッシュデータの整備状況について 日本リモートセンシング学会 第44回学術講演会論文集 中澤明寛、(西村修、吉村充則、石山信郎、渡辺孝)
2008 SAR画像マッチングによる平成20年岩手・宮城内陸地震の地すべり調査 日本リモートセンシング学会 第44回学術講演会論文集 金田真一、青井麻美、沼田洋一、小野田敏、荒瀧和律、斉藤和也
2008 衛星画像による1960年代日本と現代中国の環境比較 日本リモートセンシング学会 第44回学術講演会論文集 (杉村俊郎)、磯部邦昭、(山本哲司)
2008 Red Relief Image Map: New Visualization Method for Three Dimensional Data ISPRS 2008 Beijing Congress Proceeding Tatsuro CHIBA, Shin-ichi KANETA, Yusuke SUZUKI
2008 Web Photogrammetry: Stereoscopic Measurement System over Www ISPRS 2008 Beijing Congress Proceeding Hideki NONAKA、Ryohei HONMA、Osamu UCHIDA、Takeshi DOIHARA
2008 The Measurement of the Tree Assemblage’S Coverage in River Channel by LIDAR ISPRS 2008 Beijing Congress Proceeding Shuhei HATAKE, Akihiko NAKAMURA, Kazunori ARATAK
2008 Analysis of Middle Pulse Data by LIDAR in the Forest ISPRS 2008 Beijing Congress Proceeding Katsutoshi. OKAZAKI, Noritsuna. FUJII
2008 航空レーザスキャナデータを用いた三次元都市モデル生成システムの開発 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 其阿彌大祐、内田修
2008 LiDARデータを用いたスギ密林・ヒノキ林の単木抽出 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 大野勝正、沼田洋一、平野篤
2008 ポインティング角の異なるLOS/AVNIR-2画像のオルソ化について 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 中澤明寛、御園隆、三谷琢司、(石山信郎)
2008 森林デジタルオルソ画像における数値標高データの検討 日本写真測量学会 平成20年度年次学術講演会発表論文集 中田隆司、大鋸朋生、和田幸生
2008 中高解像度衛星画像の図化精度に関する評価 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 内田修、新名恭仁、、真屋学、(李雲慶)
2008 中高解像度衛星画像のDSM抽出精度の関する検証 日本写真測量学会 平成20年度年次学術講演会発表論文集 新名恭仁、内田修、(李雲慶)
2008 斜め撮影による航空写真の新たな利用方法の検討 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 藤巻重則、其阿彌大祐、本間亮平
2008 航空レーザ計測を用いた土砂変動量の解析手法の改良 日本写真測量学会 平成20年度年次学術講演会発表論文集 岩崎重明、佐野寿聰、服部聡子、山野芳樹、畠周平
2008 バンド間相関を考慮した楕円型フィルタによる空撮画像からのコーナー抽出 日本写真測量学会 平成20年度秋季学術講演会発表論文集 坂元光輝、(小杉幸夫)
2008 Web Photogrammetryの活用による災害情報共有の効率化に関する考察 日本写真測量学会 平成20年度年次学術講演会発表論文集 本間亮平、野中秀樹、内田修
2008 都市映像データベース「LOCATION VIEW」 写真測量とリモートセンシング 兼原秀幸,織田和夫,山本正直
2008 モバイルマッピングによる道路空間計測 GeoMaster 写真測量とリモートセンシング 辻  求
2008 航空レーザ計測におけるコース間調整向上の検討 第30回測量調査技術発表会 測量技術発表・ワークショップ要旨集 吉永剛、濱田史生
2008 航空レーザ計測における特定植生の影響 第30回測量調査技術発表会 測量技術発表・ワークショップ要旨集 (大坪和幸)、畠周平、濱田史生、(岩村一紀、近藤雅信、滝澤昭博、中尾元彦、廣田安男、横尾泰広)
2008 赤色立体地図の作成法の改良とその応用 先端測量技術 千葉達朗・鈴木雄介
2008 LOCATION VIEW:全周囲画像がもたらす空間情報と人の新たな関係 先端測量技術 山本正直
2008 ALOS/PRISMのRPCモデルのデジタル図化機による精度検証業務 先端測量技術 内田修、他
2008 赤色立体地図 月刊 「測量」 千葉達朗
2008 連載I<技術は人に宿る④>”技術の木”を育てろ 月刊 「測量」 内田修
2008 連載Ⅱ<技術者への道④>終わりなき道 月刊 「測量」 安野雅満
2008 事後保全から 新たな戦略的予防保全型管理に向けて~アセットマネジメントの取り組み事例~ 月刊 「測量」 庄司 勲
2008 大規模盛土造成地の変動調査への提案-とくに「第一次スクリーニング」調査へ- 日本測量協会 地理空間情報フォーラム2008応用測量論文集 今村 遼平
2008 航空レーザ計測による立山カルデラ周辺の積雪分布計測 (論文奨励受賞) 日本測量協会 地理空間情報フォーラム2008応用測量論文集 金田真一、畠周平
2008 飛行体の三次元計測システムの開発 日本測量協会 地理空間情報フォーラム2008応用測量論文集 滝川正則、伊藤秀典、高柳茂暢
2008 三浦半島西岸の小規模なポケットビーチでの海浜変形の実態 土木学会 海岸工学論文集 壱岐信二、(宇多高明、高村光雄、藤元和雄、中西史一、石川仁憲)
2008 地球温暖化対策のETC利用共同荷さばき路外駐車場の社会実験 土木学会 第37回土木計画学研究発表会(春大会)講演集 CD-ROM 武藤良樹、(佐々木定男、浦野隆)
2008 航空レーザ計測データを用いた山地流域の土砂移動実態の把握 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 (田中秀基、小島隆、薄井道則、金井聖)、井之本信、小川紀一朗、村中亮太、屋木健司、佐野寿聰、野村和良
2008 新潟県中越地震における法師ヶ沢川流域の土砂移動実態と砂防施設に関する一考察 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 臼杵伸浩、澤陽之、川浦拓也、小西啓一、(深田健)
2008 支川からの土石流流入が合流点付近の本川流砂量に与える影響 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 染谷哲久、(山田孝)
2008 新潟県中越地震後の芋川流域の降雨・融雪に伴う土砂生産特性 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 (山越隆雄、松岡暁、田村圭司、寺田秀樹、丸山準)、小川紀一朗
2008 平成19年3月25日に発生したスラッシュ雪崩の実態調査 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 (石井靖雄、石原慶一、荒木孝宏、中川達也)、佐野寿聰、小川紀一朗、千葉達朗、屋木健司、松原わかな、高橋秀明
2008 平成19年3月25日に発生したスラッシュ雪崩の映像解析 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 (石井靖雄、石原慶一、荒木孝宏、中川達也)、松原わかな、小川紀一朗、千葉達朗、佐野寿聰
2008 地震で発生する斜面崩壊の危険度評価システムの作成について 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 (松下智祥、秋山一弥、小山内信智)、戸村健太郎
2008 航空機レーザ計測データを活用した山腹工評価手法の検討 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 船越和也、河村和夫、鈴木淳司ほか
2008 万内川・日影沢における歴史的砂防施設の活用に向けた取り組みについて 平成20年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、小川紀一朗、臼杵伸浩
2008 分かりやすい土砂災害情報に関する社会実験について 砂防学会誌 「新砂防」 (山越隆雄、栗原淳一、田村圭司、麝嶋直樹、大谷忠夫)、臼杵伸浩、佐口治
2008 介護老人福祉施設における避難事例の紹介と課題 砂防学会誌 「新砂防」 山口和也、(三木洋一)、高梨和行
2008 土砂災害時の警戒避難に関する情報共有について 砂防学会誌 「新砂防」 (千葉幹、片山祐二、三木洋一)、高梨和行
2008 心理モデルを用いた避難行動モデルの適用性 砂防学会誌 「新砂防」 (清水孝一、小山内信智、木下猛)、秋山怜子
2008 土砂災害情報伝達の体系とシステム構築 砂防学会誌 「新砂防」 小川紀一朗、臼杵伸浩、原田美鈴
2008 土砂災害における住民等の意識と警戒避難対応について 砂防学会誌 「新砂防」 (菊井稔宏)、佐野寿聰
2008 焼岳上々堀沢における土石流の総合的観測 砂防学会誌 「新砂防」 岡野和行、(諏訪浩、植野利康)
2008 巨大カルデラ火山噴火の影響範囲評価のための地理情報システムの構築 日本地球惑星科学連合大会予稿集 (山元孝広)、千葉達朗、松永義徳、 宮本輝、田中倫久
2008 火山防災のための取り組み「御嶽山を知ろう!火山を丸ごと食べてみよう!」 日本地球惑星科学連合大会予稿集 鈴木雄介、塩谷みき、 千葉達朗、(伊藤達也、加藤正次、三宅康幸)
2008 傾斜と開度と曲率を使用した地形解析 日本地球惑星科学連合大会予稿集 千葉達朗、鈴木雄介、平松孝晋
2008 地震前後のレーザ計測と音響測深から求めた2007年能登半島地震の地殻変動 日本地球惑星科学連合大会予稿集 (野口猛雄、穴田文浩、吉田進、浜田昌明、浜田憲彦、野原幸嗣)、小野田 敏、(三橋明、宮内崇裕、佐藤比呂志)
2008 岩手、宮城内陸地震における荒砥沢地すべり他斜面崩壊について 第47回日本地すべり学会研究発表会(ポスター発表) 小野田敏、荒瀧和律、成井弘隆、高山陶子、鈴木雄介
2008 地震時地すべりの発生危険度評価の試み 第47回日本地すべり学会研究発表会 講演集 (ハスバートル)、(丸山清輝)、(花岡正明)、村中亮太、(鈴木聡樹)
2008 中越地震における地すべりの地形、地質的特徴 第47回日本地すべり学会研究発表会 講演集 (ハスバートル)、(丸山清輝)、(花岡正明)、村中亮太
2008 土砂災害における被害イメージの把握 第47回日本地すべり学会研究発表会 講演集 (小嶋伸一、小山内信智)、小川紀一朗、松田昌之
2008 相互運用型災害リスク情報データベースの構築~専門知と経験知の活用に向け~ 日本災害情報学会 第10回学会大会予稿集 天野 篤、(臼田裕一郎、長坂俊成)
2008 災害情報における放送と通信の連携(報告要旨) 日本災害情報学会ホームページ (財)放送文化基金ホームページ 天野 篤、(藤吉洋一郎他日本災害情報学会研究会員)
2008 リスクガバナンスの高度化を目指した個人・地域の「リスク知」再編のための仕組み ~災害リスク情報プラットフォームの研究開発~ 日本リスク研究学会 2008年度第21回年次大会 (臼田裕一郎、長坂俊成、岡田真也)、天野 篤、(藤原広行)
2008 NEW VISUALIZATION METHOD FOR THREE DIMENSIONAL DATA Geoinformation Forum 2008, English Technical Session, Proceeding CD-ROM Tatsuro Chiba、Shin-ichi KANETA、Yusuke SUZUKI
2008 AN IMPLEMENTATION OF STEREOSCOPIC MEASUREMENT SYSTEM OVER NETWORK Geoinformation Forum 2008, English Technical Session, Proceeding CD-ROM Hideki NONAKA、Ryohei HONMA、Osamu UCHIDA、Takeshi DOIHARA
2008 An improved method of individual tree detection using airborne LiDAR Silvilaser2008 Katsumasa Oono、Youichii Numata、(Atsushi Hirano)
2008 Radiative Characteristics of Heavily Loaded Aerosols Observed at Mandalgobi, Mongolia 2002 CEReS international conference/ SKYNET workshop proceeding Shin-ichi KANETA、(Tamio Takamura、Cui Yu)
2008 Environmental monitoring of Kitakyushu by US reconnaissance satellite and Landsat/MSS The 26th International Symposium on Space Technology and Science (Toshiro Sugimura ) Kuniaki Isobe (Tetsuji Yamamoto)
2008 岩手、宮城内陸地震における崩壊の地形、地質的特徴(地震関連特別優秀ポスター賞受賞) 平成20年度日本応用地質学会研究発表会(ポスター発表) 高山陶子、花井健太、小野田敏、鈴木雄介
2008 道路防災マップの開発 応用地質 (倉橋稔幸)、(矢島良紀)、(佐々木靖人)、(加藤俊二)、道路防災GIS研究グループ
2008 航空レーザ計測による2007年能登半島地震の地殻変動 東京大学地震研究所彙報 (野原孝嗣)、小野田敏、沼田洋一、山野芳樹、鈴木雄介、(野口猛雄、穴田文浩、浜田晶明、佐藤比呂志)
2008 航空レーザ測量による積雪面計測と積雪深分布の特徴 雪氷研究大会(2008・東京)講演要旨集 (秋山一弥、花岡正明)、佐野寿聰
2008 水源地の森林域脆弱性指標検討調査 第48回治山研究発表会要旨集 塚本吉雄、小川紀一朗、中田慎、広永茂雄、松原わかな
2008 新たな視点で“汀線付近の地形”を測る 海洋調査協会  海洋調査 壱岐信二、山野芳樹、畠周平
2008 ハザードマップにおける地形表現の重要性 全測連 千葉達朗・臼杵伸浩・佐口治
2008 富士山の地形の特徴 地盤工学会  富士学会シンポジウム「高山地域の災害と環境」 千葉達朗
2008 三宅島2000年噴火の経緯と災害 地盤工学会  三宅島火山噴火災害の復興に関するシンポジウム 千葉達朗
2008 細粒火山灰と石膏の浸透能 地盤工学会  三宅島火山噴火災害の復興に関するシンポジウム 千葉達朗
2008 三宅島2000年噴火によって形成された火山豆石 地盤工学会  三宅島火山噴火災害の復興に関するシンポジウム (中山聡子)、千葉達朗、(遠藤邦彦)
2008 旧崩壊斜面での微小地形変動計測及び推定に関する検討 第5回地盤工学会関東支部発表会発表講演集 (外狩麻子)、(友利方彦)、(島村誠)、(長谷部国彦)、高山陶子、屋木健司
2008 WG1活動報告書  諸外国と日本の事業継続計画ガイドラインの比較  日本社会に適したBCM研究委員会 平成19年度報告書 (落合司郎)、鈴木雄介(他、WG1名簿各位)
2008 WG2活動報告書  内閣府ガイドラインを基準とした比較 日本社会に適したBCM研究委員会 平成19年度報告書 三富創、勝川敬子(他、WG2名簿各位)
2008 WG3活動報告書  事業継続ガイドラインの業界間比較 日本社会に適したBCM研究委員会 平成19年度報告書 野田浩二、鈴木康夫(他、WG3名簿各位)
2008 光で測る(レーザ計測の応用と可能性、地形改変と景観) 日本砕石協会  砕石 水口 拓
2008 採石事業における発破の影響と保全対策 日本砕石協会  砕石 内藤 昭彦
2008 砕石事業と環境アセスメント        生きものとの共生(1)植物 日本砕石協会  砕石 磯田 真紀
2008 砕石事業と環境アセスメント        生きものとの共生(2)動物 日本砕石協会  砕石 大橋 保文

論文2007

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2007 伊豆大島1986年噴火LB溶岩-火砕成溶岩の形成プロセス- 月刊地球 千葉達朗
2007 国土数値情報土地利用メッシュデータ更新における衛星画像の活用 日本リモートセンシング学会 第42回学術講演会論文集 中澤明寛、辻求、(西村修、杉森俊郎、富山信弘、出口智恵、石垣和子)
2007 航空レーザ計測データの活用による新しい河川環境モニタリング 日本リモートセンシング学会 第42回学術講演会論文集 沼田洋一、大野勝正、佐野滝雄
2007 多時期のASTERデータを用いた土地被覆分類のロバスト性の検討 日本リモートセンシング学会 第43回学術講演会論文集 角田里美、沼田洋一、斉藤和也、(永山透、小清水寛、木村佳織、山田美隆)
2007 航空レーザ測量と赤色立体地図による都市部の活断層把握について 写真測量とリモートセンシング 千葉達朗、藤井紀綱、松本淳一、鈴木雄介、(近藤久雄)
2007 反射強度を利用した航空レーザ測量のノイズ抽出 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 吉川由里子、藤井紀綱
2007 図化名人を用いたALOS PRISM画像の図化精度検証 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 新名恭仁、内田修、真屋学
2007 デジタルステレオ図化システムにおける都市モデル構築手法の検討 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 野中秀樹、本間亮平、内田修
2007 楕円型フィルタによる建物特徴点の抽出 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 坂元光輝、内田修、(小杉幸夫)
2007 デジタル航空カメラによる高ラップ率写真の検証 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 小田明義、中田隆司、岡崎克俊
2007 LiDARデータを用いた単木抽出手法の高度化 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 大野勝正、沼田洋一、(平野篤)
2007 航空レーザ計測による林分内部構造の把握手法の検討 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 岡崎克俊、藤井紀綱、佐野滝雄、塚本吉雄
2007 異なるメーカの航空レーザシステム活用に関する比較検討 日本写真測量学会 平成19年度年次学術講演会発表論文集 佐田一徹、濱田史生、吉永剛
2007 赤色立体地図の作成法の改良とその応用 日本測量調査技術協会 第29回測量調査技術発表会 千葉達朗、鈴木雄介
2007 航空レーザ計測を用いた河川流下能力(阻度係数)算出の精度向上 日本測量調査技術協会 第29回測量調査技術発表会 荒瀧和律、畠周平、中村明彦、小西久充、大久保充
2007 ディジタル写真測量の標準化に関する調査研究作業 日本測量調査技術協会 先端測量技術 (津留宏介)、内田修、小田明義、(下田礼三、成瀬弘晃)、他
2007 地球観測衛星データによる広域熱環境把握調査の開発作業 日本測量調査技術協会 先端測量技術 斉藤和也、沼田洋一、角田里美、他
2007 デジタルオルソ作成に関する調査検討作業 日本測量調査技術協会 先端測量技術 (成瀬弘晃、津留宏介)、内田修、泉康雄、他
2007 LiDARデータを用いた単木抽出手法とLAI推定手法の開発 日本測量協会 全国測量技術大会2007 応用測量論文集 大野勝正、沼田洋一、(望月寛、平野篤)
2007 3次元デジタル地図を活用した土砂災害ハザードマップ作成事例 測量 臼杵伸浩、佐口治
2007 デジタル航空写真測量における空間情報特徴抽出の自動化について 月刊「測量」 坂元光輝
2007 富士川水系御勅使川における歴史的砂防施設 土木史研究 小川紀一朗
2007 兵庫県における近代化遺産としての歴史的砂防施設 土木史研究 小川紀一朗、(村上賢治、甲斐昭光)
2007 景観形成に関する砂防河川のデザインとその具現化 景観・デザイン研究発表会講演集 武藤良樹、(堀繁)、小川紀一朗、佐藤厚慈
2007 分かりやすい土砂災害情報に関する社会実験について 砂防学会誌「新砂防 」 (山越隆雄、栗原淳一、田村圭司、麝嶋直樹、大谷忠夫)、臼杵伸浩、佐口治
2007 土砂災害情報伝達の体系とシステム構築 砂防学会誌「新砂防 」 小川紀一朗、臼杵伸浩、原田美鈴
2007 新潟県中越地震における土砂生産特性 日独土砂流出ワークショップ 小川紀一朗
2007 土砂災害の視点から見た地域防災力の評価手法の一考察 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (三木洋一)、山口和也、(増田考造、竹島秀大、石塚忠範)
2007 下の沢流域における短期の土砂生産現象について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (田井中治、村松悦由、大塚健二)、小川紀一朗
2007 梓川上流域における土砂移動実態と砂防施設効果の分析について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (來須洋二、池田暁彦)、柏原佳明、(植野利康、馬場和夫)
2007 平成18年7月豪雨災害の土砂移動実態について~長野県岡谷市周辺を中心に~ 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (原義文、平松晋也、水野秀明)、柏原佳明、(池田暁彦、宮瀬将之、加藤誠章)
2007 芋川流域における平成16年新潟県中越地震発生後の土砂生産・流出実態 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (清水幹輝、池田暁彦)、柏原佳明、(山口真司、山本悟)
2007 デジタル空中写真を利用した発災直後の流木調査の提案 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (盛伸行、栗原淳一、桜井亘、鈴木隆司、田方智)、屋木健司、井之本信
2007 新潟県における歴史的砂防施設の概要 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 小川紀一朗、澤陽之
2007 地上デジタルテレビ放送による防災情報提供 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 天野篤
2007 分かりやすい土砂災害情報に関する社会実験について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (栗原淳一、山越隆雄、大谷忠夫、麝嶋直樹)、佐口治、臼杵伸浩
2007 2004年新潟県中越地震で発生した南平池谷地すべり機構の検討 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 村中亮太、(花岡正明、丸山清輝、鈴木滋、山口真司、山本悟)
2007 平成16年3月長岡市北荷頃で発生した移動距離の長い地滑りと天然ダム形成 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (森俊勇、高梨和行)、臼杵伸浩、(水山高久)
2007 中越地震後の芋川流域における土砂生産量の推移 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (田方智、栗原淳一、桜井亘)、小川紀一朗、吉野弘祐、(山本悟)
2007 航空機レーザ計測データを活用した地すべり地帯における地形特性の把握 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 船越和也、相原修、岡野和行、(川西浩二、澤田伸一、岡本守義)
2007 焼岳上々堀沢に発生する土石流の特徴と水文量の関係 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 岡野和行、(諏訪浩、植野利康)
2007 長野県滑川流域における砂防樹林帯の土石流抑制効果について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (岡本敦、石橋雅子、稲垣良和、岩田孝治、平野貴之)、黒岩知恵、坂口宏、小川紀一朗、北原一平
2007 景観形成に関する砂防河川高水敷のデザイン 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (田井中治、村松悦由、小峰正)、佐藤厚慈、武藤良樹、小川紀一朗
2007 2006年2月にフィリピンレイテ島で発生した岩屑なだれの挙動 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (伊藤英之、小山内信智、清水孝一、新井場公徳、小荒井衛、佐藤浩)、臼杵伸浩、千葉達朗、平川泰之
2007 万内川・日影沢における歴史的砂防施設の活用計画策定について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、小川紀一朗、臼杵伸浩
2007 植生の取り扱いを考慮した渓流保全工整備のあり方について 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (小山内信智、柳原幸希、清水孝一)、小川紀一朗、臼杵伸浩、中田慎
2007 航空レーザ計測による雪崩と積雪深分布特性 平成19年度砂防学会研究発表会概要集 (長谷川賢市、岡嶋康子、吉田克美)、佐野寿聰、小川紀一朗、井上武士
2007 噴火割れ目が語る富士火山の特徴と進化 富士火山 (高田亮、石塚吉浩、中野俊、山元孝広、小林淳)、鈴木雄介
2007 富士火山北東斜面で発生した最近2,000年間の火砕丘崩壊に伴う火砕流 富士火山 (田島靖久、宮地直道、吉本充宏、阿部徳和)、千葉達朗
2007 富士火山貞観噴火と青木ヶ原溶岩 富士火山 (高橋正樹、松田文彦、安井真也)、千葉達朗、(宮地直道)
2007 航空レーザ計測にもとづく青木ヶ原溶岩の微地形解析 富士火山 千葉達朗、(富田陽子)、鈴木雄介、荒井健一、藤井紀綱、(宮地直道、小泉市朗、中島幸信)
2007 三宅島2000 年噴火とウエブジャーナリズム 火山都市国際会議島原大会講演要旨集 千葉達朗
2007 北海道恵山火山の最近40,000 年間の噴火史 火山都市国際会議島原大会講演要旨集 (三浦大助、土志田潔)、荒井健一、落合達也、田中倫久
2007 地形表現手法の諸問題と赤色立体地図 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 千葉達朗、鈴木雄介、平松孝晋
2007 糸魚川静岡構造線活断層系中部の松本市街地周辺の航空レーザ計測と断層変位地形 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 (近藤久雄、遠田晋次、奥村晃史、高田圭太)、千葉達朗
2007 御嶽山北西山麓での約5000年前のスコリア流堆積物の発見とその意義 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 鈴木雄介、田中倫久、千葉達朗、塩谷みき、(伊藤達也)
2007 富士山北西山麓古代湖「せの海」湖底堆積物下に流入した青木ヶ原溶岩流精進湖湖底調査報告 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 (南方俊平、小甲太郎、遠藤邦彦)、千葉達朗、(高橋正樹、宮地直道、渡辺康司)、坪井哲也
2007 富士山東麓斜面、太郎坊にみられる微地形とスラッシュフロー堆積物 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 (本田克敏、小森次郎、遠藤邦彦)、千葉達朗、(中山聡子) 
2007 航空レーザ計測による能登半島地震発生前後の地形変化 日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 (片川秀基、野口猛雄、穴田文浩、吉田進、浜田昌明、浜田憲彦、野原幸嗣)、千葉達朗、小野田敏、鈴木雄介、藤井紀綱、山野芳樹、(佐藤比呂志)
2007 土砂災害と防災情報 -台風0514号災害の避難に学ぶ- 日本地すべり学会誌 天野篤、高山陶子
2007 中越地震で発生した再滑動型地すべりに関する研究 第46回日本地すべり学会研究発表会講演集 (木下篤彦、山口真司)、村中亮太、(花岡正明、丸山清輝、鈴木滋)
2007 中越地震で滑動した地すべり地における地震後の挙動 第46回日本地すべり学会研究発表会講演集 (花岡正明、丸山清輝、鈴木滋)、村中亮太、(山口真司、山本悟、木下篤彦、鈴木滋、野沢英之助)
2007 航空機レーザ計測データによるDEMを用いた地すべり地形解析 第46回日本地すべり学会研究発表会講演集 船越和也、岡野和行、(岡本守義)
2007 「新技術紹介セッション」 ロケーションビューによる道路斜面、沿線管理 第46回日本地すべり学会研究発表会講演集 小野田敏、天野篤ほか
2007 土砂災害を事前回避するための情報 日本災害情報学会誌「災害情報」 天野篤
2007 360゚シームレス地上映像の災害情報活用 日本災害情報学会誌「災害情報」 天野篤、真壁信二、勝川敬子
2007 車載360゚カメラによる地震被災地のシームレス映像情報 日本災害情報学会 第9回学会大会研究発表予稿集 天野篤、真壁信二、澤陽之
2007 デジタル放送の特性を活かした災害情報の伝達のあり方研究会 活動報告集 日本災害情報学会「デジタル放送研究会」 天野篤、神吉千太郎、千葉達朗、(藤吉洋一郎ほか日本災害情報学会研究会員)
2007 座談会 新防災情報システムはどこまで使えるか 日本災害情報学会誌「災害情報」 (中村功、鷹野澄、鉢嶺猛、関谷直也)、天野篤、(原正一郎、山本博昭)
2007 「デジタル放送研究会’2」活動報告 日本災害情報学会誌「災害情報」 (藤吉洋一郎)、天野篤
2007 新潟調査報告(2007年新潟県中越沖地震) 日本災害情報学会誌「災害情報」 (藤吉洋一郎、東方幸雄)、天野篤、澤陽之
2007 ミティゲーションと生態系評価の今後の展開 「海洋調査」 赤松宏典、壱岐信二
2007 Snow depth distribution by airborne LiDAR data CD-ROM 金田真一、畠周平
2007 Application of Automatic Binarization Method for Nationwide Forest Area Mapping using Satellite Imagery JOURNAL OF FOREST PLANNING 中澤明寛、三谷琢司、角田里美、(斉藤亮、YoshioAwaya、Toshiro Iehara、Shuji Hori)
2007 山地災害の『免疫性について』 応用地質 今村遼平
2007 能登半島地震による斜面崩壊特性 応用地質学会講演集(CD集) 小野田敏、小川紀一朗、屋木健司、武藤良樹
2007 当間高原リゾートにおける水辺ビオトープの創出とモニタリング 造園技術報告集2007 (菱川修一、北原宏一、荒川茂樹、桜井良樹)、広永茂雄、岩田彰隆
2007 屋上緑化におけるビオトープパッケージに関する研究 造園技術報告集2007 (田中章、佐藤政輝、酒井浩平、青柳亨)、赤松宏典、(跡部剛)
2007 三宅島における治山緑化耐性検証試験(火山ガスによる急性被害調査結果の報告) 第38回日本緑化工学会研究交流会発表要旨集 広永茂雄、深見幹朗、(井上和俊)、(村田仁)
2007 北の浦等における海水中の油分等の分析 第4回南極設営シンポジウム論文報告集 細川岳洋、(大岩俊雄、木下雅文)
2007 地形表現手法の諸問題と赤色立体地図 地図 千葉達朗、鈴木雄介、平松孝晋
2007 車載360度カメラによる新潟県中越沖地震の緊急現地調査速報 東京大学地震研究所第852回地震研究所談話会 天野篤、千葉達朗、(鷹野澄)
2007 能登半島地震による斜面崩壊特性について 日本自然災害学会 小川紀一朗、小野田敏、武藤良樹
2007 航空レーザ計測による雪崩と積雪深分布特性 日本雪氷学会 (長谷川賢市、岡嶋康子、吉田克美)小川紀一朗、佐野寿聰
2007 国立公園地質リーフレット1 箱根火山 日本地質学会 (高橋正樹、岩松暉、上杉陽)、千葉達朗、(長井雅史、平田大二、萬年一剛、山下浩之、由井将雄、米沢宏)
2007 2007年新潟県中越沖地震被害調査速報- Location view と DMC画像と現地調査 - 日本地質学会 第114年学術大会「緊急展示」 千葉達朗、天野篤、(大里重人、佐藤成)
2007 トレンチ調査から見た富士山北-西山腹におけるスコリア丘の噴火年代と全岩化学組成 地質調査研究報告 (石塚吉浩、高田亮)、鈴木雄介、(小林淳、中野俊)
2007 富士火山北西山麓に分布するスコリア丘の噴火史の再検討 地質調査研究報告 鈴木雄介、(高田亮、石塚吉浩、小林淳)
2007 富士火山,北東麓の新期溶岩流及び旧期火砕丘の噴火年代 地質調査研究報告 (中野俊、高田亮、石塚吉浩)、鈴木雄介、千葉達朗、荒井健一、(小林淳、田島靖久)
2007 富士山青木ヶ原溶岩流の精進湖流入プロセスの検討 日本第四紀学会講演要旨集 千葉達朗、(南方俊平、小甲太郎、遠藤邦彦、高橋正樹、宮地直道、渡辺康司)、坪井哲也、(鈴木茂)
2007 富士第5,第6火山観測施設のボーリングコアの層序と岩石化学的特徴 防災科学技術研究所研究報告 (宮地直道、高橋正樹、松田文彦、前沢有祐、安井真也)、千葉達朗、(鵜川元雄)
2007 Y地区における地下水汚染の自然減衰に関する考察 第13回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 (角張信、川辺能成、渡邉英治)、久留景吾、(中尾邦彦、MNAフォローアップ部会)

論文2006

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2006 富山/岐阜県境,牛首断層の活動履歴(ポスターセッション)(演旨) 地質調査研究報告 (宮下由香里、吉岡敏和、桑原拓一郎、小林 健太、苅谷愛彦、高瀬信一、二階堂学、斎藤 勝、橘徹)、藤田浩司、千葉達朗
2006 航空レーザ測量データを用いた赤色立体地図による微地形判読 日本写真測量学会 平成18年度年次学術講演会発表論文集 吉川 由里子、藤井 紀綱、鈴木 雄介、小野田 敏、(野々村 敦子、長谷川 修一)
2006 中空間分解能衛星データを活用した自然災害監視システムの開発 日本写真測量学会 平成18年度年次学術講演会発表論文集 角田 里美、齋藤 亮、平松 孝晋、沼田 洋一、(荒川 泰)
2006 最新式レーザスキャナの性能 日本写真測量学会 平成18年度秋季学術講演会発表論文集 井上 武士、畠 周平
2006 航空レーザ測量による都市部の活断層把握について 日本写真測量学会 平成18年度秋季学術講演会発表論文集 藤井 紀綱、松本 淳一、千葉 達朗、鈴木 雄介、(近藤 久雄)
2006 多時期のASTERデータを用いた土地被覆分類 日本写真測量学会 平成18年度秋季学術講演会発表論文集 角田 里美、沼田 洋一、斉藤 和也、(永山 透、岡谷 隆基、沼田 佳典、山田 美隆)
2006 衛星画像の差分情報を利用したARD候補地抽出-八王子における事例- 日本写真測量学会 平成18年度秋季学術講演会発表論文集 中澤 明寛、三谷 琢司、角田 里美、(粟屋 善雄、松本 光朗、堀 修二)
2006 統計的アプローチによるDSMデータからの地盤推定 平成18年度学術講演会発表論文集 坂元光輝、土居原健、(小杉幸夫)
2006 時空間GISにおける画像管理 平成18年度学術講演会発表論文集 織田和夫、土居原健、坂本光輝、内田 修
2006 Web環境下の3次元計測システム Web計測システムの開発 平成18年度秋季学術講演会論文集 野中秀樹、土居原健、内田 修
2006 航空レーザ計測を用いた山腹工整備への応用 日本測量調査技術協会 第28回測量調査技術発表会 測量技術発表・ワークショップ要旨集 岡崎 克俊、藤井 紀綱、太田 望洋、磯田 真紀、佐野 滝雄
2006 空中移動体(航空機)による地図生成とポジショニング 日本測量調査技術協会 第28回測量調査技術発表会 測量技術発表・ワークショップ要旨集 大鋸 朋生
2006 新しい標高データ作成のための調査研究作業 日本測量調査技術協会 先端測量技術 土居原健、(都留宏介、中野一也、横尾泰広、井上温、遠藤宏之、竹下健一、生田目明雄、堀野正勝)
2006 デジタル写真測量の標準化に関する調査研究作業 日本測量調査技術協会 先端測量技術 (都留宏介)、内田修、(下田礼三)
2006 空中移動体(航空機)による地図生成とポジショニング 日本測量調査技術協会 先端測量技術 大鋸 朋生
2006 デジタル航空カメラの特徴を利用した図化の検討 日本測量協会 全国測量技術大会2006 応用測量論文集 村木 広和、森 文明
2006 LSPIVを用いた聖牛周辺の流況解析 日本測量協会 全国測量技術大会2006 応用測量論文集 小林 範之、(吉澤 雄介、小南 嘉宏、藤田 一郎)
2006 新しい3次元地形データ表現手法の検討 日本測量協会 全国測量技術大会2006 応用測量論文集 濱田 史生、畠 周平、(石井 源久)
2006 2005年台風14号時の鹿児島県「土砂災害警戒情報」 -垂水市の事例を省みて- 平成18年度砂防学会研究発表会 天野 篤、(藤吉洋一郎、有馬正敏、水上知之)
2006 山腹工の評価手法に関する検討 平成18年度砂防学会発表会概要集 中田 慎,柏原 佳明,小川 紀一朗,(高橋 正行,細野 貴司,高井 徹)
2006 旧崩壊斜面での土砂移動・微小地形変動計測に関する検討 平成18年度砂防学会研究発表会概要集 (友利方彦)、(外狩麻子)、(島村 誠)、高山陶子
2006 万内川・日影沢における歴史的砂防施設について 平成18年度 砂防学会研究発表会概要集 澤 陽之、小川 紀一郎、臼杵 伸浩、(後藤 正弘) 
2006 豪雨により淡路島で発生した山腹斜面崩壊での崩壊土層厚と斜面安定対策の検討 平成18年度 砂防学会研究発表会概要集 船越和也、原田明敏、金田俊哉、(福政俊浩) 
2006 航空レーザ測量による地形変化把握のための標高差分値の最適化 砂防学会誌 平川泰之
2006 土石流の表面流速計測におけるPIV適用の試み 砂防学会誌 平川泰之、(諏訪浩)、福田克之、小林範之
2006 下の沢における土砂生産調査について 平成18年度砂防学会研究発表会概要集 (田井中治、村松悦由、大塚健二)、小川紀一朗、平川泰之、上妻由拓
2006 下の沢流域における中長期の土砂生産現象について 平成18年度砂防学会研究発表会概要集 (田井中治、村松悦由、大塚健二)、小川紀一朗、平川泰之、上妻由拓
2006 米国偵察衛星KH-7/Gambit画像の歪特性について (社)日本リモートセンシング学会 第40回学術講演会論文集 (杉村俊郎)、(田中總太郎)、磯部邦昭、(山本哲司)
2006 札幌に見る米国偵察衛星KH-4/CORONA画像の画質について (社)日本リモートセンシング学会第41回学術講演会論文集 (杉村俊郎)、磯部邦昭、(山本哲司)
2006 ディシジョンツリー法による土地被覆分類への動的しきい値決定法の適用 日本リモートセンシング学会第41回学術講演会論文集 三谷 琢司、角田 里美、中澤 明寛、(粟屋 善雄)
2006 SRTM地形データを用いた火山地形の可視化 日本火山学会講演要旨集2006年秋季大会 千葉達朗、鈴木雄介、荒井健一、田中
2006 後期中新統隠岐島前火山のK-Ar 年代と活動様式の変化 日本火山学会講演要旨集2006年秋季大会 (土志田潔、三浦大助、橘川貴史)、荒井健一・和知剛・千葉達朗
2006 レーザDEM等を利用した地すべり地形の把握 第45回日本地すべり学会研究発表会講演集 小野田敏,高山陶子,鈴木雄介,岩崎重明,千葉達朗
2006 数値標高モデルを用いた地すべり地形抽出手法の検討 日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集 (藤澤和範、石井靖雄、森下淳)、高山陶子
2006 富士山精進湖に流入した青木ヶ原溶岩に由来する水蒸気爆発堆積物 日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集 (宮地直道、上地雅子、鈴木茂、)千葉達朗、(遠藤邦彦、高橋正樹、村田泰輔、渡邊康司)
2006 有珠火山周辺の火口・断層地形―赤色立体地図による詳細地形判読― 日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集 (石丸聡)、千葉達朗、(大津直、廣瀬亘、田近淳、岡崎紀俊)
2006 全国火山噴火災害危険度マップの作成 ~九州地方をモデルとして~ 日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集 荒井健一、鈴木雄介、千葉達朗、(吉村昌宏、渡辺敬之、丸楠暢男)
2006 長期深浅測量データに基づく湘南海岸の海浜変形の実態分析 土木学会海岸工学論文集 壱岐信二、(宇多高明・木下幸夫・山野 巧・吉岡 敦・三波俊郎・石川仁憲)
2006 地方都市圏における市街地構造のコンパクト性に関する研究 第61回土木学会年次学術講演会 (小川真一)、本間亮平、(宮下清栄、高橋賢一)
2006 台風0514号災害 宮崎・鹿児島現地調査(速報) 日本災害情報学会誌「災害情報」 天野 篤、(藤吉洋一郎、有馬正敏、水上知之)
2006 中山間集落における大雨避難 -2005年台風14号宮崎・大分県下土砂災害事例- 日本災害情報学会第8回研究発表大会 天野 篤、湯川典子、(藤吉洋一郎、水上知之)
2006 技術シリーズ東北地方整備局「設計施工マニュアル(橋梁編)」改定のポイント JCCA東北(社)建設コンサルタンツ協会報 庄司 勲
2006 特集 技術委員会 構造部会「第44回全国通常総会 功労賞」受賞報告 JCCA東北(社)建設コンサルタンツ協会報 庄司 勲
2006 環境影響評価条例における事後調査の制度および運用状況 環境アセスメント学会2006年度研究発表会要旨集 細川 岳洋、滝口 善博
2006 ほ場整備による小動物の生息分断に対する影響緩和対策について 第57回農業土木学会関東支部大会講演会講演要旨 (牧 東史臣)、滝口 善博、今堀 るみ子
2006 港湾海洋調査士と海の調査 海洋調査協会「海洋調査」 壱岐 信二
2006 多摩川における礫河原再生について リバーフロント研究所報告 藤本 真宗、(五道 仁実、内田 誠治)
2006 多摩川永田地区における河道修復事業実施後の生物群集と物理基盤の変化 応用生態工学会 (海野 修司、齋田 紀行、伊勢 勉、末次 忠司、福島 雅紀、佐藤 孝治)、藤本 真宗
2006 「土砂災害警戒情報」の検証 日本気象学会2006年度秋季大会 スペシャルセッション「台風災害への対応を考える」 天野 篤、(有馬正敏、弘中秀治)
2006 数値標高モデルを用いた地すべり地形抽出手法の検討 日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集 藤澤和範、石井靖雄、森下淳、高山陶子
2006 A Simple Method for Producing Probabilistic Seismic Shallow Landslide Hazard Maps INTERPRAEVENT2006 (Taro Uchida), (Nobutomo Osanai), Satoshi Onoda, Toko Takayama, Kentaro TOMURA
2006 Landscape change due to heavy rainfall and intensive earthquake in Mid-Niigata, Japan: Interpretation of aerial photographs (DMC) and GIS analyses - INTREPREAVENT2006 (Hiromitsu Yamagishi), Toko Takayama, (Junko Iwahashi)
2006 DEMを利用した客観的な危険箇所のスクリーニング結果 平成18年度応用地質学会研究発表会 講演論文集 小野田敏、高山陶子、(佐々木靖人)、(道路斜面GIS研究グループ)
2006 水防災への航空レーザ計測技術の利用 日本水環境学会関西支部第11回情報ネットワーク講演会資料集 中谷 剛
2006 航空レーザ計測でみる都市の姿 可視化情報学会 全国講演会(神戸2006) 藤田 一郎・中谷 剛・山本 一浩
2006 Detection of individual trees and estimation of LAI using airborne LiDAR 日本森林学会他 Silvilaser2006(国際森林シンポジウム) 大野 勝正、沼田 洋一、(望月 ひろし、平野 あつし)
2006 Examination of forest evaluation technique by LiDAR 日本森林学会他 Silvilaser2006(国際森林シンポジウム) 岡崎 克俊、畠 周平、藤井 紀綱、佐野 滝雄、太田 望洋
2006 茶園地帯における窒素負荷量の把握及び水収支・窒素収支調査事例 第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 手塚裕樹(土隆一、西川雅高、平田健正、井伊博行)
2006 H地区における地下水汚染の自然減衰に関する考察 第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 久留景吾(前川統一郎、川辺能成、大岩敏男、角張信、MNAフォローアップ部会)
2006 OGCウェブサービスインターフェイスによるWeb PhotogrammetryWeb計測システムの開発 地理情報システム学会 野中秀樹、土居原健、内田修
2006 Web Photogrammetry -ステレオ画像配信システムとWeb計測環境の構築- CSIS Days 2006,東京大学空間情報科学研究センター 野中秀樹、土居原健、内田修
2006 航空レーザ計測による松本市街地周辺地域の詳細活断層分布とプルアパート構造 産総研・活断層研究センター シンポジウム (近藤久雄、遠田晋次、奥村晃史、高田圭太、)千葉達朗
2006 火口位置と平均噴出率の相関性の検討 日本地質学会第113年学術大会講演要旨集 (土志田潔)、田中倫久、千葉達朗、鈴木雄介、荒井健一、塩谷みき
2006 断層の微細構造を手がかりにした堆積物物性の抽出 日本地質学会大113年学術大会シンポジウム要旨集 (鈴木清史、)千葉達朗
2006 噴火履歴に基づく火山噴火災害危険度評価マップの作成方法の検討 地域安全学会梗概集 (吉村昌宏、渡辺敬之、丸楠暢男)、鈴木雄介、荒井健一、千葉達朗

論文2005

発表年 論文名(研究名) 発表誌 著者*(カッコ)内の著者は他の
機関に所属します
2005 航空レーザ測量による広域積雪深計測とダム管理への適用 日本写真測量学会 平成17年度年次学術講演会発表論文集 沼田洋一、清宮大輔、畠周平、小川紀一朗、(斉藤充則、小井土和幸、関益巳))
2005 ソフトコピー図化機の数値図化機能における要件と制御機構 日本写真測量学会 平成17年度年次学術講演会発表論文集 坂元光輝、野中秀樹、内田修、土居原健
2005 Minnaert法を用いた地形効果補正の検討 日本写真測量学会 平成17年度年次学術講演会発表論文集 角田里美、三谷琢司、中澤明寛、(粟屋善雄)
2005 新潟県中越地震におけるデータフュージョンの実施と精度検証 日本写真測量学会 平成17年度年次学術講演会発表論文集 村木広和、藤井紀綱、中田隆司
2005 SAR画像による水害時における浸水区域抽出手法の検討 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 中澤明寛、沼田洋一、(岡谷隆基、沼田佳典)
2005 航空機搭載デジタルカメラ画像を用いた水深分布推定手法の検討 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 清宮大輔・沼田洋一
2005 道路標示の座標自動計測装置の開発 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 藤巻重則、辻 求、松田尚子、(國松健治、上山芳樹)
2005 ソフトコピー図化機を利用したRADARSATステレオペアからのDEM作成の検討 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 齋藤 亮、村木 広和
2005 松木山腹工緑化事業における航空レーザ計測の適用性の検討 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 岡崎克俊、佐野滝雄、太田望洋、磯田真紀
2005 航空レーザデータを利用した詳細な浸水区域図作成の一手法 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 吉川由里子、藤井紀綱、住田英二、中谷剛、吉村亮、(高村弘人)
2005 デジタル航空カメラによる図化の特徴と精度検証 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 中田隆司、村木広和
2005 デジタルバック形式デジタルカメラを用いたヘリコプターからの固定基線計測システムの開発 日本写真測量学会 平成17年度秋季年次学術講演会発表論文集 滝川正則、伊藤秀典、(林 純則、岩佐英幸)
2005 最新航空センサを用いた災害時におけるデータフュージョンの実施 写真測量とリモートセンシング 村木広和、藤井紀綱
2005 航空写真・デジタル地図・レーザスキャナデータのフュージョンによる都市3次元モデル構築 写真測量とリモートセンシング 織田和夫
2005 DMCカメラデータの自動相互標定 測量調査技術協会第27回技術発表会要旨集 大釜弘志,織田和夫
2005 デジタル航空カメラで地球を見る 日本測量協会関東支部報 2005 角田里美
2005 土壌雨量指数にみる崩壊ポテンシャル 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 天野 篤、湯川典子、(岡田憲治)
2005 地震による斜面崩壊の危険度判定手法の検討 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 (小山内信智),(内田太郎),小野田 敏,高山陶子,戸村健太郎
2005 高分解能デジタル航空写真を用いた砂防構造物等の被災事例調査 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 小川紀一朗、小野田 敏、鈴木 雄介、村木 広和
2005 光環境に着目した山腹工の評価手法について 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 中田 慎,小川 紀一朗,(西川 友幸,高橋 正行,細野 貴司,河邊 宏)
2005 大谷山腹工の事業実施状況と植栽木の生育状況 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 小川 紀一朗,中田 慎,柏原 佳明,(西川 友幸,高橋 正行,細野 貴司,河邊 宏)
2005 新潟県において豪雨および地震により発生した斜面崩壊について 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 澤陽之、森田明夫、岡田正明
2005 長野県滑川流域における樹林帯の土石流抑止効果に関する一考察 平成17年度 砂防学会研究発表会概要集 黒岩知恵、坂口宏、小川紀一朗、北原一平(後藤宏二、橋本浩一、稲垣良和、中村英利)
2005 KH-9/Hexagonによるヒマラヤ・ツォ-ロルパ氷河湖の観察 日本リモートセンシング学会 第38回学術講演会論文集 (山本哲司)・磯部邦昭・(杉村俊郎)
2005 KH-7/GambitおよびLndsat/MSSの画像合成 日本リモートセンシング学会 第39回学術講演会論文集 (杉村俊郎・田中總太郎)・磯部邦昭
2005 後期中新統隠岐島前火山における岩脈群の参状・化学組成と卓越方位 火山学会講演予稿集 2005年度秋季大会 (三浦大助、土志田 潔、)荒井 健一、和知 剛、(橘川 貴史、和田穣、)千葉 達朗
2005 後期中新統隠岐島前火山における岩脈群の化学組成とその時間変化 火山学会講演予稿集 2005年度秋季大会 (土志田 潔、三浦大助、橘川 貴史、)荒井 健一、和知 剛、千葉 達朗
2005 複成火山体の火道系の進化を探る:後期中新統隠岐島前火山における岩脈の全岩化学組成とその地域性  地球惑星科学関連学会 2005年合同大会予稿集 (土志田 潔、三浦 大助、橘川 貴史)荒井 健一、和知 剛、千葉 達朗
2005 航空レーザ計測の解析で認識された火口群の現地検証 地球惑星科学関連学会 2005年合同大会予稿集 和知 剛、千葉 達朗、(吉田 桂治、土井 宣夫、林 信太郎、越谷 信、齋藤 徳美)
2005 日本活火山総覧(第3版)の刊行 地球惑星科学関連学会 2005年合同大会予稿集 (山里 平)千葉 達朗、塩谷 みき、藤田 浩司(松島 功、棚田 理絵、白土 正明)
2005 富士火山貞観噴火(青木ヶ原溶岩)の噴出プロセスとマグマ化学組成の時間変化 地球惑星科学関連学会 2005年合同大会予稿集 (高橋 正樹、松田 文彦、安井 真也)、千葉 達朗、(宮地 直道)
2005 広域河川流計算のための新たな三次元流動モデルの開発と洪水流計算への応用 土木学会論文集 加藤祐一、(二瓶泰雄、佐藤慶太)
2005 GISによる鉄道沿線災害危険度評価システムの開発 土木学会第60回年次学術講演会 (山村 啓一)・(島村 誠)・(友利 方彦)・(石黒 進也)・河村 和夫・岡崎 克俊・五味 新一郎
2005 ITS自動走行支援のための3次元衛星電波経路シミュレーション 土木学会誌 (古田均)、(田中成典)、(北川悦司)、村木広和
2005 茶園地帯における硝酸性窒素による土壌・地下水汚染機構解明調査事例 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 第11回 講演集 手塚裕樹、(土隆一、西川雅高、平田健正、井伊博行)
2005 熊本市におけるMNAに関する研究-ガソリン汚染サイトでの実例- 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 第11回 講演集 (高畑陽)、MNAフォローアップ研究部会:三家本史郎、(西川雅高、津留靖尚、中杉修身)
2005 中越地震において発生した地すべりの微地形解析 第44回日本地すべり学会研究発表会講演集 高山陶子,鈴木雄介,村木広和,小野田敏
2005 日本災害情報学会「デジタル放送研究会」活動状況 日本災害情報学会誌「災害情報」 天野 篤、(藤吉洋一郎、笹田佳宏、桜井美菜子)
2005 デジタル放送の特性を活かした災害情報の伝達のあり方研究会 日本災害情報学会 News Letter 天野 篤
2005 “土砂災害危急情報”に適する姿 日本災害情報学会第7回研究発表大会 天野 篤、湯川典子
2005 三次元電子データとその解析・可視化技術の展開 JACIC情報 沼田洋一
2005 航空レーザ計測の環境・防災分野への応用 第24回レーザセンシングシンポジウム 沼田洋一、藤井紀綱、斉藤和也
2005 測量調査分野における航空レーザ計測の概要 第24回レーザセンシングシンポジウム 斉藤和也、藤井紀綱
2005 Investigation using the Lidar surveying at the time of the calamity in Japan Map Asia 2005 畠 周平、藤井紀綱、斉藤和也
2005 複数のレーザレンジスキャナを用いた歩行者トラッキングとその信頼性評価 電子情報通信学会論文誌 (中村克行)、(趙 卉菁)、(柴崎亮介)、(坂本圭司)、大鋸朋生、(鈴川尚毅)
2005 環境情報を読み取るツールシステムの開発と活用 環境アセスメント学会 2005年度研究発表会要旨集 松沢 孝晋、(野崎悠子)
2005 戸奈瀬高架橋(U形コンポ橋)の計画・設計 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 古田光司、椛木洋子、城石尚宏、(藤井 隆)
2005 志津見大橋の設計報告 第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 (斉藤幸治)、(藤原浩幸)、椛木洋子、(正司明夫)
2005 志津見大橋の設計・施工 コンクリート工学 (藤原浩幸)、椛木洋子、(正司明夫)、(野呂直似)
2005 愛知万博・東部丘陵線Linimoを支える鋼構造物 橋梁と基礎 (遠藤一雄)、(青山基)、長谷川政裕
2005 志津見大橋の設計・施工 -変断面PC複合トラス橋- 橋梁と基礎 (藤原浩幸)、(坂田寛司)、椛木洋子、(正司明夫)、(後小路祥一)、(野呂直似)
2005 栃木県上三川町磯川におけるハンノキ林の下層植生と微地形の対応について 日本生態学会大会講演要旨集 根岸 知子
2005 明日の海洋調査技術者に求められるもの 海洋調査協会 設立20周年記念懸賞論文 壱岐 信二
2005 アジア航測における2つの新技術 -赤色立体地図- 海洋調査協会「海洋調査」 壱岐 信二、千葉 達郎、鈴木 雄介
2005 アジア航測における2つの新技術 -DMCの導入- 海洋調査協会「海洋調査」 衛藤 貴朗、大釜 弘志
2005 初期せん断応力下で繰返し荷重を受ける不飽和まさ土の変形特性 第40回地盤工学研究発表会概要集 会所 久典、(西形 達明、西田 一彦、荒木 繁幸、中山 義久)
2005 高分解能デジタル写真による中越地震の被災状況 平成16年新潟県中越地震災害被害調査報告会 講演集,日本応用地質学会・日本地すべり学会 小野田 敏,小川 紀一朗,高山 陶子,村木 広和,寺本 忠正,藤井 紀綱,平松 孝晋,千葉達朗
2005 中越地震による崩壊発生箇所の地形・地質的特性 平成17年度日本応用地質学会研究発表会 講演論文集 鈴木雄介,高山陶子,小野田敏,(佐々木靖人),(阿南修司)
2005 航空写真・デジタル地図・レーザスキャナデータのフュージョンによる都市3次元モデル構築 博士論文(東京大学) 織田和夫
2005 Automatic Building Extraction and 3-D City Modeling from LIDAR Data and Aerial Images Based on Hough Transformation 第4回デジタルアース国際シンポジウム 織田和夫、高野忠、土居原健、(柴崎亮介)
2005 Change Detection of Damaged Buildings due to Earthquake by Nonlinear Mapping Method 第4回デジタルアース国際シンポジウム 坂元光輝、土居原健、(小杉幸夫、宇都邦昭)
2005 An Implementation of the Orientation of Old Parcel Maps The 3rd Asian Symposium on Geographic Information Systems from Computer Science & engineering View 汪平涛、緒方雄一、土居原健、新名恭仁、那須充
2005 青木ヶ原溶岩と古代湖せのうみ 第4回富士学会シンポジウム-富士と生きる-報告書 千葉達朗
2005 赤色立体地図によるあらたな地形解析の展開 日本応用地質学会特別講演およびシンポジウム予稿集 千葉達朗
ページトップへ

オンライン商談はこちら