特許一覧
特許一覧
特許番号 | 登録日 | 発明の名称 | 特許権者 |
---|---|---|---|
6833753 | 2021-02-04 | 構造物検査システム、構造物検査装置及び構造物検査方法 | 公共財団法人鉄道総合技術研究所(共同) |
6817721 | 2021-01-04 | 地形変化解析方法 | |
6765353 | 2020-09-16 | 構造物検査システム、構造物検査装置及び構造物検査方法 | 公共財団法人鉄道総合技術研究所(共同) |
6723744 | 2020-06-26 | ナビ情報提供システム及びナビ情報提供装置 | |
6707653 | 2020-05-22 | 移動体情報検出用端末 | |
6707654 | 2020-05-22 | 移動体情報提供システム及び移動体情報提供プログラム | |
6692984 | 2020-04-17 | 超解像度立体視化処理システム及びそのプログラム | |
6595651 | 2019-10-04 | 路面診断装置、路面診断プログラム | 学校法人法政大学、中央復建コンサルタンツ株式会社、株式会社ゼンリンデータコム、株式会社構造計画研究所(共同) |
6496158 | 2019-03-15 | 空中移動体取得情報を用いた変化検出システム及び空中移動体取得情報を用いた変化検出方法並びにそのプログラム | 株式会社アクセルスペース(共同) |
6425511 | 2018-11-02 | 地物異動判別方法及び地物異動判別装置並びに地物異動判別プログラム | |
6389049 | 2018-08-24 | レーザ点群色付方法及びレーザ点群色付けプログラム | |
6379272 | 2018-08-03 | 情報提供装置及び情報提供プログラム | |
6329213 | 2018-04-27 | 携帯端末存在領域推定装置、携帯端末存在領域提供システム及び携帯端末存在領域推定プログラム | |
6316638 | 2018-04-06 | 監視装置、監視方法および監視プログラム | キーコム株式会社、株式会社エックス都市研究所(共同) |
6301872 | 2018-03-09 | レーザ点群を用いた線路軌跡作成システム及びレーザ点群を用いた線路軌跡作成方法並びにレーザ点群を用いた線路軌跡作成プログラム | 西日本旅客鉄道株式会社(共同) |
6301678 | 2018-03-09 | スタンドアロン型点群データ表示システム、サーバ/クライアント型の点群データ表示システム及び点群データ表示プログラム | |
6291624 | 2018-02-16 | 移動体検出装置及び移動体検出プログラム | |
6283129 | 2018-02-02 | 飛行空間情報提供装置 | |
6268126 | 2018-01-05 | レーザ点群を用いた建築限界内点群判定システム及びレーザ点群を用いた建築限界内点群判定方法並びにレーザ点群を用いた建築限界内点群判定プログラム | 西日本旅客鉄道株式会社(共同) |
6178704 | 2017-07-21 | 計測点高付与システム、計測点高付与方法および計測点高付与プログラム | |
6178560 | 2017-07-21 | 情報提供システム、情報装置、情報収集サーバ、サービス提供サーバ、及びサービス提供プログラム | 株式会社トヨタコミュニケーションシステム(共同) |
6120687 | 2017-04-07 | ラスター画像立体化処理装置及びラスター画像立体化方法並びにラスター画像立体化プログラム | |
6111103 | 2017-03-17 | 地図管理装置 | |
6039050 | 2016-11-11 | 無人機を用いた構造物等の検査方法 | 小泉 俊雄、株式会社かつら設計(共同) |
5946141 | 2016-06-10 | 地盤評価装置、地盤評価システム及び地盤評価プログラム | 国立大学法人三重大学、株式会社相愛(共同) |
5947666 | 2016-06-10 | 走行路上地物画像生成方法及び走行路上地物画像生成プログラム並びに走行路上地物画像生成装置 | |
5905746 | 2016-03-25 | レーザオルソ画像生成装置及びレーザオルソ画像生成のプログラム並びにレーザオルソ画像生成方法 | |
5885974 | 2016-02-19 | 空中写真画像データの対応点設定方法及び対応点設定装置並びに対応点設定プログラム | |
5879045 | 2016-02-05 | 線路周辺設備空間情報取得システム | 西日本旅客鉄道㈱、ジェイアール西日本コンサルタンツ㈱(共同) |
5813422 | 2015-10-02 | 森林地立体画像生成方法 | |
5797984 | 2015-08-28 | 電波伝搬における損失量の推定方法及びそのプログラム並びに電波伝搬における損失量推定シミュレーション装置 | 西日本旅客鉄道株式会社(共同) |
5782573 | 2015-07-24 | 被災個所推定方法及び被災個所推定装置 | |
5705361 | 2015-03-06 | 車両被災リスク評価装置 | |
5671184 | 2014-12-26 | 断層図作成装置及び断層図作成方法並びに断層図作成プログラム | 復建調査設計㈱(共同) |
5636085 | 2014-10-24 | 単偏波SARカラー画像作成装置 | |
5636227 | 2014-10-24 | 地盤立体表示システム | |
5600507 | 2014-08-22 | 洪水流量推定システム及び方法 | |
5592855 | 2014-08-08 | 植生図作成装置及び植生図作成プログラム | |
5553483 | 2014-06-06 | 最適斜め写真提供方法及び最適斜め写真提供システム並びに最適斜め写真提供装置 | |
5307943 | 2013-07-05 | 新設経路生成装置及び新設経路生成プログラム | |
5281518 | 2013-05-31 | 立体画像生成装置 | |
5281610 | 2013-05-31 | レーザー距離計付き撮影装置 | 西日本旅客鉄道㈱、㈱ズームスケープ(共同) |
5222671 | 2013-03-15 | 車輌後方映像提供システム | |
5196472 | 2013-02-15 | 画像表示処理プログラム、画像表示処理システム | |
5164802 | 2012-12-28 | 認識システム、認識方法、および認識プログラム | |
5147980 | 2012-12-07 | 対象物複数画像対応付け装置、そのデータ再生装置、画像処理システム | |
5140263 | 2012-11-22 | 樹木頂点認識方法及び樹木頂点認識プログラム並びに樹木頂点認識装置 | |
5135454 | 2012-11-16 | プログラム実行方法 | |
5065455 | 2012-08-17 | 地物の3次元データ生成方法及び地物の3次元データ生成システム | 東京電力㈱(共同) |
4948689 | 2012-03-16 | レーザオルソ画像生成装置及びそのプログラム | |
4948660 | 2012-03-16 | 構造物変位量測定方法 | 西日本旅客鉄道株式会社 株式会社ズームスケープ(共同) |
4940036 | 2012-03-02 | 立体メジャー表示機能付き画像表示システム及び立体メジャー表示機能付き画像表示のプログラム | |
4892224 | 2011-12-22 | 路面標示自動計測システム、装置及び方法 | ㈱トヨタマップマスター(共同) |
4866743 | 2011-11-04 | 落橋防止装置及びゲルバー橋 | |
4790090 | 2011-07-29 | 構造物管理用図面作成装置、及びその処理プログラム | |
4721207 | 2011-04-15 | 流出土砂観測システム、流出土砂測定装置、及び土砂分離装置 | |
4642136 | 2010-12-10 | 監視カメラ画像を用いた連動表示計測システム | |
4838368 | 2010-10-07 | ステレオ撮影装置 | 西日本旅客鉄道㈱、ジェイアール西日本コンサルタンツ㈱(共同) |
US:776428 | 2010-07-27 | 視覚化処理システム、視覚化処理方法、及び視覚化処理プログラム | |
4553826 | 2010-07-23 | 地物環境状況提供方法及びそのプログラム | |
4526804 | 2010-06-11 | 対象物位置案内システム | 東京電力㈱(共同) |
4517003 | 2010-05-21 | 道路標識自動認識システム | |
CN:618252 | 2010-05-12 | 視覚化処理システム、視覚化処理方法、及び視覚化処理プログラム | |
4486737 | 2010-04-02 | モービルマッピング用空間情報生成装置 | 柴崎亮介、趙卉菁(共同) |
4469471 | 2010-03-05 | 移動体用広視野角多方向画像取得装置及び移動体用広視野角多方向画像取得システム | 柴崎亮介、㈱コア(共同) |
4438002 | 2010-01-15 | ネットワークを用いた地物の3次元データ生成方法 | |
US:787631 | 2010-01-05 | 視覚化処理システム、視覚化処理方法、及び視覚化処理プログラム | |
4387020 | 2009-10-09 | 監視領域面の変動量出力装置 | ㈱熊谷組(共同) |
4380838 | 2009-10-02 | ビデオ画像の道路標識自動認識方法及び道路標識自動認識装置並びに道路標識自動認識のプログラム | |
4342278 | 2009-07-17 | 水運用管理システム | |
4286854 | 2009-04-03 | 送電線下支障樹木自動表示装置 | 東京電力㈱(共同) |
4286900 | 2009-04-03 | 土砂災害警戒区域等管理システム | (財)砂防フロンティア整備推進機構(共同) |
4279894 | 2009-03-19 | 樹木頂点認識方法及び樹木頂点認識装置並びに樹木頂点認識のプログラム | |
4280572 | 2009-03-19 | 特殊マークによる自動標定方法 | |
4272146 | 2009-03-06 | 立体画像作成装置及び立体画像作成プログラム | |
4268644 | 2009-02-27 | 移動体検出システム、移動体検出装置、移動体検出方法及び移動体検出プログラム | |
4210309 | 2008-10-31 | 地理情報関連付き画像データ表示システム | |
TW:Ⅰ 28585 | 2007-08-21 | 視覚化処理システム、視覚化処理方法、及び視覚化処理プログラム | |
3670274 | 2005-04-22 | 視覚化処理システム、視覚化処理方法、及び視覚化処理プログラム |