NEWS
「平成14年台風第6号」大垣水害(2002年7月)
2002/07/16
2002年台風6号大垣水害 |
2002年7月10・11日撮影 2002年7月16日作成 ver.1.0 |
2002年7月9日から台風6号が日本付近に接近し、梅雨前線を刺激したこともあり、九州地方以北・東北地方以南のほぼ全国に記録的な大雨をもたらしました。岐阜県大垣市では、荒崎付近で河川が氾濫、同地区だけでも床上床下浸水が450戸にのぼるなど、大きな災害となりました。7月10日および翌11日に、大垣市および垂井町付近の緊急撮影を行いましたので、その一部を公開します。 |
■斜写真位置図 | |
![]() |
図-1 撮影位置図 水色はおおよその浸水範囲を示す。青枠が7月10日撮影、赤枠が7月11日撮影の位置を示す。 (撮影範囲外についての氾濫範囲は示していないことに注意) 背景図として、国土地理院発行の1/2.5万地形図を使用しました。 |
【お問い合わせ先】
■報道関係の方はこちらへ
アジア航測株式会社 経営企画部 TEL:044-969-7290
E-mail:service@ajiko.co.jp
■行政・研究機関・企業のお客様ははこちらへ
アジア航測株式会社 営業統括部
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1‐2‐2 新百合トウェンティワン
TEL:044-969-7549 FAX:044-951-3259
E-mail:service@ajiko.co.jp