NEWS

日本写真測量学会 令和7年度秋季学術講演会に参加します

2025/11/17

2025年11月20日から山形県で開催される日本写真測量学会令和7年度秋季学術講演会に参加します。


名 称:

日本写真測量学会令和7年度秋季学術講演会

開催日:

2025年年11月20日(木)・21日(金)

会 場:

富山形県山形市「山形テルサ」 3階 アプローズ

(〒990-0828 山形県山形市双葉町1-2-3)
https://yamagataterrsa.or.jp/

主 催:

日本写真測量学会

入 場:

日本写真測量学会の公式サイト(https://www.jsprs.jp/conf/2025/autumn/)でご確認ください

発表内容:

【セッション発表】 

 高解像度カメラによる空中写真ネガフィルムのデジタル化 ○田中 雅基・内田 修・織田 和夫(アジア航測)・その他4名

 MMS取得点群からの破線の車線境界線抽出技術の開発 ○後藤 悠也・本間 亮平(アジア航測)

 NeRFと3D Gaussian Splatting生成点群の形状再現性評価 ○長尾 隆伸・本間 亮平(アジア航測) 

 PointTransformerV3によるALB計測点群データの属性分類 ○小森 惇也・角田 里美(アジア航測)・堀田 一弘(名城大学) 

 松江城のLOD3作成におけるスマートセンシング技術の活用 ○北村 恭兵・神 宏樹・園田 晋平・鈴木 晋・野村 勇人(アジア航測) 

 反射強度画像を用いたVisual Localization ○土井田 啓輔・本間 亮平・織田 和夫(アジア航測) 

 RTK デバイスを用いたLiDAR機能付きスマートフォンの精度検証 ○青柳 広基・樋口 陽子・大貫 加奈・濵田 尚志・長谷川 崇(アジア航測) LiDAR搭載型モバイル端末によるMMS取得点群を用いたリアルタイム自己位置補正 ○佐藤 祐弥・本間 亮平(アジア航測)

 Photogrammetryの一般課題について ○織田 和夫(アジア航測) 

 MMSレーザ点群のSLAM処理における精度検証 ○大上 岳彦(アジア航測)・佐藤 友哉(マップフォー)・平井 智(アジア航測)・その他1 


 【ベンダーフォーラム】 

 アジア航測(株)「ALBに関するアジア航測の取り組み紹介」




■ 外部リンク

https://www.jsprs.jp/conf/2025/autumn/



お問い合わせ
ページトップへ

オンライン商談はこちら