NEWS

《次世代育成支援活動》調布運航所の見学会を実施しました

2025/08/13

当社は、2025年8月7日に「サステナブル未来ラボ」の子どもたち20名を招待して、調布運航所の見学会を開催しました。 


「サステナブル未来ラボ」は、2021年に川崎市麻生区の小中学生で結成した「麻生区SDGs推進」が5年目を迎え、名称をリニューアルして活動を開始した団体で、今年はブロックで構成された3D空間の中で建築や冒険を楽しむゲームの「マインクラフト」を活用した、未来の新百合ヶ丘をデザインする取り組みにもチャレンジしています。


当社は2021年より当団体の活動を支援し、2023年より運航所の見学会を実施しています。 

当日は、2班に分かれて、運航所で働くパイロットや整備士、撮影士たちの案内で格納庫に駐機している飛行機を見学し、会議室で3Dデータの測量方法や整備士の仕事のアニメーションなどのビデオを視聴しました。 

その後、集まった子どもたちから、「これまで経験した最高の景色は?」、「一番大変だったことは?」など、当社社員に様々な質問が投げかけられました。約2時間の活動でしたが、最後にみんなで飛行機の前に集合して記念撮影をし、解散しました。


当社は今後も地域社会と様々な形で協力しながら、子どもたちを育む社会貢献活動に取り組んでまいります。 


IMGP1053 のコピー



お問い合わせ
ページトップへ

オンライン商談はこちら