NEWS

「宝塚ラジオdeウォーク」参加

2025/03/27

2025年3月9日、兵庫県宝塚市で開催された「宝塚ラジオdeウォーク」に参加しました。

 

 宝塚ラジオdeウォークは、阪神・淡路大震災からちょうど21年となる2016年1月17日に第1回が開催され、当時の体験をつなぎ、未来の防災に生かすために継続して開催されています。

家族・友人と体を動かしながら、共に防災・減災を考え、事務局であるFM宝塚が生中継するラジオ番組を聴きながら地域の避難所・被災箇所を巡るメモリアルウォークイベントです。

当社もこのイベントに協賛しており、当日は当社より6名が参加しました。


コロナ禍の関係で、今回は5年ぶりの開催となりました。

阪急宝塚駅前の宝塚ゆめ広場から出発し、宝塚市役所近くの末広中央公園までの約4.7キロを歩きました。

途中、避難所となっている宝塚小学校では、昨年1月1日に発生した能登半島地震の被災写真や、阪神・淡路大震災の写真展示がありました。

ゴールの末広中央公園には、輪島朝市の出展や、自衛隊による足湯(災害発生時は温浴施設として設置される)体験もできました。


当社はこれからもこのような取り組みに積極的に参加し、防災・減災や地域の安全のために活動する所存です。



お問い合わせ
ページトップへ

オンライン商談はこちら