NEWS

「建築・都市DX国際セミナー」パネラーとして黒川史子登壇

2025/03/18

国土交通省は、2025年2月18日、つくば市及び東京大学国際建築教育拠点総括寄付講座との共催で「建築・都市DX国際セミナー」をつくば市で開催しました。


当社の黒川史子は、第2部「建築・都市DX政策の最新動向」でパネリストを務め、建築・都市DXの取組に関するベストプラクティスについて意見交換しました。


当社はこれまで、国土交通省が様々なプレイヤーと連携して推進する、日本全国の都市デジタルツイン実現プロジェクト「PLATEAU」において、都市インフラ・まちづくりのDXに向けた3D都市モデルの構築等に関する国際標準規格に対応するための作業手順のマニュアル化及び3D都市モデルのデータ品質管理業務、災害リスク情報の3D表示に関する検討調査業務、及び3D都市モデル作成業務に参画してきました。ここでは、これらの経験から得られたものをご紹介させていただきました。


なお、国土交通省のプロモーション動画にも黒川が登場しています。

 


■外部リンク

地理空間情報:「建築・都市DX国際セミナー」の開催 - 国土交通省

地理空間情報:「建築・都市のDX」とは - 国土交通省

ショート版動画リンク(日本語版):https://youtu.be/yGc7STeQxUs

ロング版動画リンク(日本語版):https://youtu.be/1wfBt1SfEuQ


※画像引用:https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/content/001870626.pdf




お問い合わせ
ページトップへ

オンライン商談はこちら