NEWS
川崎市子ども会議「カワサキ☆U18〜子どもが考える地震のそなえ〜」に出席(2024年11月)
2024/11/25
11月17日(日)に川崎市子ども会議「カワサキ☆U18」が川崎市役所本庁舎で開催され、当社社員も出席しました。
川崎市では、子どもたちが中心になって、市をより良くするために話し合う「川崎市子ども会議」を開催しています。今年度の「カワサキ☆U18」では、「子どもが考える地震のそなえ」をテーマに、市内の各地から子ども38人と、地域防災組織やPTA関係者などの大人26人が参加し、当社は川崎市に本社を置く防災関連事業の会社として招致されました。
当日は4つのグループに分かれ、防災に関するテーマについて意見交換を行い、子どもも大人もそれぞれの立場から真剣に考え、相手の意見を尊重しながら議論をしていました。
当社はこれからも次世代育成、防災啓蒙活動に積極的に参加してまいります。
<概要>
日時︓2024年11月17日(日)13:00~15:30
場所︓川崎市役所本庁舎 復元棟3階 301・302会議室( 川崎市川崎区宮本町1番地)
内容︓川崎市子ども会議定例会議や、夏の「カワサキ☆U18」などで、子ども目線で地震のそなえについて話し合い、意見が出た以下の4つをテーマとし、各グループで子どもと大人が一緒に意見交換や対話を進めました。
・いろいろな防災の情報をもっと知るきっかけがあるといいな
・いざというとき、近所の大人に頼ったり、一緒に協力するには
・家族とも防災のことについて話すきっかけがほしいな
・子どもが少しでも過ごしやすい避難所にするにはどうしたらいいかな
■関連リンク
川崎市教育委員会 Webサイト:https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000170306.html