NEWS

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館へ3Dによる避難経路説明映像の贈呈および記念講演(9/1)

2024/09/06

当社は、2024年9月1日、気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館(以下、伝承館)へ航空写真や3Dモデルを活用した、大津波警報発令時の避難経路を示した映像を寄贈しました。


海沿いにある伝承館では、緊急時の避難対応が課題となっていましたが、この映像により、避難場所までの経路がわかりやすく示され、緊急時における館内来場者の素早い避難行動につながることを期待しています。この映像は伝承館正面出入口付近で放映することになっています。


贈呈式は菅原茂気仙沼市長をはじめ、多くの関係者が参列しました。

当社相談役の小川紀一朗から菅原茂気仙沼市長に目録を手渡し、映像の紹介を行いました。菅原茂気仙沼市長からは感謝のお言葉を頂戴しました。

贈呈式後には、「赤色立体地図で見る宮城の地形」と題し、当社先端技術研究所の千葉達朗が講演を行いました。


100_避難経路映像披露③ のコピー


160_特別講演⑩ のコピー





お問い合わせ
ページトップへ

オンライン商談はこちら