NEWS
日本林業成長産業化シンポジウムを開催します(1/17)
2018/12/27
2019年1月17日に「ICTスマート精密林材業によるサプライチェーンシステム in 東京」を開催します
LSによるスマート精密林業コンソーシアム(信州大学、北信州森林組合、アジア航測)は、2019年1月17日に「ICTスマート精密林材業によるサプライチェーンシステム in 東京」と題し、日本林業成長産業化シンポジウムを開催します。
同コンソーシアムは、ドローンや航空機などを使ったレーザセンシング技術やICT機器などから得た詳細なデータを用いて、日本の林業特性に適したより効率的で正確な木材サプライチェーンを築く、次世代型の新たな林業モデル「長野モデル」を構築することを目指しています。
今回は、ご来賓に、信州大学学長 濱田州博氏、農林水産省林野庁長官 牧元幸司氏、長野県副知事 太田寛氏、内閣官房日本経済再生総合事務局参事官 永井春信氏をお招きし、林業界におけるトッププレイヤーの方々の講演とパネルディスカッションを行います。
パネルディスカッションでは、当社社長の小川紀一朗がファシリテーターを務めます。
名 称: |
日本林業成長産業化シンポジウム ICTスマート精密林材業によるサプライチェーンシステムin東京 |
開催日時: |
2019年1月17日(木) 10:00~17:30 |
会 場: |
星陵会館(東京都千代田区永田町2-16-2) |
主 催: |
LSによるスマート精密林業コンソーシアム 信州大学、北信州森林組合、アジア航測 |
後 援: |
林野庁、長野県 日本森林学会、日本写真測量学会、森林計画学会 農研機構、「次世代森林産業展」事務局 |
入 場: |
事前申込制・定員350名 登録フォーム(外部リンク・http://ur0.work/OCXC)よりお申込みください。 ※申込締切:2019年1月9日(水) ※お問合せは事務局(倉崎さん・kurasaki_atsushi@gm.shinshu-u.ac.jp)宛にメールでお願いします。 |
内 容: |
[基調講演] ■10:40~11:10 三菱総合研究所 理事長 小宮山宏氏
■11:10~11:40 フィンランド大使館 上席商務官 木村正裕氏
■11:40~12:00 信州大学 農学部教授 本コンソーシアム研究代表 加藤正人氏 ------------------------------------------------------------------------ [ICT精密林材業によるサプライチェーン] 13:20~16:30 ■AIによる森林のDigital Twin 産総研 人工知能研究センターチーム長 中村良介氏
■林業情報化に向けたICT活用 北信州森林組合 業務課長 堀澤正彦氏 ジツタ 東京営業所長 久保田敦司氏
■林業生産情報のソフトウエア開発 アジア航測 ICT林業課長 大野勝正
■情報共有とクラウド フューチャーTechnology Innovation Group 執行役員 近藤雅章氏
■竹中工務店の木造・木質建築への取組み 竹中工務店 木造・木質建築推進本部長 松崎裕之氏
■森林信託事業 三井住友信託銀行 地域共創推進部長 風間篤氏
■地方創生と市町村の森林経営管理 西粟倉村 参事 上山隆浩氏
■サプライチェーン・マネジメント 林野庁 木材産業課長 猪島康浩氏 ------------------------------------------------------------------------ [パネルディスカッション] 16:45~17:30 ■ICTスマート精密林材業によるサプライチェーンシステムを目指すために ファシリテーター アジア航測 代表取締役 小川紀一朗 ------------------------------------------------------------------------ [懇親会] 18:00~20:00 会場:星陵会館4階 場所:東京都千代田区永田町2-16-2 参加費:5,500円(税込) 定員:100名(※事前申込制) |