NEWS
国際サンゴ礁年2018クロージングイベントに参加します
2018/12/07
アジア航測は、国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)の定めた「国際サンゴ礁年2018」の趣旨に沿って、保全や普及啓発の活動、又はその支援を行う企業として、環境省より「国際サンゴ礁年2018オフィシャルサポーター」に任命されています。

この1年、当社は、航空レーザ測深(ALB)の計測データより作成した詳細海底地形図の提供、サンゴの白化現象に対する空からの情報取得への備えなどの面で、サンゴ礁生態系の保全に向けた活動への支援を行ってきました。
「国際サンゴ礁年2018」の結びにあたり、2018年12月16日に石垣島において、「国際サンゴ礁年2018クロージングイベント」が開催されます。このイベントは、石垣市の児童生徒によるサンゴ礁保全に関する取組の発表およびオフィシャルサポーター企業等による取組の結果発表を通じて、サンゴ礁の恵みや保全の必要性を広く一般の方に周知することを目的としており、当社もこれに参加します。
| 名 称: | 国際サンゴ礁年2018 クロージングイベント ~サンゴの海 つなぐ未来へ~ | 
| 開催日時: | 2018年12月16日(日)9:00~13:00 | 
| 会 場: | 石垣市立新川小学校 体育館(沖縄県石垣市新栄町74) | 
| 主 催: | 環境省、石垣市 | 
| 共 催: | 沖縄県(協力 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン) | 
| 入 場: | 無料(事前申込み不要) | 
| 内 容: | ブース出展及びクイズラリー 石西礁湖ALB画像を印刷したフロアマットを展示し、サンゴ礁が形作る不思議な海底地形を現地での確認状況と併せて紹介します。また、国際サンゴ礁年2018オフィシャルサポーター企業等の取組紹介ブースを回るクイズラリーに参加します。 | 
(2018年12月17日追記)12月16日、クロージングイベントが賑やかに開催されました。地元の方が多く参加され、当社ブースにもお立ち寄りくださいました。。
ここで展示している石西礁湖赤色立体地図のフロアマットは石垣市に進呈し、環境教育や観光振興に役立てていただくことにしています。

■外部リンク サンゴ礁生態系保全行動計画2016-2020中間評価会議及び国際サンゴ礁年2018クロージングイベント等の開催について|環境省 http://www.env.go.jp/press/106237.html
関連リンク

