
事業・製品・サービス
アジア航測は、空間情報の取得から活用提案まで、一貫したコンサルティングサービスを提供します
センシング
アジア航測は、自社機を保有し、災害時における緊急撮影にも迅速に対応できる体制を確保しています。日本全国フライト可能です。
多種の計測機器を駆使し、顧客ニーズに合致した最適な計測技術を提案します。
航空測量(航空写真・航空レーザ)
車両計測(モービルマッピングシステム)
UAV(ドローン)・地上計測
リモートセンシング
応用計測
国土保全
コンサルタント技術と空間情報技術を融合し、測量調査から設計、維持管理までトータルコンサルティングを実現します。
SABOのトップランナーとして、確かな技術を提供します。
システムやクラウドサービス、防災教育なども展開しています。
国土保全(河川・砂防・海岸/海洋)
森林・農業ソリューション(治山・林業・農業)
環境保全・再生(生物多様性・土壌・水環境・環境再生)
<緊急災害対応(事例報告)>
エネルギー
エネルギー事業の導入・運営に係る業務の支援を行います。
主に電力設備の計画や管理のための計測やシステム提供を行います。
再生可能エネルギーについては、地域のポテンシャルを踏まえたエネルギーの導入提案や、事業採算性、地域社会への効果などを客観的に分析・評価して持続可能な事業の実現を支援します。
インフラマネジメント
地域を支える施設が求められる役割を確実に担えるよう、安全、環境負荷、コスト、長寿命化に配慮し、計画・調査・解析・設計を行います。
既存の施設については、調査・診断・解析からモニタリング、保全マネジメント、補修・補強設計、耐震設計および長寿命化計画策定まで、保全エンジニアリング全般を行います。
空間データ
私たちは空間データ生産のプロフェッショナルです。
顧客ニーズに合致した最適なデータを提案します。優れた手法、最新技術を取り入れ、品質・精度を確保しながら、効率的に生産します。
信頼ある空間データの供給はお任せください。
研究開発
アジア航測グループは、社会へ貢献する企業であり続けるため、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境作りを行い、専門知識や技術力の強化を行っています。
1992年に業界唯一の研究所として発足した総合研究所は、2017年10月先端技術研究所として再編、アジア航測が空間情報コンサルタント業界のトップ企業となるべく、当社の事業の基礎となる“センシングイノベーション”の促進をはかることを主な役割として活動しています。
急速に変化する国内外のニーズ、シーズの動向を的確にとらえ、最適なタイミングで最先端の技術とサービスを投入できるよう、常に研究をおこなっています。