NEWS
平成30年 霧島山(新燃岳)噴火(2018年3月) 第二報
平成30(2018)年 霧島山(新燃岳)噴火 |
第一報はこちら
平成30(2018)年3月1日に霧島山(新燃岳)が噴火しました。その後、噴火が断続的に発生する中で、3月6日には火口内に溶岩が確認され、3月9日11時頃には溶岩が火口縁を乗り越えました。 更新日:2018年3月12日 ver 2.00
・ 更新履歴 |
新燃岳の溶岩地形解析結果(3月9日15時頃) 2018年3月11日 アジア航測・熊本大学・東京大学地震研究所
※本検討は、文部科学省の次世代火山研究・人材育成総合プロジェクトの「無人機(ドローン等)による火山災害のリアルタイム把握手法の開発」の研究として、熊本大学の協力を得て実施したものである。 図1 新燃岳火口周辺の斜め写真(2018年3月9日14時54分撮影) 朝日新聞社の協力により熊本大学・宮縁育夫撮影。
図2 新燃岳火口周辺の赤色立体地図(上:噴火前 下:2018年3月9日15時頃) 噴気等の影響により三次元モデルが完全に作成できていない部分も合わせて表示している。 ※噴火前のデータには基盤地図情報数値標高モデル(5mメッシュ)を使用(平成24年計測)。
図3 新燃岳火口北西の赤色立体地図(上:噴火前 下:2018年3月9日15時頃) 面位置を特定しやすくするために、噴火前の等高線(2m間隔)を赤色立体地図と重ねて表示。 ※噴火前のデータには基盤地図情報数値標高モデル(5mメッシュ)を使用(平成24年計測)。
図4 火口の断面図(緑点線の範囲は噴気の影響が大きく精度が低い部分) A-A’断面(北西-南東)の溶岩表面標高は1390m程度とほぼ一定である。 B-B’断面(北東-南西)の溶岩表面標高は南西方向が低く(1380m程度)、北東方向が高い(1400m程度)。 ※噴火前のデータには基盤地図情報数値標高モデル(5mメッシュ)を使用(平成24年計測)。
図5 火口北西側の断面図(図4の一部拡大) 噴気等の影響により三次元モデルが完全に作成できていない部分も合わせて表示している。 ※噴火前のデータには基盤地図情報数値標高モデル(5mメッシュ)を使用(平成24年計測)。
図6 溶岩体積の算出を実施したエリア 推定した2018年3月9日15時頃の溶岩の範囲 |
■ 更新履歴 |
■ 本ページについて |
このページでは、弊社による自主撮影結果を掲載しております。現在の状況把握や今後の防災対応等の資料としてご活用いただき、現地の復旧にお役に立てれば幸いです。 本ページで紹介している画像は、撮影した斜め空中写真の一部を、サイズを縮小して掲載しています。斜め空中写真のオリジナル画像やデータに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
【お問い合わせ先】 ■報道関係の方はこちらへ アジア航測株式会社 経営企画部 TEL:044-969-7290 E-mail:service@ajiko.co.jp ■行政・研究機関・企業のお客様ははこちらへ アジア航測株式会社 営業統括部
|
■ 当ページ掲載写真の二次利用について |
下記の要領で、災害写真の使用許諾申請書をFAX、郵便、または電子メールにてお送りください。
※弊社ホームページ掲載画像以外の高解像度データまたは焼き増しした写真をご提供する場合は別料金となります。 【送付先】 アジア航測株式会社 営業統括部(災害写真担当) |
■ 著作権について |
本ページで公開している文書および画像の著作権は、下記を除き、すべてアジア航測株式会社に帰属します。 本ページで得られた情報について許可なく、転載、販売、出版、公開をしないでください。 |
■ 免責事項について |
弊社では、本ページの作成にあたり、細心の注意を払い正確な情報提供を心がけておりますが、 その内容の正確性・妥当性については一切責任を負いません。掲載されている情報の内容が 明らかに間違っている場合は、訂正・削除致しますので上記までご連絡ください。 |
関連リンク
関連ニュース
- 2018/03/10:平成30年 霧島山(新燃岳)噴火(2018年3月) 第一報
- 2018/01/28:平成30年草津白根山1月23日噴火(2018年1月)
- 2017/10/13:平成29年 霧島山(新燃岳)噴火(2017年10月)
- 2016/10/08:平成28年10月 阿蘇山噴火(2016年10月)
- 2015/09/14:平成27年9月 阿蘇山噴火(2015年9月)
- 2015/05/29:平成27年5月 口永良部島2015年噴火(2015年5月)
- 2014/09/30:御嶽山の噴火状況(2014年9月)
- 2011/02/01:「平成23年 霧島山(新燃岳)噴火」(2011年2月)
- 2003/07/18:「三宅島噴火」空中写真撮影(2003年6月21日撮影)
- 2000/07/10:「平成12年(2000年)三宅島噴火」噴火状況(2000年8月)
- 2000/04/01:「平成12年(2000年)有珠山噴火」噴火状況(2000年3月)