■
本ページについて
 このページでは、弊社による解析・自主撮影結果の一部を紹介いたします。
 現在の状況把握や今後の防災対応等の資料としてご活用いただき、一日も早い復旧・復興にお役に立てれば幸いです。
 本ページで紹介した画像は、サイズの関係で縮小しています。オリジナル画像やデータに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
          ■お問合せ先
 アジア航測株式会社 首都圏営業部 官庁営業課
   〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2
   新百合トウェンティワン
   TEL:044-967-6410  FAX:044-953-8821
   E-mail:info@ajiko.co.jp
                                                        
          ■
ホームページ災害写真の二次利用について
 下記の要領で、災害写真の使用許諾申請書をFAX、郵便、または電子メールにてお送り下さい。審査のうえ、許可書をお送りします。
   
   
      - 使用の目的・形態によって使用料金を申し受ける場合がございます。
 
      - 無許可もしくは申請の内容に違反した場合には、許諾の取り消しや損害賠償を請求することがございます。
 
      - 使用の際、必ず「撮影:アジア航測(株)」と明記してください。
 
      - 使用した形態(現物、コピー、写真、ホームページアドレスなど)が分かるようなものをアジア航測に送付下さい。
 
      - ※航空写真の標定要素は別料金となります(標定要素の無い写真もあります)。
 
      - ※弊社ホームページ掲載画像以外の高解像度データまたは焼き増しした写真をご提供する場合は別料金となります。
 
   
   
      使用許諾申請書はこちらからダウンロード下さい。
      (右クリックでファイルを保存して使用してください。)
          ■送付先
 アジア航測株式会社 業務管理部事業管理室(災害写真担当)
   〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2
   新百合トウェンティワン
   FAX:044-965-0040
   E-mail:service@ajiko.co.jp
                                                        
       ■当該地域の被災前の航空写真オルソデータ
         
         
            
               
                  平成20(2008)年に撮影した当該地域の被災前の航空写真は、デジタル・アース・テクノロジー株式会社にて取り扱っております。 
                  こちらから移動してください。
                | 
               
                   
                | 
            
         
                                                        
          ■著作権について
          本ページで公開している文書および画像の著作権は、すべてアジア航測株式会社に帰属します。
         本ページで得られた情報について許可なく、転載、販売、出版、公開をしないでください。                                                            
       ■免責事項について
          弊社では、本ページの作成にあたり、細心の注意を払い正確な情報提供を心がけておりますが、
         その内容の正確性・妥当性については一切責任を負いません。掲載されている情報の内容が
         明らかに間違っている場合は、訂正・削除致しますので上記までご連絡ください。