防災関連情報 アジア航測オフィシャルサイトへ
アジア航測株式会社
防災関連情報トップへ

鹿角地すべり・水蒸気爆発・土石流
合同現地調査の写真から

(1997年6月13日作成)

1997年5月23日から25日にかけて、秋田大学教育学部林信太郎助教授と、鹿角地すべりに関する合同調査を行った。また、 1997年5月30日から31日にかけて、地盤工学会と自然災害学会の、鹿角地すべりに関する合同現地調査に参加した。ここでは、その調査の際に撮影された写真の中から、代表的なものを3枚追加紹介する。これらの写真のコメントの詳細については、作成中の報告書に記載予定である。

メインページへ戻る 

番号

写真のサムネイル画像

写真のタイトル

解説

7

側方滑落崖にみられる斜め擦痕(5/25)

写真-5の左側の状況。ほぼ平面で、横ずれ活断層の断層面と呼びたくなる。ストリエーションは、やや下に凸の曲線を描いており、極めて長いストロークを持つ。

8

赤川でみられる、flow-Aとflow-Bの関係(5/24)

flow-Aは岩屑流的な流れ、ジェットコースターのように進む。flow-Bは曲線的な流れ、ボブスレーのようにカーブで乗り上げながら進む。この部分はカーブの内側なので、flow-Bのレベルは低い。

9

段丘化したflow-Aの泥質堆積物中にみられるガスボンベ(5/24)

プロパンガスボンベは、立ったままの状態で運ばれたのらしい。flow-Aは、乱流ではないようである。これは、浮沈子型の比重計として使えるかもしれない。

 
< 防災関連情報トップへ ▲ページトップへ
 
お問い合わせ サイトマップ ご利用条件 個人情報保護方針 Copyright(C) 2003 Asia Air Survey Co., ltd. All Rights Reserved.